• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月01日

スバルよ。おまえもか。

スバルよ。おまえもか。 とうとう新型レガシィが公開されましたね。

ネット上では、スバリスト達による大きくなっってしまった新型へのネガティブな意見が目立ちますね。まあ、儲かるアメリカで売る為にはしかたがないのかも知れませんが、私も他の方と同意見で、現行型のサイズが良かったのにと思います。

正直、この写真をみて、アルティマ・・・?って思ってしまいました(笑)。

デザイン的には、窓枠がとうとう付いてしまった(ハードトップでなくなった)点が残念です。窓開けて乗り降りする時、(個人的には)窓枠ないとカッコいいんですよね。

まあ、機械的には進化しているのでしょうし、スバルのデザインは時間がたつと不思議に見れてくるので、実車を見に行きます。北米は秋頃?

アウトバックがどうなるのか楽しみです。

買って一年半で旧型か・・・
ブログ一覧 | Subie in NorthWest | クルマ
Posted at 2009/04/01 17:50:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

薄暮時の高野山
けんこまstiさん

盆休み初日
バーバンさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

参加することに、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年4月1日 19:51
少なくとも写真で見る限りは、

「なんだこれ?(爆)」

ですね。あり得ません。
コメントへの返答
2009年4月3日 14:35
確かに。実物は「写真で見るよりもカッコイイ」っていうのを期待します。
2009年4月1日 22:33
 スバル車はどちらかというと「カッコ悪い」(失礼!)けど、このレガシィは「カッコ悪いうえにスバルらしくない」ですね。
 乗り味はいいのかもしれません。
コメントへの返答
2009年4月3日 14:37
本当、どの会社もどんどん個性がなくなってきてしまって・・・。

乗り味はスバルらしいことを祈ります。
2009年4月1日 23:00
私もちょっとガッカリしました。どのクルマにも似てないスバルらしさが欲しかったと思います。

買って一年半...
私のGTIもまさにそうなりました^^;
コメントへの返答
2009年4月3日 14:38
そういえば、GTIもモデルチェンジですね。

ラビットという名前もゴルフで統一になると聞きました。
2009年4月1日 23:57
日本の既存のお客様の意見が賛否分かれることは想定しております。
やはり、Model Mixが少ない中で世界を相手にするとなると
需要があるこのサイズがないと対等に戦えません。
JPN AccordとUS Accordのように仕向地別に区別できるModel Mixが理想形態かもしれませんね。
コメントへの返答
2009年4月3日 14:40
ホンダの場合、逆転現象がおきてますよね。スバルはラインナップが少ないから、利益のあるアメリカをとったということですか・・・
2009年4月2日 11:48
SUBARUはレガ以外の車種に関してのデザインに関しては冒険してきたかな?(インプやフォレは激変わりですから) 後は中身がしっかりと進化するのがSUBARUらしさだと期待しています。
コメントへの返答
2009年4月3日 14:42
いくらデザインがダサくても(失礼)、スバルらしさがあれば、スバリスト達はついてくると思います。でも、個性がなくなると・・・

中身を期待!
2009年4月2日 22:58
やっぱトヨタ流になりつつありますね~
スバルらしさは何処にのこるのでしょうか?
しかし・・・
デカすぎ!
コメントへの返答
2009年4月3日 14:42
トヨタの血がはいってしまいましたからね・・・。

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation