
今日はNAT併催の痛Dに参加してきました (^o^)/
朝7時半に家を出て、のんびり下道でポートメッセに。
でも、道中一向に痛車に遭遇しない…
まだ来てない…ってことは流石に無いだろうと思いつつ、8時40分頃にポートメッセ周辺に到着。
搬入開始は8時半からなんで、丁度良い時間だなぁと思ってたら、後ろから2台痛車が接近w
そのまま抜いて行ったんで、その後を付いて行ったら搬入口周辺に痛車の行列がwww
並ぶのかどうか分からなかったんで、そのまま進んでいったら入れました。
皆さんあそこで何してたんでしょう?? 集団入場しようとしてたんかな?
入場した後は、せっせと晒しの用意。
持って行ったはちゅねぬいぐるみをミラーにセットしたり、GTOのカタログをダッシュボードに置いたり、ナンバー隠したり、軽くボディーを拭いたり…
そうこうしているうちにもどんどん痛車が入ってきます。
万8で見たことがある車から、雑誌やネットでしか見たことが無い車まで。
そのうちに開会時間になったんで、開会式に。
今日は以前万8でお会いした涼風あすかさんと一緒に色々と回りました。
あすかさんの痛チャリも以前お会いした時よりパワーUPしてましたが、ご本人曰くまだまだだそうです。
暫く2人で回っていると、オロチさんが登場。
本日も花粉症が酷いようでとても辛そうでした。一応朝に薬飲んできて良かった~。飲まなかったら悲惨な目にあってたかも…((°д°)))
で、忘れないうちにNATのチケットを進呈、代わりに(?)なのはの資料集を貸してもらいました。
オロチさんはマイミクさんとご一緒だったようで、その方が現地貼りするとおっしゃっていたんで、少し見学。
そういえば、今回のイベントは2輪が少なかったですね。たった6台。
その後も、あすかさんとNATの展示など色々と回りましたが、結局痛Dが一番面白いという意見で一致www
館内は人が多いのもあり、さっくり一回りだけして痛Dにリターンw
あすかさんの痛チャリは音楽流しっぱなしで放置だったんで、とっても人目を引いてました。スイッチ押すと喋るしww
また、痛Dの参加車両を見て回ると、所々で取材を受けている方が。
誰だったかはNHKの取材を受けたとか…
まぁ、そんなものは私には全く関係ないので車は基本放置www
そういえば、ちょっと車に戻ったときに「これって良く見たらGTOじゃん」という言葉が…
よく見なくてもGTOですが?外装ドノーマルですが、何か??
あ、つかささんと会えなかったなぁ~
これだけ常時車から離れてれば当然か…
最後には痛Dの各部門の表彰がありましたが、これも全く自分には関係ないので気楽に見に行って来ました。
やっぱり賞を貰う車の完成度は凄い。
でも、2輪部門の人気投票が予想していた物とは違ったんで、少しびっくり。
イベント終了後は暫く会場を徘徊して解散となりました。
で、写真は今日の散財w
最近事故付いてるんでミクのお守りを買ってみました。
他のステは無料配布とお守り買ったら付いてきました。
写真は後でフォトギャラリーに上げます。
20:04 追記
フォトギャラリーに写真UPしました。
お暇な方はどうぞ
Posted at 2009/03/07 19:32:31 | |
トラックバック(0) | 日記