• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月05日

今回の代車は軽トラw

ドライビングポジションが全然違うから最初めちゃめちゃ戸惑ったけど、鳴れたらクラッチ軽いし見切りも良いし小回り効くし乗りやすいね。
ただ、流石軽トラだけあってギアがクロスだからシフトチェンジ時のショックが出やすいけど。まぁ、これも慣れか。

さて、今回の修理ポイントはリアハブ。
立駐で窓開けてカーブ曲がると、キッキッって金属が擦れるような音がしたから調べてもらったら、リアハブが両方ともガタガタになってた(爆)
う~ん、2年半位前にハブベアリングをASSYで交換してるんだけどなぁ。
とは言っても、ハブがガタガタなのは事実なので、Dで左右リアハブベアリングASSY発注して今日入庫してきました。
あ、もうリアハブベアリングASSYは供給終了してるらしいので、在庫のみとのことでした。部品単位ではまだ供給されるようなので、ベアリング自体まだ入手可能ですがシャフト壊すと大変なので気を付けませう。(シャフトにはASSY以外で品番設定がないので、単品発注不可みたい…)
ベアリング交換する時にブレーキ回りもバラすので、丁度交換時期になってたリアブレーキパッドとロータも急遽調達して持ち込み。
本当はフロントブレーキと揃えてエンドレスのMX72にしたかったんだけど、通常ラインナップになく特注になるから納期的に無理なので今回はディクセルのZタイプに。
パッドについては以前使ってたことがあるから、特に心配はしてない。

今一番心配なのは、リアハブがなんであんな状態になってるのか。
というか、どんな現状がどんなことになってるのか。
普通ハブベアリングがダメになると乗ってて分かるレベルで音がするハズなんだけど、窓閉めてると全く分からないレベルの異音しかしてないんだよねぇ。
なのに、ブレーキロータ外すとハブがガタガタだし。。
リアアクスルシャフトはハブベアリングでしか支持されてないハズだから、ベアリングがダメになってるのは確実だと思うんだけど、ベアリングのアウターとシャフトが当たってたらそれこそ盛大な異音祭りだろうし…解せぬ。。
ひとまず、Dにはこの疑問を伝えてバラす時に可能なら現状の写真と原因の調査をお願いしといた。
何かわかるといいな。原因によってはセッティング変更で何とかなるかもしれないし。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/10/05 22:45:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

全然動きません😇
R_35さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌」
何シテル?   06/08 22:37
GTOと別れてエボワゴンへ やっぱりレアな車って面白いよね♪ 最近サボりぎみで週末更新w まぁ、生ぬるい目で見守ってやって下さい。m(_ _)m ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチ交換ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 00:33:14
MITSUBISHI ラジエターアッパーサポート強化ブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 21:48:42
ETACS 交換しました!② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 17:31:54

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
20年6月納車 走行距離約40000km  なんかチョコチョコOPや社外品が付いてる 中 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許取った時からGTOを買うまでお世話になった車。 フルノーマルのAT車。 勿論、マイカ ...
三菱 GTO 三菱 GTO
中古車情報サイトで気に入ったのでそのまま購入。 んで、車両を初めて実際に見たのが納車日と ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
父の車 09年式TC-SSTのGSRプレミアムです。 いずれ痛車に(マテ 写真はスタッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation