• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月18日

Grand Trino

<object width="560" height="340"></object>

今頃ですが、Grand Trino を DVD で観ました。

クリント・イーストウッドのダーティ・ハリーぶりは健在って感じでしょうか。

なかなか、最近のデトロイトの現状を描いているのではないでしょうか。

結末はダーティ・ハリーではないです。

吹き替えは栗田貫一になるのかな(笑
ブログ一覧 | たまには(音楽・映画・テレビ) | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2009/08/18 17:44:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

【カルマンギア ミーティング】 久 ...
{ひろ}さん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年8月18日 19:07
なんか怖そうですが、デトロイトの現状なんですか!?
ワイスピでもそうでしたがシビックは悪役に人気なのかな?
コメントへの返答
2009年8月19日 13:09
シビックが悪役というだけでなく、それだけアメリカではポピューラな車だからだと思います。

それと、やはり、シビックにボロいエアロつけているのは、ベトナム系とか多いです。

2009年8月18日 19:29
栗田貫一の声、似ているかも知れないけどなんか違うんですよね…(-_-;)

毎年新作放映するルパン三世のTVスペシャルもなんか痛々しくて…。

コメントへの返答
2009年8月19日 13:10
確かにルパンは山田さんがはまりすぎていて、誰も後任がいないですよね。

声だけなのに、凄い個性だったのだと改めて思います。
2009年8月18日 22:30
先月Deltaの成田行きの機内でこれ見ました。
今までよりも物騒になったと言われていますが

ウチの住んでいる田舎じゃああいう事は起こらないです。
コメントへの返答
2009年8月19日 13:11
実際にアメリカでは金持ちは郊外へ逃げていく傾向がありますよね。

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation