• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月02日

週末は

ステ貼りとオイル交換しましたよ~
あとは録りためてあるアニメの消化

ステはとりあえずバイナルのみ
ほぼ前回と同じ感じなので現状で特に画像は載せませぬ
やっぱりバイナルがあるとしっくりくるね♪
会社の方は…まぁ、白色の面積減らしたから大丈夫でしょう。その分黒の面積は増えたがw
てか、やっぱりブランクがあると上手く貼れないもんだね~
一回盛大に失敗して1枚シート無駄にしちゃったよ orz

オイルは今までと同様にスピードハートのTスペック(7.5w-60)
前回交換から約5000kmと、ちと過走行での交換。
でもオイルが良いのか、交換前後でそこまで大きな体感差は無かったな
タペット音と低回転時での振動が気持ち小さくなった位か。
粘度高めだとやっぱり持ちが良いのかな?

あとは…
最近ソードアート・オンラインが面白いw
取り敢えず、こないだ買った原作小説は現行まで読破しまんた
んで、DVD買おうかちと悩んでたりwww
TEは原作にない1巻の京都編だけあればいいし(ぁ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/02 23:57:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

マジに〝くだらない独り言〟です😆
superblueさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2012年9月3日 1:01
ステが完全形態になるのはいつ頃で?w
コメントへの返答
2012年9月5日 22:45
まだキャラステ作ってないんで、まだ暫く先ですな~
2012年9月3日 1:10
SAOの原作見たいけど小説読む気がなぁ・・・・
コメントへの返答
2012年9月5日 22:48
アニメ放送分だったら1、2、8巻分だったと思うよ。(1巻がメインストーリーで2、8巻が短編)
多分続くであろうフェアリーダンス編入れても3、4巻が増えるだけww
結構サクサク読めるから、ためしに1巻買って読んでみたら?
2012年9月3日 6:27
SAOは俺も買おうかと思ってますw

面白いですよね^^
コメントへの返答
2012年9月5日 22:52
う~ん、BD買おうかなw

個人的には続編でGGO編やってほしいな~
2012年9月3日 7:50
SAO イイね!

会社側な反応見ながら
少しずつ復活ですね!
コメントへの返答
2012年9月5日 22:56
SAOの聖地は関東圏みたいですねぇ(ぁ

結構がっつりバイナル復活させちゃいましたw

プロフィール

「✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌」
何シテル?   06/08 22:37
GTOと別れてエボワゴンへ やっぱりレアな車って面白いよね♪ 最近サボりぎみで週末更新w まぁ、生ぬるい目で見守ってやって下さい。m(_ _)m ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチ交換ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 00:33:14
MITSUBISHI ラジエターアッパーサポート強化ブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 21:48:42
ETACS 交換しました!② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 17:31:54

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
20年6月納車 走行距離約40000km  なんかチョコチョコOPや社外品が付いてる 中 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許取った時からGTOを買うまでお世話になった車。 フルノーマルのAT車。 勿論、マイカ ...
三菱 GTO 三菱 GTO
中古車情報サイトで気に入ったのでそのまま購入。 んで、車両を初めて実際に見たのが納車日と ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
父の車 09年式TC-SSTのGSRプレミアムです。 いずれ痛車に(マテ 写真はスタッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation