• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月26日

そうこうかい!

そうこうかい! 今回はハラQどんが参戦するということで、鈴鹿ツインに走りに行ってきたよ!
週末は真冬日って予報だったからぬくぬく仕様で行ったら結構暑かった。

まだ高負荷側はアタリ付けした程度で全然適合できてなかったので、タイム云々以前にデータ取りとセッティングするつもりで参加。
一先ず現状確認の為に試しに全開で走ってみたらチェックランプが早速点灯。
とりあえず、全負荷は回避して負荷を落とし気味のデータ取ってからピット戻ってMILの内容確認すると、インジェクタデューティオーバーフローエラーとの事。
で、取ったデータ確認したら最大開弁率130%超えてた orz
ブースト下げてはエラーを出し、下げてはエラーを出しで開弁率90%程度に抑えることに成功。(でも、120%位まではA/Fも追従できて使えるっぽいんだよなぁ。不思議。)
最終的に高回転側で目標ブースト圧めちゃめちゃ下げたけどw
目標A/FはOEM mapの値をそのまま入れてるんで、タービン交換で風量上がったからブースト下げないと辻褄が合わなくなったのかな?
ただ、ブースト立ち上がり時のオーバーシュートで100%超える時があるので、その辺は要調整。
まぁ、データ解析したらブーストF/BのI項が悪さしてるっぽいからI項の設定値を下げれば解決しそう。
ただ、追従速度は遅くなるからハンチングが出ない程度にP項を盛った方がいいかもしれないけど、そこは次回以降かな。

あと、フラットシフトも試してみたんだが、これが思ったよりいい仕事してる。
シフトアップ中でもブースト圧が0.5位を保ってるんで、かなりシームレスな加速ができる。
エンジン回転数も次のギアに合わせて制御してくれるんで、下手に普通にシフトアップするよりスムーズかもしれない。
ただ、スロットル開度の閾値が低すぎてブリッピング時に制御が顔だして回転が上がらないことが多々あったので、そこは要改善。

最終走行枠にはほぼほぼ全開走行に問題なくなったので、ちょっと頑張って走り回ってみた。
ブースト圧下げた影響か水温が95℃以上上がらなかったんで、調子に乗って走り回ってたら終盤にブレーキタッチが怪しく・・・
ジャダー出る前にクーリングするかなーと思ってペース落としたら、次のコーナーでブレーキペダルが床までスコンwww
ペース落としてなかったらヤバかった。
初めてべーパーロック体験したけど、アレは焦るわ。
次からは気を付けよう (´・ω・`)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/11/26 23:55:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

VR30DDTTのブースト制御を統 ...
うっきょさん

G子「燃料圧力の低下」。。。
いきいきさん

EVC7ブーストコントローラー変更
masa_さん

フラットシフト試運転
さとしろ(31046)さん

たかが 500回転、されど 500 ...
はっせさん

この記事へのコメント

2023年11月27日 14:19
お疲れ様です。
ちなみに今回は参加台数どのくらいだったんですか?
コメントへの返答
2023年11月27日 22:58
今回も満員御礼だったっぽいので、走行車両だけでも90台は超えてるんじゃないかと。
2023年11月27日 21:26
走行会乙した!
PC置きながらの走行は湾岸ミッドナイトを彷彿とさせていたぜw
コメントへの返答
2023年11月27日 23:08
遠方からお疲れさまでした~
PC繋いどくと気になった時にチラッと現在値確認できるのと、一旦ピットに戻って値変更とかできますからね。
走行中に調整できればベストですが、流石にムリぽ。

プロフィール

「✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌」
何シテル?   06/08 22:37
GTOと別れてエボワゴンへ やっぱりレアな車って面白いよね♪ 最近サボりぎみで週末更新w まぁ、生ぬるい目で見守ってやって下さい。m(_ _)m ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチ交換ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 00:33:14
MITSUBISHI ラジエターアッパーサポート強化ブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 21:48:42
ETACS 交換しました!② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 17:31:54

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
20年6月納車 走行距離約40000km  なんかチョコチョコOPや社外品が付いてる 中 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許取った時からGTOを買うまでお世話になった車。 フルノーマルのAT車。 勿論、マイカ ...
三菱 GTO 三菱 GTO
中古車情報サイトで気に入ったのでそのまま購入。 んで、車両を初めて実際に見たのが納車日と ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
父の車 09年式TC-SSTのGSRプレミアムです。 いずれ痛車に(マテ 写真はスタッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation