• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

八咫烏@CCVのブログ一覧

2021年05月09日 イイね!

買っちった 其2

今日でGWも終わってしまった。。
楽しいことは早く過ぎ去っていってしまう。相対性が憎い。
同時に艦これのイベントも始まったし。
まぁ、これは情報出るまで1週間程様子見だけどね~(主に特効情報)

自分への誕生日プレゼントにエボゴンのミニカーと一緒にLEDバルブ(テール用サイドマーカー用)も買ってしまったw
これでアップガレージで得た臨時収入全部使っちゃったかな。

サイドマーカーはそのままポン付けで交換完了。
一応点灯確認はしたけど、無極性バルブは楽でいいわ。
テールはそのままポン付けするとACDがエラー吐くらしいので、先人の対策法を調べて流用。
エボゴンはリア内張を剥がすのが面倒そうなんで、絶縁処置をしっかりしてテールランプ裏側にダイオードと抵抗を使用したエラー対策回路を取付け。
点灯確認までしたけど、エラー吐くまでちょっと時間かかるっぽいんで、暫くは様子見かな。

後はハイビームとウィンカーだけど、両方ともちょっと面倒なんでもう少ししてから考えるかな。
特にウィンカーに関してはちょっと工具も準備しないとだし。
Posted at 2021/05/09 23:19:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月07日 イイね!

買っちった

買っちった自分で自分に誕生日プレゼントw
片方はGT-Aだし、もう片方はMRだからドンピシャじゃないけどね。
まぁ、遠目で見たら一緒ってことでw
Posted at 2021/05/07 20:32:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月03日 イイね!

久々ドライブ

今日はドライブがてら木崎湖にキャンプしに来たハラQどんを冷やかしに行ってきた。
朝に近所のコンビニでお土産を購入後、一路長野へ。
久しぶりに中央道走ったけどやっぱり道が悪い&カーブ多いな。
まぁ、そこは純正足だけあってそこまで乗り心地は悪くなかったから良かったけど。

折角長野まで行ったんで木崎湖行く前に、割と近かった善光寺に参拝してきた。
お参りして御朱印貰って、奥ノ院に行ったところでハラQどんから後30分位で着メールを確認。
本殿~奥ノ院まで車で5分程度って書いてあったからお焼き齧りながら歩いて行ったら坂道多くて25分程度かかったんでその時点で到着が遅れるのが確定。ハラQどんにメール返信してお詫びにお焼き買って木崎湖へ。

途中ターマックラリーのSSみたいな道を走らせられながらも木崎湖に着く頃には雨がポツポツ。。。
ハラQどんと合流してだべりながらちょっと遅めの頬昼ご飯&お買い物する頃には割としっかり降ってる状態に。
その後上がったらしいけど、雨天キャンプは大変そうだ。

お買い物終了後に解散してハラQどんはキャンプ場に、おいらは帰宅。
帰宅後ハラQどんからメールが。お土産気にいってもらえたみたいで良かった良かった。
割と突貫ドライブだったけど久々の長距離ドライブで楽しかったし、良い誕生日になりました(ぁ
Posted at 2021/05/03 23:55:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月02日 イイね!

明日どうしよう

明日どうしよう今日は天気がイマイチだったので、ゴロゴロしてた八咫烏です。
皆さんGWいかがお過ごしでしょう?
ゴロゴロしてたら午後から天気が良くなったので、軽く点検も兼ねてエンジンルームを掃除してました。
車体は雨のせいで汚いけど、エンジンはピカピカw

さて、明日はハラQどんが木崎湖に出没するらしいので道を調べてみた。
片道250kmの所要時間3時間20分か。
まぁ、朝から出れば夜には帰れる距離か。
てか、ハラQどんはホントに来るのかし?
キャンプ場の予約いっぱいだったみたいだけども。

てか、木崎湖と横浜のガンダムとどっちが近いんだろw
首都圏来るなって状態で新しい演出するとか頭おかしいとしか思えん。
Posted at 2021/05/02 19:55:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月01日 イイね!

補強取付けと売却

補強取付けと売却今日は午後から天気が悪くなる予報だったので、午前中に不要部品をうpガレージに売却しにいってきた。
売ってきたのはエボゴン買った時に履いてたタイヤ&ホイールと売れ残ったGTOのタワーバー、その他買ったけど使わないor使えなかった小物幾つか。
一番高かったのはタイヤ&ホイールだったんだけど、タワーバーも思ったより高値がついて満足♪
まぁ、売って儲かったお金も、毎年恒例の国からの強制取り立てでなくなるんだけどね。なくなるどころか赤字だけども。

帰宅したら雨が降るまでに入荷待ちだった補強部品が届いたので、サクッと取付け。
取付け後少し動かしたけど、街乗りレベルでは効果分かんないね。
もう少し凸凹路だったりワインディングで飛ばしたら分かるのかも?
Posted at 2021/05/01 18:36:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌」
何シテル?   06/08 22:37
GTOと別れてエボワゴンへ やっぱりレアな車って面白いよね♪ 最近サボりぎみで週末更新w まぁ、生ぬるい目で見守ってやって下さい。m(_ _)m ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クラッチ交換ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 00:33:14
MITSUBISHI ラジエターアッパーサポート強化ブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 21:48:42
ETACS 交換しました!② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 17:31:54

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
20年6月納車 走行距離約40000km  なんかチョコチョコOPや社外品が付いてる 中 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許取った時からGTOを買うまでお世話になった車。 フルノーマルのAT車。 勿論、マイカ ...
三菱 GTO 三菱 GTO
中古車情報サイトで気に入ったのでそのまま購入。 んで、車両を初めて実際に見たのが納車日と ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
父の車 09年式TC-SSTのGSRプレミアムです。 いずれ痛車に(マテ 写真はスタッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation