• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

八咫烏@CCVのブログ一覧

2024年03月31日 イイね!

フィルム剥がし

フィルム剥がし今週末に向けて一気に暖かくなって嬉しい八咫烏です。また体調崩さないように気を付けねばw

さて、今週末は車検準備第2弾(?)としてヘッドライトの保護フィルムを剥がしました。
使ってたのはハセプロのマジカルアートリバイバルシート
耐候5年で約4年使ったんでそろそろ貼り替えようかと。
で、剥がしてみた訳だがフィルム本体はほぼ割れることなく簡単に剥がれてくれました。
ただ、ヘッドライトのハードコートが剥がれてた箇所は糊残りが激しかった。
商品のうたい文句が

リバイバルシートの復元原理
1.紫外線などにより劣化し、細かいクラックが入った表面にリバイバルシートを貼り付けます。
2.ヘッドライト表面のクラック部に、リバイバルシートの特殊加工(特許製法)した粘着層が徐々に浸透していきます。
3.粘着層が隙間なく浸透することにより、黄ばみなども消え、透明感が甦り、キレイにリバイバル(復元)します。

とのことなので、ちゃんと浸透した結果なのかな?
結構ガッツリ糊残りするので、剥がすのがちょっと大変でした。
新品の綺麗なハードコートのライトに予防的に施工する分にはあんまり気にしなくていい点かも。

で、折角剥がしたので一度業者に研磨してもらおうかなと、近場の評判の良さそうなコーティング業者から見積取ったら、施工は5月末以降の平日のみとのこと。。
5月半ばの車検に間に合わないうえに平日のみってのがネックなので、この際GWに自力で磨いてみるか。
失敗の主な原因は研磨後のクリア塗装なので、それを回避して研磨→コーティング→フィルム貼り込みでやればリスクは少なめになるかなと。
幸いエボのヘッドライトはほぼ平面で磨きやすそうだしねw
という訳で、ランダムサンダー発注してしまった(爆)
もうおじさんなので機械の力に頼ろうかとww
Posted at 2024/03/31 17:54:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌」
何シテル?   06/08 22:37
GTOと別れてエボワゴンへ やっぱりレアな車って面白いよね♪ 最近サボりぎみで週末更新w まぁ、生ぬるい目で見守ってやって下さい。m(_ _)m ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチ交換ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 00:33:14
MITSUBISHI ラジエターアッパーサポート強化ブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 21:48:42
ETACS 交換しました!② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 17:31:54

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
20年6月納車 走行距離約40000km  なんかチョコチョコOPや社外品が付いてる 中 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許取った時からGTOを買うまでお世話になった車。 フルノーマルのAT車。 勿論、マイカ ...
三菱 GTO 三菱 GTO
中古車情報サイトで気に入ったのでそのまま購入。 んで、車両を初めて実際に見たのが納車日と ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
父の車 09年式TC-SSTのGSRプレミアムです。 いずれ痛車に(マテ 写真はスタッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation