• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月01日

オイル交換

オイル交換 11月3日の南千葉サーキットでのジムカに向けてオイル交換しました

ジムカ3回と通勤あわせて3000km走行するだけでもオイルは汚れますね
ショックプルーフの青い色は健在ですけどwww  交換後は入りはかなり良くなりましたし
デフはバキバキ

今回もレッドライン10w-40とミリテック ショックプルーフライト にしました




11月の走行予定は


11月3日 南千葉サーキットパイロン広場にてフリー走行 

11月28日 ASL


後は23日の祝日どうするかな・・・ ASLフリー行ってもいいかな




しかし第2週と3週の金~日が仕事の関係で休みでなくなった

UFOキャッチャー(小型クレーン、玉掛け講習)の資格とるためです(笑

踏みッパ行きたかったけどしょうがないか・・・



思えばもう11月なんですね 10月の半ばまで暑かったのに台風来たせいで急激に寒くなったし

コタツは稼動しはじめましたし


そうですね おでんがおいしい季節になりましたね 


コンビニで買っているばかりでなく家で作ろう







アメリカ  スラッシュメタルバンド  Warbringer(ウォーブリンガー)


アルバム: War Without End  曲名:Combat Shock
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2010/11/01 21:23:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

街の様子
Team XC40 絆さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

墜ちた日産!
バーバンさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2010年11月1日 22:43
最近はよく走っていますね~♪

ん!?・・・なんかグラインドコア風な要素も入っている感じなので個人的には買いなバンドかも♪
しかし、オらの車・・・そろそろオイル替えなくてば。
変えてから6千キロもたってもうた(汗)
コメントへの返答
2010年11月2日 7:44
ヘタな内はとにかく練習です課題を見つけ克服して少しずつ速くなって行きます
うまい人の練習量にはまだまだ敵いません

そのため走る頻度もそれなりなので2ヶ月くらいに1回とオイル交換してます


ウォーブリンガーは今のところ2枚出してます買ってきたのは1stの輸入盤です

1曲目が一番よかったですね
2010年11月2日 7:01
玉掛けは最近
取得しました
(移動クレーン運転士ははるか
昔ですが)

仕事にぜんぜん貢献せず
家族からはブーイングで(^_^;)
コメントへの返答
2010年11月2日 8:06
資格もってしても使う機会がないのはもったいないですね…

会社ではユニックを操作するために取得しますついでにフォークもとりたいですね
2010年11月2日 9:21
おでんイイですねぇ。(^w^)
個人的には熱々おでんのリアクション芸を習得したい季節です(笑)。
…お雑煮も食べたくなってきた。。
コメントへの返答
2010年11月2日 11:32
この時期はおでんですね
練りモノ好きなのではんぺんと竹輪ばかり食べます

雑煮はまだ早いかと思いますがダシの味付け次第で食べれます
2010年11月4日 0:25
仕事的にUNIC+玉掛&フォークは有って損はないでしょうか?
今、ほとんど使ってないけど、移動式&固定式クレーン運転士と玉掛け、フォークは取りました。
乙四とかとりたい今日この頃。
しかし、このごろ走ってない私と比べると格段に上手くなってるんだろうなぁ...。
コメントへの返答
2010年11月4日 7:33
UNICは不動車両を運ぶときに絶対必要ですね 大型は持っているのであとはクレーンと玉掛けです
乙四は学校でとりましたそれほど難しいわけではないですね
有機溶剤ももちろんあります

練習は月2~3は行きます技量の維持と向上を目指してます
まだICCでは勝てる気がありません(汗
2010年11月4日 22:26
大型持ってるのはすごいなぁ。
UNICって10t車なんでしたっけ?
移動式クレーンは簡単なんで、お金と時間が有れば、取れますよ!
小型移動式クレーンは、もっと簡単ですが、OFFとONのところに段差がある、いわば、強化クラッチみたいな挙動らしいので、荷を揺らさないようにするのは結構大変みたいですけど。
コメントへの返答
2010年11月4日 22:46
UNICは最大積載量で大型区分となるので実質中型クラスの大きさです何tベースか忘れました 大型免許がないとだめです

クラッチみたいな感じですか・・・
来週から講習開始です
2010年11月5日 0:42
この時期寒いみたいなので、暖かいかっこうしていったほうがいいですよ。
特に、小型移動式(3t未満)は、外で作業と聞いてるので...。移動式クレーン運転士は運転室の中でぬくぬくですが(^^;
コメントへの返答
2010年11月5日 7:54
わかりました 最近一気に寒くなりましたからね 人数どれくらい来るかはわかりませんがやたらと待ち時間長いのは辛いのでサッサと終わらせて帰りたいです休み潰れてしまっているので

プロフィール

「<告知>水戸道楽クラシックカーミーティング2025 http://cvw.jp/b/475589/48259538/
何シテル?   02/14 19:18
カプチーノEA11Rとサンバーバンの2台体制 トヨタ、日産、三菱、スバル、スズキ、ローバーまで乗りました・・ 生涯どれだけのメーカーのクルマ乗れるか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートサービス蛯原 
カテゴリ:ラリー
2019/11/11 00:46:21
 
メリケンオンライン 
カテゴリ:ショップ
2018/03/25 21:06:38
 
KOYOレーシング 
カテゴリ:ジムカーナ
2012/01/22 21:54:04
 

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
ジムカーナ&オートクロスをメインに活動するために乗り換えました  エンジン:ノーマル ...
スバル サンバー スバル サンバー
通勤用に乗り換えました 中期型になります パワステ パワーウィンドウ パートタイム4WD ...
スズキ カプチーノ DXLコサ犬ASEカプチーノ (スズキ カプチーノ)
2018年1月 納車 CP9Aより乗り換え公式戦よりもクローズド競技メインに活動の場を置 ...
三菱 ランサーエボリューションVI C-i☆車楽祭☆ASEランサー (三菱 ランサーエボリューションVI)
10月23日納車されました 現在はジムカーナB車両です N車両に戻すのも結構、資金がか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation