湯浅から海沿いのr23・24で白崎海洋公園を目指す。前回訪れた時は曇天だったので、今日は期待通りの写真が撮れそう。ブルー・ホワイト・ブルー、行ってみました。変てこな音楽が流れる道の駅ですが、海沿い石灰岩地形で、気軽に立ち寄れる場所は貴重だと思います。ここには戦争の悲しい歴史があるのですが、今はそれを微塵も感じさせない場所となっています。昔あった案内板も無くなっているような気がしますが。。。まあ世の流れですかね。
湯浅湾沿いのr20をのんびり流す。湯浅の街中に入り国の重要伝統的建造物群保存地区(重伝建)で一枚撮影。湯浅は醤油発祥の地で醸造所が立ち並ぶ独特の街並み。老舗・角長(かどちょう)本店の前に車を止めて撮影していると女将が出てきて色々説明してくれました。この建屋(右手)170年の歴史があるようです。この後はナビに従って進んで行くと、市内を縦断する熊野古道を走ることに。商店が連なり狭い道でしたが日常生活が感じられる、ある意味好きな道でした。
紀ノ川の北岸を走る広域農道がある。橋本市御幸辻のR371の交点から岩出市根来まで33㌔をドライブ。果樹園が広がる中をアップダウンしながら進んで行く。路面は普通だが、所により痛んでいる箇所も見受けられた。農道を正しく利用する車が前を走らなければ、R24の代わりに根来寺まで快走できる。京奈和道→広域農道と走ると和歌山市が近く感じられね。この日(約1年前)走った南河内グリーンロードよりは道筋も単純で楽しかった印象が残っています。根来寺の桜の季節にまた走ってみたいものです。![]() |
ルノー カングー 2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ... |
![]() |
ルノー カングー 並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ... |
![]() |
ルノー ルーテシア ルノー・スポール 平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ... |
![]() |
その他 その他 ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。 |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |