• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月18日

ありがとう筑波ビギナーズジムカーナ

今年の10月17日を持って13年続いた筑波ビギナーズジムカーナシリーズが第7戦にて終了いたしました


ジムカーナ初心者も気軽に参加できイベントとしても台数、盛り上がり方、雰囲気も良い素晴らしい大会でしたので今年で終了となるのは寂しいです
これも時代背景があるのだと思うと仕方ないか・・・


最後となるとエントリー台数も150台満員となり終了を惜しむ人がたくさんいらっしゃったのはとてもうれしかった自分もNFBクラスに参戦しました




ちょっと前週の踏みッパ練習にてジムカーナ友達のEG6がエンジンブローなため土曜日幸運なことに
休みをもらえたので友人と整備をお手伝いに・・・

朝4時出発 埼玉朝霞までは1時間30分で到着 6時から載せ変えのために解体予定の前期EG6をローダーで運んできてもらい速攻仲間内6人で作業

9時前にはエンジンがおろせる状態になりかなりペース的にはいい
休憩を挟みエンジンおろしへ

鉄パイプにチェーンを巻き男4人で持ち上げ1人がマウントをつける
エンジン自体ミッションはなくてもかなりの重さがあるので4人でも結構キツイが問題なくできました

ここまでは順調でしたがその後がね・・・



勢いよく外していくと誰がどこやった ボルトがどうのこうの よくあることですね(汗


しかも前期EG6のB16Aと後期EG6のB16Aは若干の違いがあるようで

スロットルボディを後期型に交換しエンジンハーネスも後期型に交換
どうやらカプラーが追加されているようでスロットル付近にカプラーが2個来るようです
バキュームセンサーなのかな??

そしてLSD入りミッションを載せて13時30分頃

ここからが長かった・・・


ボルト探しつつ組上げても作業がなかなか進まず
18時くらいには補機類はついたが
今度はエンジンかからず

あれこれカプラー点検、ダイアグ見たりしてもよくわからず

21時になったのでそろそろ帰ろうかとした時に
なぜか始動
原因はアース不良(汗  なにか悔しい・・・

次にも問題が・・・


今度はエンジン点火せず
燃料がきていないかと思いラインを外すと燃料は来ている
プラグをショートさせても火は飛ばず なぜ・・・ デスビなのか
と思ったら単にECUのコネクタ外れ(汗   みんな疲れていたんだよ


最後ちゃんと筑ビ出れるか心配でしたが無事参加できてよかった
しかもWエントリーでNFA、SFAでW優勝

載せ換え手伝ったかいがありました しかもタイム負けたし(笑) 以前より直線速いし どうしよう勝てない・・・


という感じの2日間でした


結果は試走を含む3本ともパイロンタッチで撃沈

タイムは2本目 1分3秒84+5秒だったかな

Aクラスでフラット~1秒台だったから自分としてはもう少しタイム出せるのかな・・・
フリーターンは練習会でもうまくいかなかったし360となるとパイロン近くが回れずもったいない

これでシーズンは終わりなので暇を見て車両整備と練習ですね







アメリカ  パワーメタル  Hellyeah(ヘルイェー)

アルバム:Stampede   曲名:Cowboy Way


2004年の悲劇の事件から2年後に兄ヴィニーポールが結成させたバンド

このアルバムで2ndになります

パンテラの路線を継承しつつもカントリー調な曲からオーソドックスなハードロック、スラッシュメタルの要素が入った曲が収録されています


とりあえずカウボーイですかね





ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2010/10/18 20:42:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年10月18日 20:59
いろんな要素がパンテラチックですね!でも結構好きです、こんなの。
コメントへの返答
2010年10月18日 21:26
ドラミングは初期のパンテラよりも落ち着いた感じですがそのぶん重さとフックのよさはなkなか
3rdアルバムにも期待できます

こういったバンドは少ないので貴重な存在ですね
2010年10月19日 11:28
ツクビお疲れ様でしたー。

なんとか最終戦には間に合いましたが、これで終わりなんてほんと残念ですね。

パイロンタッチがなければ入賞していただけに惜しかったですね。
でも自分みたいに消極的に走るよりずっといいと思います。

ツクビステッカー赤い車に赤ステッカーを選んでしまったので
貼ってみたらすごく目立たなかった(^^;
ゴールドを選ぶべきだったかなw
コメントへの返答
2010年10月19日 13:24
お疲れ様でした

たしかFDのほうはバキュームホース劣化が原因だったんですね
トラブル抱えていると怖いでも最後無事に参加されてよかったです

自分は最後なので今までミスらないように消極的になっていたのもありましたが今回は全部出し切ったのでスッキリしました


また課題が見つかりましたので練習行きます
ご一緒のときはよろしくお願いします

※ステッカーは無料分はなくなってしまいましたのでゴメンなさい
2010年10月21日 22:42
筑ビおつかれさまでした。
私も5〜6年前に出場してたので残念です。。

来年はどうされるのでしょう??
県戦も存続が危ぶまれているような状況なので、機会があればぜひ公認クラスにも挑戦してみてくださいね。
コメントへの返答
2010年10月22日 6:47
おはようございます

本当に残念です来年は全戦出ようと思っていたのですが…


来年はまったくわかりません茨城県戦に出ようかとは思っていますがまともに戦えるのか
2010年10月25日 20:56
おつかれさまでしたね!
(ごぶさたしています…f^_^;)
最終の筑ビ当日だけじゃなく土曜日もそんな奮闘が、、、濃い2日間だったんですね…
いろんな意味でスバラシイ仕事・活躍ぶり、尊敬します。(大まじで。)
コメントへの返答
2010年10月26日 7:30
ありがとうございます
最後の筑ビなのでせっかくエントリーしたのに出れないというのは悔しかったので
しっかりと間に合ってしかも1位取れたのなら載せかえしたかいがありました

プロフィール

「<告知>水戸道楽クラシックカーミーティング2025 http://cvw.jp/b/475589/48259538/
何シテル?   02/14 19:18
カプチーノEA11Rとサンバーバンの2台体制 トヨタ、日産、三菱、スバル、スズキ、ローバーまで乗りました・・ 生涯どれだけのメーカーのクルマ乗れるか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートサービス蛯原 
カテゴリ:ラリー
2019/11/11 00:46:21
 
メリケンオンライン 
カテゴリ:ショップ
2018/03/25 21:06:38
 
KOYOレーシング 
カテゴリ:ジムカーナ
2012/01/22 21:54:04
 

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
ジムカーナ&オートクロスをメインに活動するために乗り換えました  エンジン:ノーマル ...
スバル サンバー スバル サンバー
通勤用に乗り換えました 中期型になります パワステ パワーウィンドウ パートタイム4WD ...
スズキ カプチーノ DXLコサ犬ASEカプチーノ (スズキ カプチーノ)
2018年1月 納車 CP9Aより乗り換え公式戦よりもクローズド競技メインに活動の場を置 ...
三菱 ランサーエボリューションVI C-i☆車楽祭☆ASEランサー (三菱 ランサーエボリューションVI)
10月23日納車されました 現在はジムカーナB車両です N車両に戻すのも結構、資金がか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation