• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月30日

出雲旅(ちょっと長いよ)

出雲旅(ちょっと長いよ) GW前半の土曜日夜から火曜の3日ちょっとかけて出雲大社まで行ってきましたー
往路は舞鶴・鳥取経由出雲行き。
復路はひたすら9号線で京都まで戻って、そこから1号→23号で帰宅。
えぇ、もちろんオール下道ですw
宿なんかとってないので、全日程道の駅で車中泊。
ちょっと前にゲーセンで取ったミクさんのビッグブランケットが思ったより温かくって重宝したわ♪

では旅程など…
土曜22:00頃に出発して一路滋賀方面へ。
湖北を通過して若狭街道を通って小浜の方へ進行。
小浜前の道の駅で寝落ちw

日曜06:00頃に出発して小浜線・丹後街道を通って舞鶴入り。
道の駅で「自衛隊桟橋の一般開放」なる催しがあることを知り、場所と時間を基地の守衛さんに凸www
朝イチで桟橋見学~


一般公開してる船の甲板上から「ふゆづき」の接舷作業が見れたり。


その後宮津海道→山陰道を通って鳥取へ
定番の鳥取砂丘へ行って、軽く昼食

一応砂丘にも登ってきたけど、往復するだけで結構な運動量ねw

他に特に見るものが無いのでw、適当に休憩しながら9号線で松江まで進行
ガソリンが残り1/4程度になったので、松江市街で燃料補給
本人も市街で晩飯食べて、宍道湖北川沿いを進んで湖沿いの道の駅にて就寝。

月曜5時ごろ寒くて起床、06:00頃出発。流石に湖沿いは冷えるわw
このまま出雲大社行っても早すぎるから、ガイドブックに載ってたドライブコースを出雲大社まで逆走したんだが、これがヒドイwww
まぁ、個人的には面白い道だったんだけど、「ガイドブックに載ってるから~」程度の軽いノリでサンデードライバーが走ると大変かもw
ドライブコース上の寺社「一畑薬師寺」「鰐淵寺」「韓竈神社」へ寄り道しながら出雲大社まで行ったんだが、「韓竈神社」が非常に大変な場所にあるんだこれが。

「韓竈神社」の参道…割れ目の足元のコンクリと奥に積み石が無かったらくぐってまで進もうと思わないよ、こんなとこ。。

出雲大社を参拝して遅めの朝ごはんを食べて適当にお土産を購入。
近場に「湯の川」って立ち寄り湯があるみたいで、そこで入浴後、宍道湖南沿いを通って松江市街で昼食。
そのまま9号線をせっせと走ると通り沿いに「黄泉比良坂」の看板が。(実は前日に看板だけは発見してたw)
折角なので寄り道

一応、「坂」も往復してきたけど、途中に祀ってあるっていう祠が分からなかった…
写真では結構雰囲気出てるけど、迷わなければ9号線から車で1分、駐車場から徒歩10秒でござる。。。

その後は道の駅で晩御飯を食べて、ひたすら9号を進行。
因みにこの日の食事は3食全て出雲そばでしたw そば好きだけど、流石にちょっと気持ち悪かったわwww

火曜07:00頃、福知山手前の道の駅で起床。
京都を通って琵琶湖湖南を回って1号に接続、23号使って帰ってきました。
京都過ぎで軽が無理な車線変更してきて突っ込みそうになったからクラクション鳴らしたら、次の信号で軽に乗ってた自称極道のにーちゃんに絡まれるというイベントが発生したけど、まぁ楽しい一人旅でしたw


往復1000km程度だから、帰る前に満タンにすれば寄り道ナシなら往復できるのね。

さて、明日は晴れるっぽいからI/C配管の修復するかな。
予定としては、配管の一部がフレームと干渉してるから、そこのチェックと必要なら補修。
アイドル不調が2次エアを吸ってる可能性もなくはないし。
ただ、今回の旅行中に「エアコンONでアイドルアップしない」って現象が確認されたから、アイドル不調はISCサーボっぽいんだよなぁ。
サーボは5年位前に対策品に交換してるんだが、対策品でも壊れるもんなのか???
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/04/30 19:26:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2014年5月1日 8:07
旅先でDQNに絡まれるなんてお気の毒にw
出雲大社まで行く元気があるなら帰りに岡山寄ってけばいいのに~。
砂丘はラクダに乗って記念撮影せんかったん?www
コメントへの返答
2014年5月1日 22:51
まぁ、DQNも旅の思い出の一つですw

南下して岡山・広島経由ってのも考えたんですが、混みそうな気がしたんで止めたんですよ。
ラクダいましたねぇ。
砂丘往復で体力使い果たしたんで、それどころじゃなかったですがww

プロフィール

「✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌」
何シテル?   06/08 22:37
GTOと別れてエボワゴンへ やっぱりレアな車って面白いよね♪ 最近サボりぎみで週末更新w まぁ、生ぬるい目で見守ってやって下さい。m(_ _)m ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチ交換ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 00:33:14
MITSUBISHI ラジエターアッパーサポート強化ブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 21:48:42
ETACS 交換しました!② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 17:31:54

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
20年6月納車 走行距離約40000km  なんかチョコチョコOPや社外品が付いてる 中 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許取った時からGTOを買うまでお世話になった車。 フルノーマルのAT車。 勿論、マイカ ...
三菱 GTO 三菱 GTO
中古車情報サイトで気に入ったのでそのまま購入。 んで、車両を初めて実際に見たのが納車日と ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
父の車 09年式TC-SSTのGSRプレミアムです。 いずれ痛車に(マテ 写真はスタッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation