• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月12日

Outlander

Outlander 先日、Cash for Clunkers プログラムで、車を買い換えようとしていた同僚なのですが、Jeep のお店でサインまでして契約終わっているのに、待てど暮らせど返事がなく、電話では話にならないと言ってそのお店に行ったのですが、何のアクションもとられていなかったそうです。車を他のディーラーから運んできてもらう手筈になっていたのですが、その車は実はなかったらしい。しかも、買わなくていいよって言われたとか・・・。

確かにCARSプログラムで在庫がなくなるくらい売れてしまって、客一人くらい逃しても被害はないのでしょうが、こういうことするから破綻してしまうのではないでしょうかね。しかも、政府の援助で急に売れだしたら売る商品が底をついてしまうって、商機を逃しているとしか思えないのです。

で、Jeepは諦めて、他のスモールSUVのリスト。こうやってみると、結構、選択ありますね。

Toyota RAV4
Honda CR-V
Suzuki Grand Vetara
Subaru Forester
Nissan Rogue
VW Tiguan
Mitsubishi Outlander
Mazda CX-7 (これは燃費がわるくてCARS適応外)
韓国車は外した
アメ車も外した
BMW の X3 とか高級車は外した

で、Mitsubishi Outlander に決定したそうです。広いし、3列シート(緊急用くらい)、パドルシフトあるし、5年保障だし、キャッシュバックあったし。Mitsubishi ってディーラー少なくてマイナーだから?か知らないけどアメリカマーケットでは実力より低く見られてお得感あります。

今日、みせてもらったけどカッコイイ。私も欲しくなりました(笑

写真はランエボ顔のGT。市販するのかな?


ブログ一覧 | Drive Ur Ambition w/S-AWC | クルマ
Posted at 2009/08/12 17:06:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2009年8月13日 4:36
最近のヨーロッパメーカーは小SUV流行りですよ
プジョーやらシトロエンやら仏メーカーが
独メーカーに負けじと頑張ってます
コメントへの返答
2009年8月13日 14:19
ヨーロッパでは、アウトランダーはプジョーやシトロエンにOEM供給しているらしいですね。

それくらい良い車なのですが、なぜかUSではマイナーです。日本でもマイナーですが、米国では比ではないくらいマイナー。はっきりいって韓国車に負けてます。
2009年8月13日 12:12
リセールバリューを気にしなければ結構お手頃感ありますよね。
ルーフレールをシルバー流体塗装にしてる所なんか
金掛けてるなー なんて思ったりします。
コメントへの返答
2009年8月13日 14:18
確かにリセールバリュー考えるとトヨタ・ホンダとなってしまいますよね。でも、RAV4やCR-Vと比べても、私的には、アウトランダーの方が優秀だと思う。でも、マイナー(笑

パドルシフトや、3列シート、プレミアムオーディオ、などがなくてもアウトランダーの方がよくできていると思うのだけどな~

でも、マイナー(しつこい?)
2009年8月14日 15:34
うんうん、アウトランダーは面白そうですよね。

そういえば、今回のプログラムで現代が十数パーセント売り上げが上がったらしいです。

結局、フォーキャストが見えていなかったメーカーほど、造り溜めや在庫がどれくらいあったかでサバけた数に差が出たのでしょうけど、やっぱり米国ビック3は小型乗用車以外はちゃんと想定していなかったということなのでしょうね。
コメントへの返答
2009年8月15日 17:43
AGREEありがとうございます。

アウトランダー、かなりいけてると思うのですが、マイナーです。リセールバリューも悪い。

でも、面白ですよね。パドルシフト付いてたり、緊急用3列シート、プレミアムオーディオ、リアハッチが上下分割したり(そこがベンチっぽくなる)、楽しいです。小型SUVの中では大きい車体で荷物が一杯載るし。

ミニ・パジェロみたいでカッコイイと思うのだけどな~。マイナーだけど(笑
2009年8月16日 2:33
しかし、JEEPのその対応、最低ですね...
会社の現地営業マンからも日本車買っておけって言われたのも解ります。
ちなみに現地営業マン、殆どがドイツか日本車。アメリカ人が避けるアメ車って。。。
コメントへの返答
2009年8月18日 17:29
確かに日本人はアメ車買わないですよね。私の周りの日本人もアメ車に乗っているひといません。昔ピックアップトラックを乗っていた私くらい(笑

せっかくアメ車に興味でたのにあの対応だと誰も買いたくても買えません。
2009年8月16日 11:30
アメリカメーカーを支援するプログラムなのに、
実際は、日本車、韓国車に潤いを与えたようなものですね。
(笑)
コメントへの返答
2009年8月18日 17:31
らしいですね。実際は殆どの乗り換えが日本車にいってしまったらしい。

経済には貢献しているから良し???

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation