• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタルジャンキーのブログ一覧

2017年04月22日 イイね!

チャンピオン戦向け練習会(Ci練)

6月4日のCH戦ICCラウンド向けのジムカーナ練習会になります





クラブーアイ 練習会のご案内

1. 開催日:2017年 5月21日 (日曜日)
2. 開催場所:茨城中央サーキット( 茨城県石岡市吉生3174 )
3. 内容:コースに要員を配置し、光電管にて計測を行います。
走行本数は当日発表します。
4. 走行順:ゼッケン順の走行とします。*前半ゼッケンの方は早めの走行準備をお願い  します。円滑な運営で可能な限り走行して頂きたく、ご参加される皆様のご協力を
お願いします。走行時間に間に合わなくても走行可能ですが、本数は減りますので ご了承願います。
5. タイスケ:ゲートオープン 7:30
参加受付 7:50 ~ 8:30
慣熟歩行 8:10 ~ 8:40
ドラミ 8:40 ~  
午前走行 9:00 ~ 12:00
休憩(昼休み) 12:00 ~ 12:50
午後走行 13:00 ~ 15:30(終了予定)
6. 参加料:9,000 円 (お弁当付き)
7. 参加申込:事前に参加表明のご連絡をお願い致します(当日のキャンセルOKです)。
・参加表明は【 お名前 ・参加車名 ・車両形式 ・連絡先 】 を下記のいずれかの方法 でご連絡をお願い致します。
1)cicosmos@gmail.com までメール)
2)080-1324-6769( 担当:亀井 )までショートメールかお電話
※おおよその当日の参加台数と走行本数の把握、計測タイム集計データの作成に使用 させて頂きます。
開催日当日現地にて、参加申込受付を行います。
下記の参加申込書へのご記入は当日の受付時でも結構です。
受付でお渡しした「ゼッケン」は、オフィシャルが視認し易いように貼ってください 。また、使用した「ゼッケン」は走行終了後に返却をお願い致します。
8. その他:受付時にお好きなお弁当の注文を受付します。( 唐揚げ / ハンバーグ / カレー等 )




参加者の皆様よろしくお願いします



Posted at 2017/04/22 22:20:16 | コメント(0) | トラックバック(1) | 日記
2017年04月11日 イイね!

チャンピオン戦1戦 2戦 とか

3月12日 チャンピオン戦第1戦 筑波ラウンド  4月9日チャンピオン戦第2戦浅間台ラウンド に参戦してきました




筑波の方は動画撮影していないので簡潔に

コースは埼群のスピリッツらしく筑波ジムカーナ場を大きくとった高速向けの設定で同じところを何回も往復するような形のコース設計 テクニカルは270度とサイドを細かく使うセクションで路面の新舗装の部分も絡めて精度は要求される感じ



1本目1分15秒618  無難に走行終えてなぜかトップからコンマ1遅れの2番手

ビツクで前週練習できたお陰でそれほど荒れた走りでなかったのが功を制した形なのとMCがかなり多かったので午後の2本目が勝負



2本目1分16秒661 外周でフロントロックしてドアンダーだして終了 4人に抜かれて6位で終わる







4月9日のASL


3月の黒祭り以降走行なしで当日は雨  仕事なので前日練習ができないのがツライところですが雨のASLは何回も走っているのでタイヤが変わってもそれほど気にせず行こうと思いました


減衰F8段戻し R10段戻し エアF3,8 R3,8 のASL雨セッティングでの走行


基本的には走りたい走行ラインを外れないようにすることとアンダーになる時間を少なくするようにコーナーリングはパーシャルとアクセルワークに集中し早めのアクセルオンにもっていくことターンで無駄にリアスライドさせないこと あとはアクセル踏むところはとにかく踏む で行きました










(車載はソニーアクションカムAS50にアマ○ンで買ってきたGOLITIONのGOpro用のロールバーマウントの組み合わせ RACの吸盤タイプのステーがジムカ公式戦でNGになったため)

(撮影はM田さんにお願いしましたありがとうございました)




1分37秒628 とトップのえぼしんさんとコンマ7差 の2位と好発進

1戦目と同様2本目でみんなタイムをあげてくる状況なので安心はできません










1分38秒088



攻めねぇと勝てないんだよ!  




シェルコーナーのところでフロントロックして貯金を捨てて最後のターンも1本目より酷くてタイムダウンで終了


それでも4位にすべり込みました




浅間でも2本目がんばろうと欲が出てしまったのが痛い、まだZ3で練習がほとんど出来ていないのでターンの感触がイマイチ 雨ならなおさら丁寧に行かないといけないんですが

去年後半使っていたR888Rは前後エア2,2でスイスイ走れたから結構楽していたんだなと思いました

練習タイヤもないので次の柿崎は遠征費用など考えると参加しないでタイヤを買う方向で行きますが



その代わりにしのいのハイスラに出ます 


次のチャンピオン戦は6月4日のICCラウンドです 5月中にCiの練習会があるのでそれで感触を確かめます









スウェーデン  モダンメロデスバンド  IN FLAMES


アルバム;‘Battles
曲名;The End








Posted at 2017/04/11 23:07:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「<告知>水戸道楽クラシックカーミーティング2025 http://cvw.jp/b/475589/48259538/
何シテル?   02/14 19:18
カプチーノEA11Rとサンバーバンの2台体制 トヨタ、日産、三菱、スバル、スズキ、ローバーまで乗りました・・ 生涯どれだけのメーカーのクルマ乗れるか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2345678
910 1112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オートサービス蛯原 
カテゴリ:ラリー
2019/11/11 00:46:21
 
メリケンオンライン 
カテゴリ:ショップ
2018/03/25 21:06:38
 
KOYOレーシング 
カテゴリ:ジムカーナ
2012/01/22 21:54:04
 

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
ジムカーナ&オートクロスをメインに活動するために乗り換えました  エンジン:ノーマル ...
スバル サンバー スバル サンバー
通勤用に乗り換えました 中期型になります パワステ パワーウィンドウ パートタイム4WD ...
スズキ カプチーノ DXLコサ犬ASEカプチーノ (スズキ カプチーノ)
2018年1月 納車 CP9Aより乗り換え公式戦よりもクローズド競技メインに活動の場を置 ...
三菱 ランサーエボリューションVI C-i☆車楽祭☆ASEランサー (三菱 ランサーエボリューションVI)
10月23日納車されました 現在はジムカーナB車両です N車両に戻すのも結構、資金がか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation