• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月24日

今日もECU弄り

昼はエボゴンのセッティング、夕方からは取ったログの確認と艦これするのに忙しい八咫烏です。こんばんわ。
艦これはE6-3の削りを順調に進行中。このまま順調に行けば完走できるかな。

さて、午前中に昨日取ったデータを元にISC開度マップ値入れて、冷間補正も氷点下以外切った状態で冷間始動してみたらまだハンチングが消えない。
ログ取りながら完暖まで何度か始動してみたけど、アイドル時のISC開度が昨日と全然合わないので、その場で微調整。
流石に連続で始動しすぎたので、昼過ぎまでENG冷やしながらバッテリー充電。
ソコソコ冷えたところで改めて始動してみたけど、始動後ハンチングが消せなかったので、PID制御のI項減らしてF/B速度落としてみたらそれなりになったので、ひとまず始動〜アイドルはこんなもんで。
ISC開度はもう少し涼しくなってから微調整要りそうだけど。

その後は無負荷域の3000rpmまでの燃調とって、軽く試走。
その辺軽く走ってみたけど、狙いのA/Fとのズレは大体0.5位だし、ズレもリッチ寄りなので実用には問題無さそう。
A/Fが1位ズレてた箇所はザックリ調整したから、F/B動かせば吸収できるんではなかろうか。

これからはもう少し広い範囲で燃調の調整してから、加速増量の減速時燃料カットの適合かな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/09/24 20:19:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

久々のセッティング、やっとクセを思 ...
MOVELさん

“意図せぬエンスト”のその後
気ままなマッチさん

アイドルコントロール
パカ助さん

ECUイジりは続く、、、
MOVELさん

マスタングエンジン始動トラブル20 ...
赤いPonyのこうちゃんさん

この記事へのコメント

2023年9月24日 22:53
ECUのセッティングって色々難しいんですね…
独学やれるって凄いですわ(゚o゚;
コメントへの返答
2023年9月25日 23:16
始動~アイドル域はENG的には安定性が低い領域なので、各種補正が多くてちょっと面倒ですね。
LINKはヘルプが手厚いので割となんとかなってますw

プロフィール

「✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌」
何シテル?   06/08 22:37
GTOと別れてエボワゴンへ やっぱりレアな車って面白いよね♪ 最近サボりぎみで週末更新w まぁ、生ぬるい目で見守ってやって下さい。m(_ _)m ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチ交換ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 00:33:14
MITSUBISHI ラジエターアッパーサポート強化ブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 21:48:42
ETACS 交換しました!② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 17:31:54

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
20年6月納車 走行距離約40000km  なんかチョコチョコOPや社外品が付いてる 中 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許取った時からGTOを買うまでお世話になった車。 フルノーマルのAT車。 勿論、マイカ ...
三菱 GTO 三菱 GTO
中古車情報サイトで気に入ったのでそのまま購入。 んで、車両を初めて実際に見たのが納車日と ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
父の車 09年式TC-SSTのGSRプレミアムです。 いずれ痛車に(マテ 写真はスタッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation