• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月27日

ディーラーへ

ディーラーへ エボの修理のためにディーラーに行ってきました。
修理といってもブローオフパイプのクランプが外れていただけなんですけどね~
クレーム、クレームw
作業自体はエアクリ外してラチェット突っ込んで締め直しただけです。
整備の人と少し話したんですけど、GTOはあんまり整備したくないらしいw
GTOが入庫すると「うわっ、GTOが来た」って思うそうで。
その人曰く、ファンベルトすら換えたくないそうですwww
やっぱりね(爆)

そういえば、ずっと前からそこのディーラーに最終型のGTOが修理待ちで置いてあるんですけど、まだ置いてありました。
なんか保険で揉めているらしく修理にかかれないそうで、
代車のレンタカー代で修理が出来るくらいになっているらしいです。
同じGTO乗りとしては早く直って欲しいですね。
でも、もし潰すなら羽だけ下さい…(ボソ

んで、帰りにイエローハットに寄ってステを調達。
今日は以前剥がしたバイナルを貼りなおしてました(^-^)
寒くてもドライ貼りなら何とかなるもんだ。

写真はお土産に貰ってきたカタログ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/27 18:01:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

木更津散歩
fuku104さん

この記事へのコメント

2008年12月27日 18:16
うわっ、GTOが来た!うちの行ってるD様でもそう思ってそうです。
GTO歓迎の工場は、なかなか無いんでしょうね;;
コメントへの返答
2008年12月27日 18:29
一度きいてみてはw?

歓迎するのはピットロードMくらいじゃないかとwww
2008年12月27日 18:46
うちがよく使ってるディーラーは、時々GTOとかエクリプスとかスタリオンとか入ってきます

実家のディーラーも、ミツビシのマニアック車が入ってくる

そこのディラーは重工とつながっているので、いろいろと融通が利くわけで

すが、やはり工賃が高いので、自分でやろうとしてやったはいいものの

面倒だと思いました。

オルタ交換したとき、スタリオンがエンジン不調の為、入庫していたのだが

情報が無い上、パーツもないので整備士が相当困っていたみたい

ヤフオクでもスタリオンのパーツはなかなかでてこないし、オーナーズクラブどう

しで情報を交換するしかないようですね。って整備士と話してました。。

いずれGTOもデーターがないとか言われる日がくるのだろうか
コメントへの返答
2008年12月27日 19:01
今日はフロントが大破したFTOも置いてありました…
こっちのDにもちょくちょくはGTO来ます(^-^)
自分のも含め同時に3台入庫していた事もあったし(^^;)

まぁ、Dの工賃は何かあったときの保険だと思う事にしています。
Dだったら何かあったらちゃんとクレームで処理してくれますからw

スタリオンは今年のMMFで見たのが初めてでした(><)
普通に足に使ってるんですかね~?

でも、古い車の情報や整備書ってどれくらいの期間置いておくんでしょうね?
まだ暫くGTOは大丈夫でしょうケド…

やっぱりオーナー同士の繋がりって大事ですね。
2008年12月27日 20:19
自分はDはよく行ってます。
今のDは結構優秀な人が居て助かります。

もっともDでNETでの情報が役に立つ時もあります。
コメントへの返答
2008年12月28日 21:56
Dの整備の人って結構いい人が多いと思います(^-^)
って、行ってるDが当たりなのかな??

ネットで下調べしてから行くのは良いですよね。
Dの人も知らない情報とかちょくちょくありますし。
2008年12月27日 20:22
(^_^;)相変わらずのクレームっぷりだなぁ・・・。

じゃ~最終型のヘッドライトとウインカーの両側をキープしておいてね~♪
コメントへの返答
2008年12月28日 21:58
いやぁ、今度のは父のですからw
私の車じゃないですからねwww

春日井のDなんで勾玉さん多分知ってるんじゃないですか?
2008年12月27日 21:04
やはり当時金をかけて開発した車だけに複雑なんでしょうかね!

それともエンジンルームもみっちり詰まってるし、車内も狭いから(^o^;)

一度ディーラーに点検で持っていった時、整備の方がかなり太目の方で、乗り込むのにも苦労してて申し訳ないと思いました(^_^;)

GTOに乗ってると太ったのが直ぐに分かって良いです(ToT)

最近乗り降りが億劫に(ナニ!)(ToT)
コメントへの返答
2008年12月28日 22:02
あのEGルームのせいでしょうね(^^;)
大山鳴動して鼠一匹を地で行くEGルームですからw

純正シートならちゃんと後ろにスライドさせれば結構大柄な人でもで乗れると思うんですけど…
まぁ、幅だけはどうにもなりませんがww
2008年12月27日 23:29
GTOはディーラーでも、腕に自信がある(向上心)人しかやりたがらないようです!
かなり嫌われてますよ(-.-;)
コメントへの返答
2008年12月28日 22:03
でも、入庫したらやらないといけないのがDの宿命www
特に何かしら繋がりがあると特にねw

プロフィール

「✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌」
何シテル?   06/08 22:37
GTOと別れてエボワゴンへ やっぱりレアな車って面白いよね♪ 最近サボりぎみで週末更新w まぁ、生ぬるい目で見守ってやって下さい。m(_ _)m ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチ交換ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 00:33:14
MITSUBISHI ラジエターアッパーサポート強化ブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 21:48:42
ETACS 交換しました!② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 17:31:54

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
20年6月納車 走行距離約40000km  なんかチョコチョコOPや社外品が付いてる 中 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許取った時からGTOを買うまでお世話になった車。 フルノーマルのAT車。 勿論、マイカ ...
三菱 GTO 三菱 GTO
中古車情報サイトで気に入ったのでそのまま購入。 んで、車両を初めて実際に見たのが納車日と ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
父の車 09年式TC-SSTのGSRプレミアムです。 いずれ痛車に(マテ 写真はスタッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation