• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月07日

DI化への道

DI化への道 さて、冬季休暇中に色々考察していた純正ECUでのDI化への道ですが、PICについて簡単にだけど調べてみた。
多分ネックになるのは処理速度だと思われるのでとりあえずそれについて。
点火タイミング的に7500rpmで5°CA程度で処理を実施したいので、0.11msec以内で全処理を回したい。
PICは4クロックで1つの命令しか実行できないらしく、秋月電子で見たキットの中で早めの25MHzだと1命令0.16μsecなので0.11msecで687命令以内でプログラムを組めれば大丈夫っぽい。
Cで組むと少し遅めになるらしいので、600命令位が目安か?
これだけあれば単純にフィルタリングするだけなら大丈夫そうではあるが、フェイルセーフとか入れようとするとどうだろう。。
カウンタとか結構処理能力食いそうだし。

あと、肝心のエボ10のコイルがGTOに取り付けられるか試してみた。
結果は「着くけど載らない」。
具体的にはDIコイル本体の長さはGTOのプラグホール長に対して気持ち長い位なので、少し削ってあげれば問題なく着く感じ。
ただ、1番気筒がタペットカバーの壁とプラグホールが接近し過ぎていて、DIコイルの上部が干渉して載らない。。(画像赤○部:画像はヤフオクより拝借)
干渉するコイル上部を削ればいけそうな気もするけど、多分臓物でてくるから難しいかなぁ。
実際に削ってみないと分かんないけど。
同じ理由でR35コイルも多分載らないと思われる。。
GTOをDI化するには案外ここが一番ネックなのかも。
コンパクトカーや軽用の小型コイル使えば回避できるんだろうけど、点火能力を落とす可能性があるのは避けたいしねぇ。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/08 00:13:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌」
何シテル?   06/08 22:37
GTOと別れてエボワゴンへ やっぱりレアな車って面白いよね♪ 最近サボりぎみで週末更新w まぁ、生ぬるい目で見守ってやって下さい。m(_ _)m ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチ交換ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 00:33:14
MITSUBISHI ラジエターアッパーサポート強化ブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 21:48:42
ETACS 交換しました!② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 17:31:54

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
20年6月納車 走行距離約40000km  なんかチョコチョコOPや社外品が付いてる 中 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許取った時からGTOを買うまでお世話になった車。 フルノーマルのAT車。 勿論、マイカ ...
三菱 GTO 三菱 GTO
中古車情報サイトで気に入ったのでそのまま購入。 んで、車両を初めて実際に見たのが納車日と ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
父の車 09年式TC-SSTのGSRプレミアムです。 いずれ痛車に(マテ 写真はスタッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation