
さて、昨日のドライブの事でも
バイトが休みになったんで、ドライブに行くことにしました。
ということで、その日痛車乗りが集まってるキャプテンフックまでドライブすることに。
まぁ、時間的に無理なら富士山辺りまで行って引き返しても良いかということで、目的地はそこに決定~
で朝起きたら10時前w
軽く食事して出発したのが10時半ごろかな。
そこからのんびり下道で東へ
途中道の駅潮見坂でトイレ休憩して、1号線を進行
そしたら、対向車線に黒の中期GTOが♪
ドライブに行っても滅多に見れないGTOが見れたから、きっと何か良い事あるかも♪って考えてたら、もう暫くして今度はシルバーの中期GTOがwww
今日何かあったのか!?w
黒はパット見ノーマル、シルバーのはフロントリップとリアウィングが変わってた。
それからは特に面白い事も無く5時ごろキャプテンフックに到着~
そしたら誰も居ない罠www
海に遊びに行くって話だったから、どうやらまだ帰ってきてないらしい。
20分ほど待ってみたけど、帰ってこないから離脱~したら途中の道で戻る途中の一同にプギャーされて連絡がw
折角なのでキャプテンフックに引き返して暫く駄弁って帰ってきました。
ガルウィングがお子様に大人気www
まぁ、通常じゃない開き方するからねw
帰りは途中から高速使って帰ろうかと思ってたんだけど、静岡付近で事故渋滞って情報があったからそのまま下道で帰っちゃった。
そしたら途中で花火大会やってた♪
走行中だったからそんなに見れなかったけど、打ち上げ花火見れてちょっと嬉しかったり。
やっぱり花火見ると夏だなぁって思うよね。
で、帰りにもシルバーのGTOと遭遇w
多分往路に見たのと同じ車。
ウィングが同じような形してたから。
そういえば、キャプテンフックへの道中に「反射炉」って案内板が出てて、気になったから調べてみたら史跡なのね。
今度行ってみようかな~
往路 約7時間
復路 約6時間
行程 595km
使用燃料 65L
平均燃費 約9km/L
往復約13時間、滞在時間約30分の旅でしたw
しかも休憩は往路は道の駅で1回、復路はコンビニとラーメン屋の2回だけでした~www
おかげでケツと足が痛い痛いww
帰りにちょっと峠に寄り道して横着してみたりしたけど、案外燃費いいな。
そういえば、コーナリング中に一瞬室内灯が点いてビビったw
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2011/07/24 21:57:08