• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

八咫烏@CCVのブログ一覧

2010年06月03日 イイね!

何を求めてるんだろう…

ちょっと愚痴をば。。
見たくない人はサクッと戻ってくだされ。




































大学の研究室のこと。
他の研究室に配属になった友達に話を聞くと卒研が調査研究でよかったり、進学希望だと今の時期から院試勉強に専念させてくれたり…
それに比べてこっちの教授は「新技術じゃないと研究にならない」「大学の研究なんだから既存技術の研究したってしょうがない」って考えなんで、やる事が院生と一緒だし。
まだそれだけなら約1年あるから何とか基礎から勉強してやれそうな気もするんだけど、こないだ
「9月にある学会で飛行部門担当になったから1人1台づつ位デモで飛ばす飛行ロボ作って」と来たもんだ。
しかも、教授のスタンスがさっき書いたのだから面倒くさい。
話し合いの結果、おいらの担当は羽ばたき機構で飛ぶロボットになったんだけど、調べてみるとその分野ってそれだけで論文が書けるくらい面倒っぽい。。。
しかも、「大学で製作するんだから、ちゃんと羽ばたきの推力が最大効率になる周波数計算して設計・強度計算やらないとダメだから」って…
さらに「時間が無いから設計まで2~3週間でやりたい」と…
他の先輩も大体1人1台づつ振り分けられてるから、基本1人でやらないといけないし。
確かに色々やらせてくれるのは嬉いんだけど、教授は学部生に一体何を求めてるんだろう。。。
こちとらまだ卒研の基礎勉強すらできてないんですけど?
てか、8月に院試があるんだが…
最悪8月から就活して就職先見つかるかな。。
てか、卒論書けるかな…
Posted at 2010/06/03 00:05:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌」
何シテル?   06/08 22:37
GTOと別れてエボワゴンへ やっぱりレアな車って面白いよね♪ 最近サボりぎみで週末更新w まぁ、生ぬるい目で見守ってやって下さい。m(_ _)m ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   12 3 4 5
6 7 8 9 1011 12
13 1415 16 17 18 19
20 21 22 2324 2526
272829 30   

リンク・クリップ

クラッチ交換ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 00:33:14
MITSUBISHI ラジエターアッパーサポート強化ブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 21:48:42
ETACS 交換しました!② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 17:31:54

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
20年6月納車 走行距離約40000km  なんかチョコチョコOPや社外品が付いてる 中 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許取った時からGTOを買うまでお世話になった車。 フルノーマルのAT車。 勿論、マイカ ...
三菱 GTO 三菱 GTO
中古車情報サイトで気に入ったのでそのまま購入。 んで、車両を初めて実際に見たのが納車日と ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
父の車 09年式TC-SSTのGSRプレミアムです。 いずれ痛車に(マテ 写真はスタッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation