• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

八咫烏@CCVのブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

エアコンフィルター交換

エアコンフィルター交換1年ちょっとぶりにエアコンフィルターを交換してみた。
GTOには標準でエアコンフィルターの設定が無いから、DIYにて設置。
ホントは純正品みたいなフィルターが流路に噛ませられればいいんだけど、流路を加工しようとすると大工事になりそうだし、面倒臭いからブロアファンに簡易的に設置してありますww
前回の固定方法だとフィルターがどっか行っちゃったんだけど、今回はちゃんと無事にフィルターが残って、ちゃんと仕事をしてくれたようですw
詳しい内容は整備手帳にて
にしても、二重にしてあるとはいえダイソーの薄いフィルターでこんなに汚れるんだねぇ。。。



ブロアファンを外したついでにエバポレータの洗浄も
いつも通り、家庭用エアコン洗浄剤を1本使用。
実際どれ位ちゃんとかかってるか分かんないけど、まぁやらないよりはいいでしょうw
Posted at 2011/04/30 20:02:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月29日 イイね!

シフトブッシュを外してみた

シフトブッシュを外してみた折角コンソールをバラすんだから、以前購入していたボズスピードのジュラコンブッシュも装着してみたよ。
詳しくは整備手帳パーツレビューにて

で、肝心のシフトレバーの軸受けブッシュなんだが、一部を外して見てみたら意外にも純正で樹脂ブッシュだった。
となると、ジュラコンで作り直しても大幅なフィーリングUPは見込めない訳だが、どうしよう?
それでもジュラコン製が良い!って人が多ければ採寸して製作しても良いけど。
それか、いっそアルミ製にでもするかな?ただコストは確実にUPするが…
以前のブログでブッシュに食いついた人、意見求む。
Posted at 2011/04/29 19:19:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月28日 イイね!

まどか☆マギカが1番くじに

なるらしいですな。
で、QB氏のぬいぐるみとかが景品になるそうな。
さて、どれ位の人がほむほm…もとい、ホイホイされるのかw

本日本屋にてオプション誌を立ち読み。
モロに某氏のGTOが盗撮されているwww
バーフェンは男の鉄板ビス止めなんだけどねw
てか、確認できたGTOがあれ1台だけって。。
あの盗撮ページに何台か痛車載ってたけど、キャラ特定されてたの某氏だけだったようなww

そういえば、今年は「萌ミ」じゃなくて「萌ふぇす」になるみたいですね。
もう参加受付してるみたいだけど、今年どうしよ…
Posted at 2011/04/28 22:23:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月27日 イイね!

オイル交換

オイル交換オイル交換してきました。
交換した場所は前回のブログで書いた通り、EGとMTとデフ。
EGはストックしてあったスピードハートのターボ専用 7.5w-60 全合成エステルオイル
MTとデフはいつものタイヤマンで取り扱っている物で前回と同じものを使用。
MTはオメガ690 75w-90で、デフはカーツ 80w-90

やっぱりオイル交換するとEGノイズが全然違うね。
それに、ミッションの入りも♪
デフオイルはちょっと汚れてる感じがしたから、もう少し早めに交換しても良いかも?
これでGWの岡山行きも安心w

いつもオイル交換時にリフトアップした時に自分で下回りの簡単なチェックしてるんだけど、今回車検の時にDがしてくれた最低地上高対策を見てみたら、マフラーブッシュが何個かタイラップと針金で巻いてあったwww
他にもちょっとした対策もしてあったな。
でも、これで車検通るのね。

そういえば、今日タイヤマンでNSXがリフトアップしてあったから、少し下回り覗いてきたw
中々NSXの下回りなんて見れないからねぇ~
でも、流石NSX。フロアが綺麗にフラットになってる。まぁ、足回り付け根部分は流石にアレだけど。
そういえば、NSXのサイドダクトってただタイヤハウスに抜けてるだけなのね。
てっきりEGルームに通じてるもんだとばっかり思ってたよ。
Posted at 2011/04/27 21:58:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月26日 イイね!

予定とか

GWに東海GTO痛車組合で岡山に行く予定だから、それまでにしておきたいこと。
①オイル交換
②エアコンフィルター交換
③ボルテックスジェネレータ修理

①は前回サーキット行ってからEGオイル無交換だから、長距離走る前に交換しておきたいのよね。
一応前回交換してから3ヶ月で約2000km走行だから距離的にはまだもつけど、サーキットで使用してるから念のため。
あと、MTオイルとデフオイルも交換しておきたいかな。
MTオイルは約1年半で約12000km、デフは約1年で約8000km使用してるから。更に2ヶ月前にサーキットでも使ったしね。

②は定期交換
前回交換したのもこれ位の時期だったから。
多分花粉や黄砂やその他もろもろで汚くなってると思われ。
去年の秋口に汚れ具合をチェックした時は薄っすら汚れてる位だったけど、1年経ったらどれ位汚れてるのか楽しみw
ついでにエバポレータの洗浄もしないとね。

③、何故か車検から帰ってきたらボルテックスジェネレータが2ヵ所なくなってたww
まぁ、L字アングルを切り出して両面テープで貼り付けるだけだから何とかなるか。
あ、まだL字アングル残ってたっけかな…?

後は、最近の小雨で汚れちゃったから軽く洗車かな?
Posted at 2011/04/26 20:22:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌」
何シテル?   06/08 22:37
GTOと別れてエボワゴンへ やっぱりレアな車って面白いよね♪ 最近サボりぎみで週末更新w まぁ、生ぬるい目で見守ってやって下さい。m(_ _)m ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      1 2
3 45 6 7 89
1011 1213 14 15 16
17 18 19 2021 22 23
2425 26 27 28 29 30

リンク・クリップ

クラッチ交換ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 00:33:14
MITSUBISHI ラジエターアッパーサポート強化ブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 21:48:42
ETACS 交換しました!② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 17:31:54

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
20年6月納車 走行距離約40000km  なんかチョコチョコOPや社外品が付いてる 中 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許取った時からGTOを買うまでお世話になった車。 フルノーマルのAT車。 勿論、マイカ ...
三菱 GTO 三菱 GTO
中古車情報サイトで気に入ったのでそのまま購入。 んで、車両を初めて実際に見たのが納車日と ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
父の車 09年式TC-SSTのGSRプレミアムです。 いずれ痛車に(マテ 写真はスタッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation