
昨日の夜、オフに参加してきました。
夜9時から開催と言うことだったんで、学校が終わってから直行しました。
雨だった為、講義中に勾玉さんから場所変更のメールが来ていて、開催場所がとっても近くなりました(*^-^)b
場所が大須になったんで、歩いて学校にきていた(いつもは駅から自転車)友達を乗っけて突撃w
彼は勾玉さん、オロチさんとは萌ミで一応面識があるんですが、まぁ覚えていないでしょうw
大須のパーキングに着くと、yunoさんと勾玉さんがいらっしゃいました。
yunoさんのGTOはエアロが組んであり、凄い迫力でした。
少し喋っているとクウォネリアスさんがいらっしゃいました。
勾玉さんがオロチさんも来るはずとおしゃるんですが、中々来ません。
上(万8)に居るのでは?と聞いてみたんですが、一度見に行っているとの事。
暫く皆さんのGTOを見ていると、上から一台の軽が降りてきました。
そそくさと通路から退くと、GTOの前で停車しました。
ん?と思っていたら、オロチさんでしたw
やっぱり上に居たそうです。
残念ながらオロチ機は塗装修理の為入院中で、代車のekでの参加でした。
フェイトちゃん見たかったなぁ~
友達が帰って少ししてから皆さんと近くのファミレスに晩御飯を食べに行きました。
勿論(?)先導はオロチさん。
途中勾玉さんに自分が一度も大須に来たことが無いと言ったところ、とても驚いていましたwwww
そして、晩御飯を食べながらゆっくり駄弁ってました。
食後はパーキングに戻って各GTOを見比べていたんですが、前期のエアコンパネルと中期のエアコンパネルの明るさが違うことにyunoさんが気づきました。
今までコレが当たり前だと思ってたんで、少し驚き。
yuno機の内装を見させて頂いたんですが、ELメーターにHUDが組んであってとってもカッコよかったです。
HUDと社外メーターいいなぁ~。
その他にもクウォネリアスさんのラジエターが実は社外品だったり、勾玉さんが自分の自作テールの光撃力を体験したりと色々新発見(?)がありましたwww
そして、12時過ぎに解散となりました。
今回も楽しいオフで、参加できてよかったです(^-^)
yunoさん、これからもよろしくお願いしますね~。
写真は今回し集合したGTO。
手前から勾玉さん、yunoさん、自分、クウォネリアスさんのGTOです。
珍しい(?)ボンネットオープン状態で整列~。
私のGTOだけリアハッチが開いてるのは気にしないw
Posted at 2009/01/22 22:20:03 | |
トラックバック(0) | 日記