• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月05日

今日ニュースで見たんだけど、ようつべにうpされてた動画から隼乗ってた人がスピード違反で検挙されたみたいですね。
でも、コレって良いんだろうか???
現行犯云々ってのは置いといて、画像解析によって188km/hオーバーって何を元にこの値を算出したんだろ?
考えられる可能性としては…
①動画に映ってたバイクのスピードメータの針の動きを解析した。
②動画の背景の移動速度から逆算した。
①については論外な気がする。
何故かと言うと、一般車両のスピードメータは実際はかなり誤差があるから。
車両の速度計なんて、対地速度を実際に測ってる訳じゃなく、あくまで車軸等の回転速度から車両速度を求めてるに過ぎず、タイヤのインチ変更によっては思いっきり狂ってくるし、それに元々の誤差も大きい。
確か、速度検挙する為の計測機器は定期的に補正しないといけなかったと思うし。
②については、まぁ出来そうだけど、コレも精度がどうなんだろ?
速度は2点間の移動時間がわかれば算出できるから、動画でわかり易い道路上の目印を探して実地にてその2点間の距離を測定、そして動画からその2点間を移動した時間を計れば速度は算出できる。
ただ、あくまでも車載動画でそこまで高画質じゃないし、この方法だとどうしても誤差が大きくなるんよね。
だって、車載動画は前しか写してないし。
それか、背景単体で画像解析して速度を出すって手もありそうだけど、コレもどこまで精度があるのか…

まぁ、今回は超過速度が3桁オーバーだから多少の誤差があっても殆ど問題が無いんだろうけど

そういえば、色々回ってたらこの隼が痛単車だって情報もあったんだけど、ホントのところどうなんでしょ?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/06 00:44:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Nスペ「絶海に眠る巨大洞窟」
伯父貴さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

8月も終わりです。
つよ太郎さん

戦いの中で戦いを忘れる
blues juniorsさん

再度秘匿せよ。
き た か ぜさん

ゴムで愛車を守れ! 特殊繊維入りの ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2010年3月6日 1:04
ワシのニュース見たよ~。
借り物のバイクでそれだけ飛ばせるって、ある意味スゴイわ。
コメントへの返答
2010年3月6日 16:37
初めて乗った車両でなんであんなムチャが出来るのか…
2010年3月6日 1:15
というか体感スピード怖すぎて出せませんわ
コメントへの返答
2010年3月6日 16:41
その方がいいよ。
そのリミッターが外れると危ないから。
2010年3月6日 4:56
バイクは、車と違うスピード感ですよね

欲しい旧車がオクに出てるんですよ
諸費用合わせて、50万。

金ないし、バイクでも旧車はメンテが大変そう、、、
コメントへの返答
2010年3月6日 16:46
バイクは車と違って、体が外ですからね~

バイクなら小排気量だったら自分でエンジンO/Hとか出来そうで面白そうではありますが。
2010年3月6日 13:08
スピード自慢なんかするからそういうことになるんですよ・・・
公道で馬鹿する車好きは、俺の車好きっていう考え方と反してるので合わない人たちですがw
スピードを出したい!や、ドリフトしたい!って人たちはちゃんとした場所でやってほしいものです。
会社近くの倉庫街で深夜になると道のど真ん中でドリフトしてる車が2台居て邪魔&危なくて困ってるんですよね^^;
コメントへの返答
2010年3月6日 16:56
動画を上げたのは、車両を貸した友人だって情報もありましたがw

サーキットも料金バカにならんですからね~
まぁ、何にしても一般人に迷惑をかけるのはイクナイって事ですな。
2010年3月8日 11:02
今回のは見せしめみたいな部分もあるのかもね
公道での過剰な速度による走行は危険なものであるわけだし…
自分自身、どこまで守ってるの?って言われると答えに困ってしまうけども、ネットでスピード自慢をするっていうのはやり過ぎという認識でいます
それを見て、自分もやってみようって思う人が出てきて、それがもとで大きな事故とか起こる可能性だってあるわけですしね
サーキットの料金はけっこうするからなかなか手が出ないって人もいるかもしれないけど、公道で大きな事故を起こしてしまった場合と比べたら、安いものかもしれません
コメントへの返答
2010年3月8日 22:17
サーキットだと、何が起こっても基本的に自己責任ですからね。
それに、コースで走るという事はそのリスクを承知している訳ですし。
このライダーの様に一般道、しかも一般車両が居るところでやるのはどうかと思います。
一人でやって自爆するならまだしも、一般人に迷惑かけちゃダメ。
それに、一般道はそういう走り方を想定して作ってないから危ないですしね。

プロフィール

「✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌」
何シテル?   06/08 22:37
GTOと別れてエボワゴンへ やっぱりレアな車って面白いよね♪ 最近サボりぎみで週末更新w まぁ、生ぬるい目で見守ってやって下さい。m(_ _)m ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチ交換ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 00:33:14
MITSUBISHI ラジエターアッパーサポート強化ブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 21:48:42
ETACS 交換しました!② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 17:31:54

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
20年6月納車 走行距離約40000km  なんかチョコチョコOPや社外品が付いてる 中 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許取った時からGTOを買うまでお世話になった車。 フルノーマルのAT車。 勿論、マイカ ...
三菱 GTO 三菱 GTO
中古車情報サイトで気に入ったのでそのまま購入。 んで、車両を初めて実際に見たのが納車日と ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
父の車 09年式TC-SSTのGSRプレミアムです。 いずれ痛車に(マテ 写真はスタッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation