• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月08日

ちょっと作ってみたんだけど

ちょっと作ってみたんだけど こないだのブログに書いたみたいに、適当に良い感じのフォント選んでデータ作ってみたんだけどどうでしょ?
評判が良いのがあれば何枚か切っていこうかと。
まぁ、手切りだから出来ても数枚程度だけどね。。

あ、こんなのが良いってのがあったら受け付けますよ。
あんまり複雑なのじゃなかったらw

そういえば、MMFの個人受付が10/1から始まってますね。
でも、まだフォームがあるから枠は埋まってないのかな?
去年はもっと早く締め切ってたと思うんだけど、今年はあんまり集まってないのかしら?
ちなみに今年も親子で参加予定www
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/08 10:54:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

この記事へのコメント

2009年10月8日 12:40
なかなか よいかんじ
コメントへの返答
2009年10月8日 15:35
どうもです♪
2009年10月8日 12:43
ヤタパパも「ASSIST痛」から参加すんのっ!?
コメントへの返答
2009年10月8日 15:35
既に個人参加で申し込み済みですよ~
2009年10月8日 13:15
MMFは、10/20に、クラブ、個人とも受け付け終了になりますよ。
今年は、一応、個人参加枠の制限なし。

今年も、結構、集まってます。
コメントへの返答
2009年10月8日 15:36
あ、今年は制限無いんですね。
納得です。

今年もどれくらいの台数が集まってるか楽しみです♪
2009年10月8日 19:42
嗚呼どうしよ・・・痛車枠・・・
コメントへの返答
2009年10月8日 22:39
え?一緒に痛車枠で並べるんじゃないの~??
ASSIST痛で痛車枠でエントリーすれば良いと思うよ。
2009年10月8日 22:50
エントリーしたけど・・・
まだ痛車じゃないからMMFに間に合うかどうか・・・
コメントへの返答
2009年10月8日 23:05
間に合わせれば大丈夫(ぉ
最悪カラステ業者発注&現地貼りでwww
1ヶ月あれば余裕っしょ。
2009年10月8日 23:31
入力したら自動的に色々表示してくれるフリーソフトなんてないかな~
コメントへの返答
2009年10月8日 23:49
結構色々なソフトがあるんで、何個か試してみると面白いかも知れませんよ。

プロフィール

「✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌」
何シテル?   06/08 22:37
GTOと別れてエボワゴンへ やっぱりレアな車って面白いよね♪ 最近サボりぎみで週末更新w まぁ、生ぬるい目で見守ってやって下さい。m(_ _)m ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチ交換ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 00:33:14
MITSUBISHI ラジエターアッパーサポート強化ブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 21:48:42
ETACS 交換しました!② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 17:31:54

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
20年6月納車 走行距離約40000km  なんかチョコチョコOPや社外品が付いてる 中 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許取った時からGTOを買うまでお世話になった車。 フルノーマルのAT車。 勿論、マイカ ...
三菱 GTO 三菱 GTO
中古車情報サイトで気に入ったのでそのまま購入。 んで、車両を初めて実際に見たのが納車日と ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
父の車 09年式TC-SSTのGSRプレミアムです。 いずれ痛車に(マテ 写真はスタッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation