茨城が誇る広域農道群を走ります。笠間からビーフライン。途中の未整備区間は地道での迂回あり。アップ&ダウン、ライト&レフトで快調に走ります。地元のバイクの後を付いてけばロストすることもないでしょう。常陸太田からはグリーンふるさとライン。こちらも楽しいです。次の萩ロードへの接続も少し地道を走ります。小生は堅破山を越えようとして(ナビの案内あり)失敗しました。夏草茂るダートで退却。大きく迂回してようやく萩ロードへ。路面は少し荒れてますがこちらも運転集中タイム。笠間から北茨城までの平野や山間部を走るこの広域農道群、関東の方々のブログで頻繁にアップされているも納得です。ビーフラインの前に筑波山からフルーツラインも繋げると、さらに素晴らしいツーリングルートができますね。広域農道を快走するなら、東は茨城 西は岡山ですね。

朝一で出向いたのはこちら。国会議事堂、最高裁判所、東京駅などで使われている上質な花崗岩稲田石が取れる茨城県笠間市の石切山脈へ。宇都宮からはR123→r1で茨城県入り。R50を少し下館方面に進むと稲田に至ります。北側の山に石切場がチラリと見えています。接近してみようと試みたのですが、石材所の中へ入ることになるので自重。見学は申し込みが必要なようです。詳しくは観光協会のHPで。写真は近くにある石材団地の入り口にて。西の人間である小生にとっては、花崗岩(御影石)と言ったら、名前の由来通り兵庫県か瀬戸内海の島々で良質なものが産出されると思っており、茨城県に石切山脈と呼ばれる日本有数の産地があるのは驚きでした。稲田に隣接する羽黒や真壁(重伝建あり)でも良質な花崗岩が取れるようです。茨城は石王国ですね。
道マニアや峠好きにとっては堪らんルート取りですね。2回に分けて書くべきなのですが、先を急いで一気に行きましょう。
![]() |
ルノー カングー 2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ... |
![]() |
ルノー カングー 並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ... |
![]() |
ルノー ルーテシア ルノー・スポール 平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ... |
![]() |
その他 その他 ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。 |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |