• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月08日

新年度1日目

新年度初めての講義でした~
講義初日だからガイダンスくらいで終わるだろうという甘い思い込みを気持ち良く裏切って、初日からしっかりと講義してくれました。
しかもいきなりレポートというオマケつきw

そういえば、13年以上経った車を環境対応車に買い替えると補助金が出るようになる(なった?)らしい。
また微妙な条件だよな~。しかも新車購入のみに適応されるようで。
そんなんで買い替えがそんなに増えるとは思えないけどなぁ。
GTOもそうだけど、ある程度以上の高年式車乗ってるのは好きで乗ってる人が殆どなはずだし、まぁ買い換える踏ん切りがつかなかった人にはいいきっかけになるのか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/08 23:44:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2009年4月8日 23:58
クルマなんてものはメーカーがエンジン作って乗せかえを商売にすればいいんです
そうすれば余分な鉄も出ないしデザインも今の車のように単調じゃなくなるんですよ

とかいってみたんですが・・・
補助金なんて知りません(笑
昭和~平成8年までのクルマを買いますw
コメントへの返答
2009年4月9日 0:39
最近の車は統合制御なんで中々難しいかも。
EG換えたら給排気系や制御をそれにあわせてないといけないし…
最近のデザインが単調なのは激しく同意ww

いわゆるクラシックカーに乗るのは修行だとオーナーさんから聞きました。
一通り壊れるまで大変らしいですよ~
2009年4月9日 0:03
そうそう!車なんてエンジンを最近の仕様に合わせて載せ換えさせてくれればいいのに(≧ヘ≦)


エコ替えだかなんだか知らんがあれはおかしいと思う。
コメントへの返答
2009年4月9日 0:45
EGを換えるよりとりあえず前過ぎるエンジンの位置と詰まり過ぎてるEGルームを何とかして欲しいです(>o<)

単純に車の出す排気ガスのことを考えれば良いのかも知れませんが、乗り換えに伴う廃棄物の処理や新車製造時にかかるCO2とか考えると疑問符が沢山付きますね~
2009年4月9日 1:00
(;^_^) 新車を買う金もないけど、もし買えても怖くて気軽に穴開けたりできないしなぁ(笑)
ところで文字とバックが同じ色で見にくい・・・。
コメントへの返答
2009年4月9日 1:15
確かに新車に手を入れるには勇気が要りそうですよね~w

確かに同系色にしていますが、自分のPC画面ではそうでもないんですが…
少し配色考えてみます。。
2009年4月9日 7:32
長く乗るほうがよっぽど環境に良いと思う。
てゆうか車検来る前に変えるってなんなの?
馬鹿なの?
コメントへの返答
2009年4月9日 13:54
本来車は耐久消費財だから長く乗るのを前提に考えないといけないと思うんですけどね~
まぁ、買い替えが多くなれば経済的にも(多分エコよりこっちが本音)良いんでしょうけど…
さっさと買い換えるのは車選びに失敗した可愛そうな人か、ゆっくり乗れない残念な人でしょう。
蒼饐さんはゆっくり乗っていってね!!
2009年4月9日 12:47
授業料を払ってるんだから、みっちり講義をしてもらえるのはありがたいことだと思いましょうwww

13年以上の車を新車に買い替えでって…
うちのでもまだ13年経ってないってのに
該当するオーナーが果たしてどれだけ居るんだろう(==;

新車買い替えじゃなくてもいいのなら、某オクに出てたHP10プリメーラとか欲しい(さらに古い車になるがwww
25万あればかなり払えるもんなぁ
コメントへの返答
2009年4月9日 14:06
う~ん、実際そうなんでしょうけどね~
中々そうは考えられない私がここにwww

買い替えで、しかも前の車は廃車にすることが条件のようです。
該当オーナーの中で、一体どれくらいの人がこの制度を利用するのか…
環境対応車の中でも更に環境性能の良い車に乗り換えると10万円の補助が出るようです。(こっちは古い車からの乗換えじゃなくても良いみたい)

この制度が中古車も対象になったら買い替えが結構されそうな気がするんですけどね。
新車の25万引きと中古車の25万引きでは大分違いますから。
2009年4月9日 19:02
13年以上経っているおいらのGTOは補助対象ですね(笑)
補助をもらってアメ車でも買おうと思ったけど
対象は国産車のみorz
新車で乗りたい車が無いので買い替えをしないわけで、補助がでても買い換える気は
ありませんね。

世間では、若者の車離れと言われてますが本当にそうですかねぇ。
個性的な車がないので、乗り換える気にもなれませんね
欲しい車は、中古車ばっかりだし

現状走行に支障ないし、不安はありますが、
愛着持っているのでなかなか手放す気にもなれず。


コメントへの返答
2009年4月9日 22:50
MyGTOも対象車両ですw
補助が出るのは環境対応車に乗り換えた場合なんで、エボとかじゃ出ないんでしょうね~
新車ならコルトVer.Rが気にはなりますが、GTOが維持できるうちは買い換えるとつもりはないですね。

最近はあんまり面白い車が出ないですから。
出ても高すぎる… orz
ってか、維持費が高すぎるからなかなか若者が車買おうと思わないのかも。
と、若者が言ってみるwww
買い替え促進するなら色々な暫定税率外した方が効果がありそうな気がするのは私だけ???

直せるうちは直してしっかり乗りましょう (^o^)/
どうしようもなくなったら、新しい箱買って移植を…w

プロフィール

「✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌」
何シテル?   06/08 22:37
GTOと別れてエボワゴンへ やっぱりレアな車って面白いよね♪ 最近サボりぎみで週末更新w まぁ、生ぬるい目で見守ってやって下さい。m(_ _)m ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチ交換ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 00:33:14
MITSUBISHI ラジエターアッパーサポート強化ブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 21:48:42
ETACS 交換しました!② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 17:31:54

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
20年6月納車 走行距離約40000km  なんかチョコチョコOPや社外品が付いてる 中 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許取った時からGTOを買うまでお世話になった車。 フルノーマルのAT車。 勿論、マイカ ...
三菱 GTO 三菱 GTO
中古車情報サイトで気に入ったのでそのまま購入。 んで、車両を初めて実際に見たのが納車日と ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
父の車 09年式TC-SSTのGSRプレミアムです。 いずれ痛車に(マテ 写真はスタッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation