• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

八咫烏@CCVのブログ一覧

2014年08月25日 イイね!

そうかえん!

そうかえん!大学時代の友達に誘われて陸自の総火演行ってきました♪
若干天気が心配だったけど、何とか雨も降らず、天気も曇りの時が多くて割と見学日和でした。
まぁ、1日外にいたんで絶賛日焼けで真っ赤ですがw

おいらも友達も実砲射撃初めて見たけど、ありゃすごいね。
発砲した時に空気が震えるのが分かるもん。
特に戦車砲と榴弾砲がすごい。
もし次行ける機会があったら耳栓持ってこ…多分忘れるけどwww

自走榴弾砲(空中爆発するように射撃して、弾着までの弾道が分かるようにしてる)


90式戦車


一つ残念だったのが、F2のエアカバーが雲のせいでまともに見れなかったこと。
投下された爆弾の爆発しか見えなかった。。

総火演の後は、温泉によって汗を流して、御殿鶏そば食べて帰ってきました。
御殿場ってそばが有名なのね。初めて知った。
Posted at 2014/08/25 21:09:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月21日 イイね!

ラストダンス

ラストダンス最近仕事中に無性に眠い八咫烏です。おはようございます。
夏休みが終わってからもう1週間近くになるんですねぇ。

夏休み半ば辺り(丁度今から1週間前位)からE6に突撃して、今週の火曜には削り終わってラストダンスに突入してたんですが、やっとハイパー北上さまがボスをぎったんぎったんにしてくれました♪
夜戦雷撃カットインで無傷の旗艦ダイソンさんをスナイプ&一撃撃破とか惚れるわぁ。
で、これが攻略後の突入艦隊と支援艦隊

北上さまは甲標的、艦首魚雷&5連装酸素魚雷の雷撃カットイン装備
戦艦勢は46cm×2+水観を基本に残りは電探、徹甲弾、夜貞をそれぞれに
空母は烈風×2+彩雲を基本に江草隊&友永隊


支援艦隊はできるだけ火力を重視した砲撃支援編成
空母以外は命中率を上げる為に電探を装備してみたけど、効果のほどは不明w
実戦では割と敵にダメージを与えてくれた上に、敵空母を中破させてくれたからかなり助かった。

攻略としては削り時は戦艦勢の代わりに大井っち、摩耶さま、瑞鶴を入れて若干エコな編成にしてました。
この時は与ダメ重視で雷巡は連撃仕様。
道中大破撤退が結構あるんで重い艦使うと資源的に厳しいかな?という判断。
それでも、削り艦隊でも2回敵艦隊を全滅させてるんだよね。
因みに支援に関してはラストダンス時のみ決戦支援入れただけで、全体を通して支援艦隊無し&意識的なキラ付け無し(決戦支援艦隊旗艦除く)のなめプw

ラストダンスで戦艦勢をガチで回し始めてから鉄鋼と燃料がガリガリ減ったけど、全体として思ったより資源の消費は低かった印象。
まぁ、なんだかんだで油60k鋼材50k以上(期間中遠征で稼いだ分含まず)溶かしてるんですがねw
↑多分武蔵が主な原因www

さて、海域攻略も終わったことだし、明日から早霜のお迎えというE7に挑みますかねぇ。
Posted at 2014/08/21 23:44:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月12日 イイね!

夏イベ中断中につき

夏イベ中断中につきMI作戦の表示バグが恐怖なので作戦中断中の八咫烏です。こん○○は。
23時時点でオンメンテにて解消したようですが、第2艦隊が長時間遠征中につき再開は明日から。

とりあえず、MI作戦はE3まで終了。
E4はあきつ改旗艦にしてるが、レベル低い割に案外優秀w
どのみち羅針盤に1回勝たなきゃいけないから、突破まで少々時間かかるかな?

そういえば、AL作戦で割といい艦娘がドロップしてたんで一応報告。
今回実装された清霜がドロップしたのは運が良かったけど、他にも天津風や解体しちゃったけど長門もドロップしてます。
空母勢も良く落ちて来た印象があるし、AL作戦は難易度に見合った艦がドロップするのかも。
Posted at 2014/08/12 00:05:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月10日 イイね!

足回りブッシュ(アーム)交換→アライメント調整

足回りブッシュ(アーム)交換→アライメント調整昨日メンテナンスに出してたGTOをDから引き取って来ました♪
2週間ぶりに乗ったけど、やっぱりイイねぇ~
トルクに余裕があるって素晴らしいw

今回は燃料ポンプASSYフロントロアアームASSYリアアーム(ロア・アッパー)ASSY交換&リアトレーリングアーム部ブッシュ打ち変えだったんだけど、、、
Dではブッシュ打ち変えできないらしい。
ブッシュのハマってるリング部が生産廃止だから、失敗すると取り返しがつかない為らしい。
でも、発注してから日が過ぎた為、ブッシュ&カラーが返品不可…(ブッシュだけでも左右で\6000する…)
もったいないので、ダメ元でアライメント調整しに行ったタイヤマンで交換できないか相談。









した結果。。










結果。。。











打ち変えできたwwwww
Dで出来なかった作業ができるタイヤマンw
(結構大変そうだったけど)

挿入画像でなくなってるロッドが生産廃止部分で、そこにブッシュが圧入されてます。
ロッドもアームに刺さってる部分がゴム製のブッシュチックな構造になってて、どうやらこの部分が歪んで4WSの動きをしてるみたい。
にしても、こんな鋳鉄部品を「壊すかもしれない」って、Dはどんな風にブッシュ打ち変えようとしてたんだろ???
作業見学してた感じだと、アームからロッド抜くのには苦労してたけどブッシュ打ち変え自体はなんてことなさそうだったけどなぁ。

ブッシュ打ち変えの後は、1G状態で全交換アームを締め直してもらって、アライメント調整。
ついでに導風板も持ち込んで取り付けてもらいました♪
これで、少しはブレーキに優しくなったかな?w
Posted at 2014/08/10 18:10:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月09日 イイね!

いべんと!

いべんと!夏休み開始と同時に夏イベ始まりました! ←艦これ
運よくログインできたので、早速AL作戦に参加。

事前情報によると、なにやらMI作戦後もありそうな雰囲気だったんで、現在育成中の艦隊(第3軍相当)をメインに編成。
戦艦無し編成の為、昼火力が若干足りないのは否めないけど、彼我の被害状況もよるが夜戦に持ち込めればE1ならほぼボスを潰せる編成。
ただ、初陣でボスを屠ってくれたのはいいんだが、こっちの被害も壊滅的…(画像参照)
まぁ、バケツはいっぱいあるし、必要資材も比較的軽い編成だからいっか。
道中夜戦マップあるから、強制撤退も十分あり得るしねー

問題はE2がこの編成で抜けられるか。。
一応ボスは飛行場っぽいから、三式弾積める重巡2隻編成にはしたんだけどね。
ムリぽなら重巡or航巡、最悪不幸姉妹投入するからいいけど。
Posted at 2014/08/09 00:05:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌」
何シテル?   06/08 22:37
GTOと別れてエボワゴンへ やっぱりレアな車って面白いよね♪ 最近サボりぎみで週末更新w まぁ、生ぬるい目で見守ってやって下さい。m(_ _)m ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
345678 9
1011 1213141516
17181920 212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチ交換ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 00:33:14
MITSUBISHI ラジエターアッパーサポート強化ブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/22 21:48:42
ETACS 交換しました!② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/09 17:31:54

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
20年6月納車 走行距離約40000km  なんかチョコチョコOPや社外品が付いてる 中 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許取った時からGTOを買うまでお世話になった車。 フルノーマルのAT車。 勿論、マイカ ...
三菱 GTO 三菱 GTO
中古車情報サイトで気に入ったのでそのまま購入。 んで、車両を初めて実際に見たのが納車日と ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
父の車 09年式TC-SSTのGSRプレミアムです。 いずれ痛車に(マテ 写真はスタッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation