• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタルジャンキーのブログ一覧

2010年08月30日 イイね!

終了間際らしいが・・・

エコカー減税の消費率が速いらしい



先週の時点でたしか660億くらいの予算残高のようです

で一日25~30億ほど消費されるみたいです



そしたら9月半ばには終了となりますね



考えてみたんですが1日30億近く予算なくなるということは・・・フルで25万ほどもらえてすくなくとも4万はもらえる  結構13年越えの廃車は多いので20万近く返金される割合が多い傾向にあります
(重量税などの軽減もあるので一概には言えませんが)


だいたい1日全国で千台近く契約されているということになるんですかね・・・



よくも景気悪いといいながらクルマは売れているんですね 減税が終わるまでのことですが




5000kmとか2~3万kmとかでクルマ乗り換えたらエコでもなんでもないような気がするのは前々から思っていることですがもう少し限定的な条件 例えば13年10万km越えのみ対象となれば少しは納得できます

結構多いんですよね5~8万kmあたりでなぜかEgが吹けない解体車


まだ全然余裕な距離だと思いつつもいざEgかけても吹けない、掛からないばかり ミッションオワタもあり

20万kmとか過走行のクルマの方が以外と調子いい  


普段からよくクルマ動かしていないとだめなんですね 買い物だけとかの用途ばかり使っていたんですねかね走っていないクルマは・・・



EP82は135000km超えましたがミニは30000km(^^;

ミニはキャブOHとポイント、タペット調整したので機関良好 吹けもなかなか


82もコレと言って悪いところもなし(足周りはガタガタ)  



2台とも古いですけど頑張っています ミニそういえばマフラー穴あいたままだった早く変えようと・・・82はブレーキローターが怪しい気がしています・・・







スウェーデン  メロディアス・ハードロック  Humanimal(ヒューマニマル)


アルバム:Humanimal  曲名:Who Do U Think U R



元イングヴェイ~のジェフ・スコット・ソート(Vo)とマルセル・ヤコブ((B)のサイドプロジェクトの1stアルバムこれ一枚しか出していないようですね 本命はタリスマンというバンドらしいですがアルバム持っていません













Posted at 2010/08/30 21:53:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気の向くまま | 日記
2010年08月29日 イイね!

心臓破りの坂

心臓破りの坂友人がロードレーサー(サードカー)を買ったのでとある坂で性能試験しました






坂の途中でエンジンブローしそうになるんですけどwww   人間がね  



中学、高校と自転車通学でしたが自転車に乗らなくなるとこうも筋肉の衰えが激しいとはね普段の運動も大切ですがそういった時間はとりにくいものです



というか走り終わったあとマジヤバカッタ 吐きそうで・・・




GIANTとかならモデルチェンジした頃のは安いよ~ロードじゃなくてクロスカントリーでいいんじゃないといわれましたがサードカーまでいらんやろ~2台あるんだから


クロカンやるならジムニー欲しいッス JA11Vね  


まぁ・・・ロードレーサー買う予定の人もまだいますし土浦のリンリンロード行く話しにもなっているんですがねママチャリじゃ置いていかれる(汗


俺は原動機ついてないとね・・・








カナダ  テクニカルスラッシュメタル  Annihilator(アナイアレイター)



アルバム:Never, Neverland  曲名:Road To Ruin



Posted at 2010/08/29 21:52:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気の向くまま | 日記
2010年08月26日 イイね!

危なかった・・・

筑波ビギナーズ第6戦のエントリー出すの忘れてた(汗  30日までなので明日 親に現金書留で送ってもらおう 郵便局よる暇ないので・・・



またNFBクラスで参加します 目標はもちろん1位ですね(爆  


結構厳しい戦いですが出るからには勝ちたい! という気持ちでいっぱいです


当日になってみないとわかりませんけどね






今回は聴きやすいメロパワで






ブラジル  メロディックパワーメタル  Shaman(シャーマン)

アルバム:Ritual  曲名:Pride


元ANGRAのアンドレ・マトスの新生バンドです これは1stアルバムになります


といってもこの1st残してリーダー脱退しかしまだバンドは続いているようですけど・・・アングラのときも似たようなもの??


Posted at 2010/08/26 20:43:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2010年08月25日 イイね!

今の精神状態

こんな感じ






イタリア  テクニカル・デス・メタル  Hour Of Penance(アワー・オブ・ペナンス)


アルバム: Paradogma   曲名: Caged Into Falsehood



バンド名の由来は苦行の時間という意味ですがよく聴いているとお経を唱えているように聴こえます

お経をデス声で読むとこんな風に聴こえるんですかね(笑)




最近こっちも買いました







イタリア テクニカル・デス・メタル  Fleshgod Apocalypse(フレッシュゴッド・アポカリプス)


アルバム: Mafia   曲名:Thru Our Scars




Hour Of PenanceのGの別バンドです 

常時ブラストビートが連ねていますがところどころクラシカルなギターが入りいいアクセントになっていますアルバム名がね・・・アレだからそんな感じの曲調なんでしょうね

このアルバムにはなぜか最後にピアノインスト曲があります・・・テクニカルデスはデスメタルの常識にはあまり捕らわれないようです



ここ最近はこう言ったものばかり・・・仕事忙しい~



Posted at 2010/08/25 21:31:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2010年08月22日 イイね!

ASLフリー走行 2010年 8月22日

先週はあまりいい走りができなかったため今日もASLに出撃


来週がJMRC関東東京シリーズがあるため結構な台数が来るのかと思っていましたが15,6台とそこそここの暑い中レンチャンで行くと熱中症になるのでインターバルをとりつつ走りました


今日は撮影係な方!?が最近とあるものを購入したようで颯爽と登場 今回は撮影 タイム計測付です




前回はどんな動きをしているかわからなかったんですが動画撮ってもらったので少しづつでもタイムアップできました

ブレーキポイントを少し前にすることで今までよりは楽に進入できるようになり必要以上にコーナーで減速しすぎていたのでここも少し速度を上げつつアンダーを出さないようにし
立ち上がりはしっかりとステアを戻し

と自分なりに考えたダメだったところを練習しました








ASLフリー Bコース 1分4秒67


7ヶ月前よりも2秒以上タイムが縮まりました これがコンスタントに1~2回目で出せれば問題なしです








Aコース  1分4秒28




こんな感じでした AとBのタイム差があまりないのが不思議 基準コースでは1秒の差があるんですがね

Bばかり走っていたので慣れがあるとは思いますが・・・




今月はこれで終わりになります 来月は筑波ビギナーズジムカーナ第6戦があるのでちょっと間隔があいてしまいます
前日の9月11日土曜日が休めればICCに参加します 今の状態でICCのコースでターンが決めれればツクビでもいい結果は残せそうです

しかし・・・ドラシャあたりから異音がしているような 左にハンドルを切るとゴォゴォと


またやられてしまった感じが(汗  










スウェーデン メロディックパワーメタル Supreme Majesty(スプリームマジェスティー)


アルバム:Tales Of A Tragic Kingdom  曲名:Strike Like Thunder



元はブラックメタルバンドであったようですがメロパワブームのときに路線変更したようです











Posted at 2010/08/22 20:39:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「<告知>水戸道楽クラシックカーミーティング2025 http://cvw.jp/b/475589/48259538/
何シテル?   02/14 19:18
カプチーノEA11Rとサンバーバンの2台体制 トヨタ、日産、三菱、スバル、スズキ、ローバーまで乗りました・・ 生涯どれだけのメーカーのクルマ乗れるか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1234567
8910111213 14
15 161718192021
222324 25 262728
29 3031    

リンク・クリップ

オートサービス蛯原 
カテゴリ:ラリー
2019/11/11 00:46:21
 
メリケンオンライン 
カテゴリ:ショップ
2018/03/25 21:06:38
 
KOYOレーシング 
カテゴリ:ジムカーナ
2012/01/22 21:54:04
 

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
ジムカーナ&オートクロスをメインに活動するために乗り換えました  エンジン:ノーマル ...
スバル サンバー スバル サンバー
通勤用に乗り換えました 中期型になります パワステ パワーウィンドウ パートタイム4WD ...
スズキ カプチーノ DXLコサ犬ASEカプチーノ (スズキ カプチーノ)
2018年1月 納車 CP9Aより乗り換え公式戦よりもクローズド競技メインに活動の場を置 ...
三菱 ランサーエボリューションVI C-i☆車楽祭☆ASEランサー (三菱 ランサーエボリューションVI)
10月23日納車されました 現在はジムカーナB車両です N車両に戻すのも結構、資金がか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation