• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月31日

車の別の使い方

車の別の使い方 ドライブする以外の車の別の使い方。布団の高温殺菌です。真夏の駐車中の車内温度50度くらい行ってるでしょう。布団にダニがいるか否か未確認ですが、布団乾燥機のダニモードより効果がありそう。ただし取り込み後布団に掃除機をかけて、扇風機でクールダウンしておかないと、布団熱くて寝られません。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/07/31 15:08:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

布団乾燥機
kimidan60さん

布団温めてますよ・・・・・ダニの移 ...
唐草熊次郎さん

心さんの麻婆豆腐と井上海産物店さん ...
duffer32さん

必死で掃除機。
空-sora-さん

猫踏んじゃった‼️
naco.23さん

今朝から寝てばかりの分身熊次郎は?
唐草熊次郎さん

この記事へのコメント

2023年7月31日 15:36
こんにちは。
なるほど、車の上に布団を干すことはしましたが、車の中に布団をいれるとは。
効果ありそうですね!^^
コメントへの返答
2023年7月31日 19:56
車庫が敷地内ならおすすめです、布団を担いで道路を歩くのは恥ずかしいですから。バルコニーで普通に干すとダニは日の当たらない裏側に移動すると聞いたことがあります。車内に迷い込んだ虫なども熱中症で死んでるようですので効果ありかと。
2023年8月5日 19:00
早速、本日真似させて頂き布団がホカホカ、フカフカになったのを実感致しました。
ベランダで干すより天候の変化に気を使わなくて良いのが助かります。
車内布団干しエバンジェリストを勝手に拝命させて頂きます。
コメントへの返答
2023年8月6日 10:00
いいと思いますよ。ただし車内は突起が多いので、引っ掛けて壊さないように注意してください。

プロフィール

「千葉マツダ70th Anniversary FESTA in NAGARA http://cvw.jp/b/437919/47294835/
何シテル?   10/22 14:51
愛車はユーノス500 平成6年式 GTI です。浮気ものでトヨタ、ニッサン、マツダ、三菱、本田、スズキと乗っていました。今は本田とマツダへの評価が高いです。50...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
マツダ車歴は2台目です。機械としての完成度はトヨタ・ホンダにまけますが、その趣味性は他メ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H3年式Vspecialネオグリーンです。前オーナーが言うには近所の猫の昼寝場所になって ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
唯一マニュアル車です。標準タイアは5.6-13-4PRで急にクラッチをつなぐとタイヤがな ...
日産 リベルタビラ 日産 リベルタビラ
1.5GFキャブレータ仕様です。エンジンパワーが足りず、高速では120KMが限界でした。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation