• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月23日

よくあることですね

よくあることですね ドラシャ外そうと30mmのソケット回したら逝った








ストレートのフレックスハンドル1/2でも緩まないのは正直キツイな~

以前ここが緩んだので強めに締めたせいで破損した

とりあえずドラシャ緩まないと作業は進まないので速攻ストレートに電話したら

先端の補修部品はでないから商品を発送して修理するということ

時間が掛かるようなので新しくスピナハンドルを購入

今度は3/4だからまずねじ切れないだろうし変換ツール3/4→1/2はインパクト用の硬いものにしたので

鉄パイプ使って緩ませられでしょう・・・




作業は夕方からやったので1日は無駄にならずにはよかった

午前中はミニのレリーズシリンダー交換

朝見たらだだ漏れしていたので

銅ワッシャーを持っていなかったのでアストロで10mm、12mmを購入してきました

クラッチホースのところで12mmと10mmを使うようですね

シリンダー自体、中身少し磨いたんですが1年くらいでダメでしたね新品にしておく必要はありました



買出しいくついでにDラー行って82の整備書大量コピーしてきたし
工具そろえば仕事終わりに作業進められるからいいか・・・





クルマっぽいメタルバンド・・・




ホンダ車??



ギリシャのゴシックメタルバンドのようですね曲調は重苦しい感じはしないです
ナイトウィッシュよりもかなりポップな印象Voの歌い方がそうなのかな??

あまりメタルっぽい感じはしないので癒し系に入りますね




ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2011/01/23 23:24:45

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2011年1月23日 23:58
CD-ROMの整備書って無いのですか?
ちなみにSWはありましたよ。
コメントへの返答
2011年1月24日 6:05
たしかヤ○オクに出てたかも知れないです
整備書は毎回どこかでコピーしているのでROMか本ごと買った方がいいですね
2011年1月24日 0:33
うぉ...締め過ぎ?
ってか、そこ緩むんですか?万一緩んでもクラウンとピンで抜け止めされてるから平気かと思ってました。
コメントへの返答
2011年1月24日 6:06
緩むときは緩むので強く締めたらこうなりましたスレッドコンパウンド塗っておけば少しは変わったかも知れません
2011年1月24日 2:47
このタイプのハンドルは設計上折れやすいようですね。
うちのKTCのもひん曲がりましたし。
コメントへの返答
2011年1月24日 6:08
トラック用のデカイのでもよかったんですが3/4で500mmで大丈夫だと言われたので
これで緩まないわけがないと思いますが…
2011年1月24日 20:14
何回か折ったので、1インチを使っています。


折れる感じは全く無いです。
コメントへの返答
2011年1月24日 20:35
1インチは頑丈そうですね人の手では壊れることはないと思います

次の3/4がダメだったら1インチ使います
2011年1月25日 22:10
エリシオンは持ってる。

メタルだったの。
コメントへの返答
2011年1月25日 22:13
ゴシックメタルに分類されるけど曲調的に重苦しい感じしないから…ゴシックかわからない

もとはデスメタルよりの音がゴシックの始まり

プロフィール

「<告知>水戸道楽クラシックカーミーティング2025 http://cvw.jp/b/475589/48259538/
何シテル?   02/14 19:18
カプチーノEA11Rとサンバーバンの2台体制 トヨタ、日産、三菱、スバル、スズキ、ローバーまで乗りました・・ 生涯どれだけのメーカーのクルマ乗れるか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートサービス蛯原 
カテゴリ:ラリー
2019/11/11 00:46:21
 
メリケンオンライン 
カテゴリ:ショップ
2018/03/25 21:06:38
 
KOYOレーシング 
カテゴリ:ジムカーナ
2012/01/22 21:54:04
 

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
ジムカーナ&オートクロスをメインに活動するために乗り換えました  エンジン:ノーマル ...
スバル サンバー スバル サンバー
通勤用に乗り換えました 中期型になります パワステ パワーウィンドウ パートタイム4WD ...
スズキ カプチーノ DXLコサ犬ASEカプチーノ (スズキ カプチーノ)
2018年1月 納車 CP9Aより乗り換え公式戦よりもクローズド競技メインに活動の場を置 ...
三菱 ランサーエボリューションVI C-i☆車楽祭☆ASEランサー (三菱 ランサーエボリューションVI)
10月23日納車されました 現在はジムカーナB車両です N車両に戻すのも結構、資金がか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation