• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月27日

ダッシュのメーター

ダッシュのメーター レビューにあげている、3連メーターについて、

どうやってつけているかの問い合わせを、見てくれた方から頂きましたので、

写真をUPします。



まず、これはショップさんに作業してもらっており、

ワンオフで、ダッシュのパネルをくり抜いて、設置していただいてます。

楕円にくり抜いて、運転席から見やすく加工しています。



横から。









上から。




そして、運転席から。




参考になれば幸いです。
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2013/01/27 17:00:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中干し ヤンマー来られる 草刈り
urutora368さん

土佐市で花(ハスとヒマワリ)を愛で ...
S4アンクルさん

こちらのカツカレーに100円を追加 ...
エイジングさん

色んな楽しみ方ってあるんやね。
ターボ2018さん

備忘録:愛車ランキング V94 未 ...
ReiGoofyさん

皆さん、こんばんは〜今日も暑かった ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2013年1月27日 17:43
なるほどわーい(嬉しい顔)

こんな取り付け位置(方法)も、あるんですねうれしい顔うれしい顔うれしい顔

見た目、スッキリでイイですね\(^O^)/
コメントへの返答
2013年1月27日 18:04
ダッシュ埋め込み、時々みかけますよね。
デメリットもあるので、それなりに勇気のいる作業です。
走行会とか、超見にくいし。

でも、すっきりでいいのはいいですよ~。
2013年1月27日 17:57
これカッコいいですよね♪
すっきりしているし、純正っぽく見えて良いなぁ
コメントへの返答
2013年1月27日 18:06
はい、すっきりしていることが一番のいいところですね。

前述のとおり、見にくい(視線の移動が多くなってしまう)ので、走行会ユーザーには不向きなのと、
ダッシュに穴が空いているので、取り返しがつかないのが、難点ですね。
2013年1月29日 9:02
おはっすヽ(*´▽)ノ♪

気合の取り付けに萌えです

当方もエアコン噴出し口に

一個入れてます..予備で元に戻せるしね

でもこれはクリヌキの気合凄い渋いです

(≧ω≦)ノノ☆パチパチパチパチ
コメントへの返答
2013年1月29日 12:58
エアコン吹き出し口は有りですよね。
真ん中くりぬいて3連にしてる人がいましたが、かっこよかったです。

メーター、なかなか配置に皆さん困るようですね。
あんまり深く考えてなかったですが、評判よくてよかったです^^
2013年11月7日 22:19
はじめまして。自分もダッシュ埋め込みやりたくて検索してたらここにたどり着きました。

ところで質問なのですが、その場所に穴を開けた場合、グローブボックスの受け側の鉄板が思うようにつければいと思うのですが、もしよろしければ裏についてます受け側の鉄板の所も見せていただけると非常に参考になります。。

突然のコメントで失礼しました。。。
コメントへの返答
2013年11月8日 9:08
はじめまして。

グローブボックスの受け側については、
削り加工してもらってます。
でも、その結果強度が不足し、
グローブボックス受け側の金具が折れたことがありました。

その後、溶接して対応してもらいましたが、
結構、あの場所はリスクが高いことをご承知おきください。現在もあまり強度はありません。

写真については、後日、撮ったのちに公開しますね。
その際は、御連絡させて頂きます。

プロフィール

「『GSR』ってかいてある。

三菱「新型4WD」12年ぶりに復活! 早速”人気”集まる!? 全長5.3m超えの新型「トライトン」約498万円から
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20240215-10989207-carview/
何シテル?   02/15 18:18
■■ 旧H.N.:toshi  現H.N.:寿 もしくは むさし屋 ■■所属クラブ 槍騎兵(槍騎兵 関東広域 駐在)  (http://minka...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バケットシート取付【エアバッグキャンセラー】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 23:22:02
不明 LEDヘッドランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 15:20:32
R60 インパネの脱着 其の弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/01 06:42:28

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
2006年くらいに購入。 2台目のエボです。 エボ4と比べると、段違いに安定して走りやす ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
街乗り用
ホンダ シビックタイプR NOLIMIT耐久弐号機 (ホンダ シビックタイプR)
当方所属のNOLIMITで 走行会、耐久レースに参戦するための車両です。 当方のほかに ...
カワサキ ZXR400 カワサキ ZXR400
親友からの譲られ物でした。 約3年間、保有しました。 4発、高回転型エンジンは、 車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation