• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月16日

びっくりだ

昼間に祖父が銀行に乗せてって欲しいと言ってきたんで、銀行で待ってる時に昨日発見したファンのヒューズの確認をしたら…
ヒューズが見事に飛んでました。
という訳で、用事が済んだ後に祖父を家の前で降ろしてオートバックスへ行ってヒューズを調達。
駐車場で早速交換して動作チェックをしたらちゃんと動きました。
とりあえず、動かした瞬間にまた飛ばなかったんで常時ショートしているわけではないようです。
これで暫く様子を見てみようと思います。
また飛んだら本気で原因究明だな~


で、びっくりしたことw
今日大学で初めての学生実験だったんですが、授業時間中に実験をやって次週までにレポートにまとめて提出という形になってるんですよ。
以前のガイダンスで今週は実験初日だから次週は正しいレポートの書き方指導だって言ってたのに…

実験が終わった後に
教授「じゃあ、来週までに指定の所にレポート提出するように…」

(°д°)ヘッ??
他のクラスメイトも同じように思ったようで

クラスメイト「教授、来週ってレポートの書き方指導じゃなかったでしたっけ?」

教授「あ、そういえばそうだった。でも来週までに出して」

°⌒°⌒( д )ポーン マジデスカ

クラスメイト「じゃあ、来週何やるんですか?」

教授「色々おしゃべり」

(-_-)!! ナンジャソリャ

まぁ、PC使って書いていいらしいからまだ助かるけど…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/16 23:08:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

盆休み初日
バーバンさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2009年4月16日 23:20
コンデンサーだと
エアコンですか?
コメントへの返答
2009年4月16日 23:52
そうですよ~
エアコン使用時に回転するラジエターにくっついてるファンです。
2009年4月16日 23:30
こんばんは、レポート作成お疲れ様です。

ヒューズまた、飛びましたか・・・
多分、ハーネスが過負荷状態でしょう。
アーシングをすると若干改善しますが、
あくまでも若干ですので・・・

また、ECUのコンデンサの状態は、
ECUのBOXの色で分かります♪
金なら対策品、銀なら従来品です。
BOXを開けるくらいなら、問題ないので、
一度、時間があるときに基板を見てみると
良いかと思いますよ★
コメントへの返答
2009年4月17日 0:03
これからレポート作成です orz
資料とにらめっこしながら頑張ってみますw

書き方が悪かったですね、まだヒューズ交換1回目です。
とりあえず点検して切れてたヒューズ(エアコンファン:20A)だけ交換してみました。
交換して動作確認後はまだ見てませんが、これで飛んだら過負荷確定ですね…
一応自分なりにアーシングはしていますが、ちゃんと効果があるところに着けれているのか f(^^;)

ECUの見分け方の情報ありがとうございます m(_ _)m
一度暇な時に外し方調べて見てみますね♪
2009年4月16日 23:54
これからの時期
不可欠ww
コメントへの返答
2009年4月17日 0:05
そうなんですよ~
本格的に使い始める前に発見できてよかったです。
去年萌ミ行く時にエアコン乙って死にそうになりましたからw
2009年4月17日 0:20
書き方の説明は無いのに、自分で考えてレポート書けとおっしゃってる??

GTO用のアーシングでストリートライフの「アースイングシステム」の未使用品が部屋に転がっています。
定価は2万くらいするみたいだけど、結局使っていないわ。あ~邪魔!!
コメントへの返答
2009年4月17日 0:32
全くその通りです。
幸い資料に書く順番と(ホントに)簡単な説明は載っていたんで、それを参考に書くしかありません o...rz

私はホームセンターで安売りしてた汎用品使ってます。
勾玉さんは赤で統一されたゴツイケーブル使ってますよね~
折角だからどこかに着けたらどうです?w
2009年4月20日 12:33
なかなかアバウトな先生だ(^^;
まずは自分なりに考えて書いてみるっていうのもいいかもしんないですよ
こういうのって、慣れとか経験とかっていう部分もありますしね

ヒューズ、これ以上飛ばないといいですねぇ…
コメントへの返答
2009年4月20日 15:09
とってもアバウトです (>_<)
テキストに載ってる超簡単な説明を読みながら悪戦苦闘してみます。
あ、その前にデータ纏めなきゃ… orz

鈴鹿まで走って途中何回かエアコン使いましたが、ヒューズは飛んでいないようです。
事故or事故修理の時に飛んだかな??

プロフィール

「✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌」
何シテル?   06/08 22:37
GTOと別れてエボワゴンへ やっぱりレアな車って面白いよね♪ 最近サボりぎみで週末更新w まぁ、生ぬるい目で見守ってやって下さい。m(_ _)m ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチ交換ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 00:33:14
MITSUBISHI ラジエターアッパーサポート強化ブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 21:48:42
ETACS 交換しました!② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 17:31:54

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
20年6月納車 走行距離約40000km  なんかチョコチョコOPや社外品が付いてる 中 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許取った時からGTOを買うまでお世話になった車。 フルノーマルのAT車。 勿論、マイカ ...
三菱 GTO 三菱 GTO
中古車情報サイトで気に入ったのでそのまま購入。 んで、車両を初めて実際に見たのが納車日と ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
父の車 09年式TC-SSTのGSRプレミアムです。 いずれ痛車に(マテ 写真はスタッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation