• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタルジャンキーのブログ一覧

2016年06月27日 イイね!

車楽祭練習会inICC 黒祭り白祭り

告知です


7月16日&17日に茨城中央サーキットにて車楽祭による練習会が開催されます


16日土曜日は地区戦参加者&ベテランドライバー向け練習会 通称 黒祭り

17日日曜日は初心者&ビギナー向け練習会 通称 白祭りです


白祭りの方は残り3人ほどまで枠が埋まっているようです



http://blog.sharakusai.club/


参加される方は参加フォームにて


白祭りはリピーターが多いようですぐ埋まったみたいです 上下段に分かれての練習になるのでコースが空いていればどんどん走れます

ベテラン講師陣がいるので基本操作の他、セッティングにもよりますがサイドターンなどチャレンジしてみるといいと思いますね



私の7月の予定は日曜日はすべてどこかのジムカーナ場にいますwww


24日の桶川は走る予定です









ロシア  トランスコア   Fail Emotions

アルバム;RENAISSANCE
曲名; Final Frontier









Posted at 2016/06/27 22:56:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2016年06月01日 イイね!

☆練習会情報☆

6月12日茨城中央サーキット(ICC)にて車楽祭主催のジムカーナ練習会が行われます

今回は通称 白祭り といい初心者及びジムカーナ未経験者を対象とした練習会になります


コースは上段、下段2面を使い基礎練習を行う予定です


コースを覚えるのが苦手でジムカーナはやったことないと言う方やまったくのモータースポーツ初心者の方大歓迎です

走行会には各イベントに参加されているドライバー、地区戦ドライバー JAFカップ優勝ドライバーと講師の方がたくさんいらっしゃいますので困ったときは講師に相談もできますし同乗走行&逆同乗走行などスキルアップできるチャンスでもあります

参加される方はこちらで参加表明をお願いします



'http://blog.sharakusai.club





6月19日はクラブアイ(C-i)主催によるチャンピオン戦向けの練習会が行われます

7月3日がICCにてチャンピオン戦となりますのでセッティング出しや路面確認などフリー走行が少ないICCなので走行できるチャンスだと思います




https://minkara.carview.co.jp/userid/685213/blog/37988440/


マイペースなATランサーさんのブログにて参加表明できます



よろしくおねがいします




Posted at 2016/06/01 22:31:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2016年05月08日 イイね!

カプチでジムカ2回目

カプチでジムカ2回目5月3日の筑波での一大イベントを終え、4日の中日は休みそしてGW最終日の5日に今年初のASLに行ってきました






桶川で悔しい思いをしたロド乗りとhiroさんとインドから帰国したS田さんと参加 hiroさんからまたカプチーノをお借りしての走行です

GW最終日でしたが地区戦が近いので台数は26台と多め午前中5本 午後は意外と走る人が少なくほぼフリーでした



FRでサイドターンできないので午前はAコースを走る

今回フロントタイヤをDZ102に替えてきていただいたのでフロントがSドライブのときと違い抜群にノーズが入り楽しく走行できました


5本走行 20分のインターバルなのに午前終わって新品タイヤが結構ドロドロになりました(汗

DZ102はセカンドラジアルなのに溶け具合がZ1☆とかの頃のようになっている・・・  路面温度は48度でした


1分14秒台 → 12秒台→ 11秒台 →9秒62 →9秒47 とタイムアップしました


動画なし



1本目でなんとなくクルマの動きが掴めたので2本目3本目は微々たるタイムアップでしたが走行ラインを大きく変えたら簡単に9秒台に入りました


スタートして1→2速シフト 排水溝付近は1速エンブレ効かせてリアを滑らかに動かして折り返しまでは1速 外周で2速 ちょんブレでノーズ入れて2速で進入

ここが姿勢崩れやすくてリアがオーバー出るだけでコンマ5以上持っていかれていた部分でした

バスストップ折り返しは1速外周は2速 2速でスラローム進入 旧シェルコーナーは1速でエンブレ効かせつつ進入し1速で島周りを走り脱出は大きめにとり3本まきまで直線一踏みして1速で3本まきでシケインクリアしてゴール


少しでもリアを滑らせると前に進まないのでコーナーでソイングしたりアクセル微調整とかシビアでした

カプチは5000rpmから7000rpmまでの間しかパワーが出てこなくて5000rpm切るとストール気味なのでここもシビアでした、その分9000rpm回せるので常にぶん回しているだけでなんとかなりました



午後は途中からCコースに変更 慣熟歩行していなかったので1本目は慣熟走行してコースを覚えてあとはなりにはしりました

Aコースとは違いしょっぱなタイヤ温まらない状態での外周なのでスピンしました

何本か走って1本はそこそこの走りができた以外はスピンとPTで悲惨な走行でしたがサイドターンぽいのもなんとなくできるようにはなりました




1分24秒52



バスストップでハーフスピン仕掛け フリーターン遠目 540大カウンター シェル手前プッシュアンダーとミスは多いので2~3秒は簡単に詰まるはず


走行ラインも大きめなのでもう少し絞ると20秒台切るか切らないかまで行けるかも


次回イベントは

5月15日はもてぎ南 22日カロリーハウス 6月5日しのい? 12日もてぎ南? 湾カーナ?


かな








ロシア  サイバートランスコアメタルバンド  Illidiance

アルバム Damege&Defom
曲名 Hi-Tech Terror


Posted at 2016/05/09 00:01:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2016年04月20日 イイね!

2016OSL4輪ジムか~な?第2戦 ~FRは1日にしてならず~

17日は桶川に行ってきましたASLではチャンピオン戦でしたが(笑)今回、hiroさんにカプチーノをお借りできるということで当日参加で参戦しました


FRは乗ったことないのでぶっつけ本番での走行


事前に7分×2回のサーキット走行があるので感触を確かめたり探りを入れてみました、12月以来走っていなかったのでスピード感に慣れるのとクルマの動きを感じ取れるよう努力しました


クルマは軽いのでかなり機敏に動きますがカプチには太いサイズの195が入っていたのでリアがすっ飛ぶような感じはなく安心してアクセル全開でした

フロントがSドライブ リア DZ101の組み合わせ リア側はしっとりしていたのでタイヤはいい状態ですがフロントはスベスベなので食いつきは悪い

後半のロングコースでサイド引いてみるもののリアロックがしにくいいので午後のジムカでは少し不安でした

ボトムエンドからホームストレートの飛び込みで燃料の息継ぎがでる カプチの持病らしい 燃料は8割入っている












台数は70台ちょっとなので2本走行ですがスラローム祭りということなので裏ストレートはスラロームでいっぱいです 4駆は死ねる・・・

しかも2本ずつ間隔が狭い広いと微妙にずらしてあるのでテンポよくいくのは難しい、ホームストレート前の規制あり3本巻き右回りと左回りあり


車格でカプチ有利なコースなのでいいタイム出さないといけないっぽい・・・









1本目車載






2本目車載



とりあえず車載とってみたけどカメラ取り付ける位置が微妙なので外の風景が見えないですね

サイドターンのときサイド探すゆとりはありますが完全にG抜けてる

勢いターンやろうとしてもフロントタイヤ使いすぎで不発

1速で地味に攻めたほうが断然早い

1本目PTでしたが2本目はそれより遅いwww


40秒は切りたかったな~ 

ビギナークラスに出ましたがトップが36秒台なので追いつきそうにない


よかった点はスラロームが前後Wウィッシュボーンの足のおかげでGの掛け方が簡単でランサーでは苦行でしかなかったスラロームが"ハンドルを左右に切るだけの簡単なお仕事"みたいな感じで一番楽しいポイントでしたね



次回は7月24日になります  まだランサーは直らないと思うのでまたどなたかのクルマを借りてWエントリーするかもしれません もしかしてホンダのアレで出るかも








北アイルランド スラッシュメタルバンド GAMABOMB

アルバム;Untouchable Glory
曲名;Ninja Untouchables


Posted at 2016/04/20 22:41:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月17日 イイね!

今日のコース

今日のコースこれはカプチで勝たないとダメでしょう
Posted at 2016/04/17 11:53:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「<告知>水戸道楽クラシックカーミーティング2025 http://cvw.jp/b/475589/48259538/
何シテル?   02/14 19:18
カプチーノEA11Rとサンバーバンの2台体制 トヨタ、日産、三菱、スバル、スズキ、ローバーまで乗りました・・ 生涯どれだけのメーカーのクルマ乗れるか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートサービス蛯原 
カテゴリ:ラリー
2019/11/11 00:46:21
 
メリケンオンライン 
カテゴリ:ショップ
2018/03/25 21:06:38
 
KOYOレーシング 
カテゴリ:ジムカーナ
2012/01/22 21:54:04
 

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
ジムカーナ&オートクロスをメインに活動するために乗り換えました  エンジン:ノーマル ...
スバル サンバー スバル サンバー
通勤用に乗り換えました 中期型になります パワステ パワーウィンドウ パートタイム4WD ...
スズキ カプチーノ DXLコサ犬ASEカプチーノ (スズキ カプチーノ)
2018年1月 納車 CP9Aより乗り換え公式戦よりもクローズド競技メインに活動の場を置 ...
三菱 ランサーエボリューションVI C-i☆車楽祭☆ASEランサー (三菱 ランサーエボリューションVI)
10月23日納車されました 現在はジムカーナB車両です N車両に戻すのも結構、資金がか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation