• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

八咫烏@CCVのブログ一覧

2025年03月16日 イイね!

もくもく再び

もくもく再び土曜は仕込んでいたスモークサーモンとロースハムを燻製で仕上げ。
今回ハムの方はいつもの湯銭調理じゃなくてオーブンで低温焼成仕上げにしてみた。
温度と時間が分かればコッチの方が温度調整の手間がない分ラクチンかもしれない。
ただ、油が溶け出るので後片付けは湯銭の方が簡単かも。
両方とも晩にチューハイのアテに美味しく頂けたんだけど、ハムの方が肩ロース買ったのに脂身多めで半分位残ったので今日の昼に刻んでオリーブオイルで炒めてパスタにしてみた。
ちょっともったいない気もするけど、今度やる時は脂身の無い輸入のヒレ肉でも使うか?

以下艦これ
先週から春イベ始まってますが、1週間経って情報が出始めたのでボチボチ開始しました。
現在E1の2段目ギミックを攻略中。
今回もいつも通り行けるところまで甲で走って、沼りそうなら難度下げる方針で進めますかね。
Posted at 2025/03/16 18:30:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月09日 イイね!

久々のガンプラ

久々のガンプラ来週末に燻製する為に再度サーモンを仕込んだ八咫烏です。こんばんは。
前回は鶏ハムだったので、今回は久しぶりにロースハムも仕込んでみた。
あとは金曜日まで放置。

久しぶりにガンプラ作ってみた。
作ったのは昨年に長崎からの帰りにサイドFで買ったクリアモデルνガンダム。
クリア成形なので、ガンダムマーカー+αで部分塗装と墨入れしただけの素組。
初めてRG組んだけど、コレ凄いな。
MGどころかPGを1/144の大きさに落とし込んだ密度感。
これは素組+(部分)塗装位で楽しむのが正解かも。
中身がみっちりすぎて改造素体には向かない気がする。
今度は気が向いたら何か改造できるキット作ろうかな?
Posted at 2025/03/09 23:48:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月23日 イイね!

もくもく

もくもく最近放置気味な八咫烏です。お久しぶりです。
寒いしなんか何もやる気が起きない。。

でもせっかく寒いので、今のうちに久しぶりに燻製作ってみた。
今回は鶏肉とサーモン、馬肉とチーズをもくもく。
工程はいつも通り塩で1晩水を抜いてから適当にソミュール液を作って漬け込み。
鶏肉だけ先に火を入れてから燻製前に1日乾かして燻製の順。
馬肉はつけダレがあったので特に味付けせずに解凍から1日乾燥、チーズは包装剥いただけ。
燻製に使ったのは癖のない桜のブロック。
寒いおかげで狙い通り冷燻になってサーモンとチーズに火が通らなくてうまい具合にスモークできた♪
サーモンについては今までで一番うまくできたかもしれない。
色は大してついてないけど、スモークの風味は十分付いていてとっても美味しかった。
気が向いたら温かくなる前にもう一回くらい作ろうかな?
Posted at 2025/02/23 23:46:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月09日 イイね!

とてもさむい

今週末は思ったより雪が降ったけど、道には積もらなかったのでホッとしていた八咫烏です。
凄く寒くて色々億劫ではあったけども。

こんな寒い週末は家でぬくぬくしてたいんだけど、先々週注文したメガネの引き取りがあったので昼過ぎからちょっと外出。
作ったメガネはナイトドライブレンズの度入り。
新しいメガネの度数は今使ってるのとあんまり変わらないんだけど、乱視矯正を追加したからか見え方が変わって割と違和感。
暫く使ってみて慣れるかお試しダナ。どうにもダメなら保証期間中に調整してもらいましょう。半年以内なら1回度数変更受け付けてくれるみたいだし。

あと、映画館でGQuuuuuuX観てきた。
TV放送まで待とうかと思ってたんだけど、公開後の評判が良かったから観に行ってみたw
感想は色々違う所が多いんだけど、前半がとてもガンダムで面白い。で、本放送が楽しみ。前半にチラッと出てたドムとか色々なMSが動くところ見たい。ビグザム量産されてたっぽいし、本放送でも出てくるか?
Posted at 2025/02/09 23:44:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月26日 イイね!

メガネ新調してみた

今週末にメガネ屋に行ってメガネを新調してきた。
最近LEDヘッドライトが増えたせいか、夜に対向車のライトがすごく眩しい事が多いので、ナイトドライブ対応のレンズを使って作ってきた。
今使ってるメガネのレンズ交換で済ませようかとも思ったけど、確認したら作って10年以上経ってるし樹脂フレームなので劣化も考えて新調することに。
本当は雨天時の路面の見えやすさを考えて偏光レンズの物が欲しかったんだけど、偏光度が強いと透過度が落ちる都合上、夜間使用可能で偏光レンズの物が無かったので一般的な遮光レンズになった。
まぁ、ドライブレンズとして売ってるレンズだから、きっと普通のサングラスの色が薄いタイプよりは良いと思う。多分w
フレームとレンズ選んで視力検査して発注してきたので、受け取りは2週間後の週末で予約。
1週間位かと思ってたけど、ちょっと長め?
まぁ、平日に出来上がっても時間的に取りに行けないから良いんだけどね。
Posted at 2025/01/26 23:14:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌」
何シテル?   06/08 22:37
GTOと別れてエボワゴンへ やっぱりレアな車って面白いよね♪ 最近サボりぎみで週末更新w まぁ、生ぬるい目で見守ってやって下さい。m(_ _)m ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クラッチ交換ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 00:33:14
MITSUBISHI ラジエターアッパーサポート強化ブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 21:48:42
ETACS 交換しました!② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 17:31:54

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
20年6月納車 走行距離約40000km  なんかチョコチョコOPや社外品が付いてる 中 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許取った時からGTOを買うまでお世話になった車。 フルノーマルのAT車。 勿論、マイカ ...
三菱 GTO 三菱 GTO
中古車情報サイトで気に入ったのでそのまま購入。 んで、車両を初めて実際に見たのが納車日と ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
父の車 09年式TC-SSTのGSRプレミアムです。 いずれ痛車に(マテ 写真はスタッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation