• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月23日

案外バカにできないかも…

こないだつけたボルジェネですが、結構効果あるかも。。

今日雨が降ってる時に車に乗ったんで効果を確かめる為に時々ルームミラー覗いてたんですが、
駐車から動き始め:少し水が流れる。動いた時の振動だね。
10km程度の徐行:特に付着してる雨粒に動きなし。
30km程度まで加速:まぁ、まだこの程度じゃ動かんわな。
時速40km程度:フロントでは雨粒の大きさによってはちょっと動くけど、リアは特に動きなし。
時速50km程度:ん?リアに数本水が流れた跡が!?
時速60km程度:時々水滴が流れてる!

走行中リアガラスに付いた水滴が流れた記憶はないんで、コレはもしかしたらボルジェネの効果かも♪
今度高速乗ったときに雨だったら確認してみたいなぁ~
速度が上がれば気流が剥離する事はあっても元に戻ることはないからね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/24 01:38:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

京都 五山の送り火
はとたびさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2010年6月24日 20:50
難しい事書いてますね(笑)ボルティックなんちゃらとはどんな効果が?
コメントへの返答
2010年6月24日 22:45
ボルテックスジェネレータは、意図的に乱流を発生させて車両後方気流の剥離を抑え、圧力抵抗(いわゆるドラッグ抵抗)を低減させる物です。
簡単に言うと、車両周りの空気の流れを改善して抵抗を下げる物ですね。
ちなみに、リアウィングが付いてる車両だと、ウィングに当たる風が増えるので効果向上が期待できます。

プロフィール

「✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌」
何シテル?   06/08 22:37
GTOと別れてエボワゴンへ やっぱりレアな車って面白いよね♪ 最近サボりぎみで週末更新w まぁ、生ぬるい目で見守ってやって下さい。m(_ _)m ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチ交換ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 00:33:14
MITSUBISHI ラジエターアッパーサポート強化ブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 21:48:42
ETACS 交換しました!② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 17:31:54

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
20年6月納車 走行距離約40000km  なんかチョコチョコOPや社外品が付いてる 中 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許取った時からGTOを買うまでお世話になった車。 フルノーマルのAT車。 勿論、マイカ ...
三菱 GTO 三菱 GTO
中古車情報サイトで気に入ったのでそのまま購入。 んで、車両を初めて実際に見たのが納車日と ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
父の車 09年式TC-SSTのGSRプレミアムです。 いずれ痛車に(マテ 写真はスタッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation