• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月22日

PS3

PS3 いよいよ PS3 が新しくなって(チップのコストが下がって)価格が下がりましたね。

そろそろ買い頃かと思って Sony Style のサイトでポチッとしてしまいました。発売前から憧れていた(笑) PS3 をやっと手にいれます。楽しみ~♪

でも、私がポチッしたのは古い 80GB HDD のヤツです。なぜか?噂では新型は Linux をインストールすることができないらしいのです(関連情報URL)。なので旧型が売り切れる前に慌てて購入したというわけです。

PS2 時代も Linux を入れて遊んでいたので(私の Web サーバでした)、PS3 も発売前から Linux 入れて遊ぶ為に欲しかったのですが高すぎて買えなかった。まあ、古い PC で十分ですが。

で、今回、新型が $299 で来月発売になることで旧型も同じ値段に下がって私でも買える値段になったので買っちゃいました。しかも、Sony Style で買うとコントローラーがもう一個オマケでつきました。

あとは GT5 が発売になるのを待つのみ(笑)。
ブログ一覧 | ツール | パソコン/インターネット
Posted at 2009/08/22 14:41:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

暑いのは同じだった…
porschevikiさん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

プロジェクトX
kurajiさん

この記事へのコメント

2009年8月22日 14:45
行動がはやいですねっ!
今回の新型発表で私も勉強を始めました。
Linuxが入れれるか否かが大きいですネ。
HDも簡単に交換できそうですし、PS2互換性はPS2持っているんで…。
うーむぅ、悩みます。。
コメントへの返答
2009年8月22日 16:05
まあ、Linux はオマケで、基本的にはHDMI端子付きDVDプレーヤーとして我が家では活躍するかな(笑。BD持ってないし。

居間のテレビでウェブを見るのにも使えるかな。YouTubeとか。

後は、もちろんGT5!

私はPS2とLinuxKit、売っちゃいました。
2009年8月22日 14:50
最近安いSSDにLinux入れると、省エネサーバーできますね。

PS3だともともとSSDですが。
コメントへの返答
2009年8月22日 16:06
SSDも安くなりましたからね。本当にSSDをサーバに使っているところもあるようです。ハテナとか。

PS3はHDDみたいです。でも、SSDいれてみようなかな(笑
2009年8月22日 15:27
GT5の最深動画を見たんですけどすごいですね
ドアが取れたりボンネットなくなったり・・・

ハンガリーにいる限りPS3は買わないです
NTSCじゃないですし・・・
コメントへの返答
2009年8月22日 16:10
私も最近見ました。凄いです。気合入ってます。

ヨーロッパでもPS3ありますよね。でも、NTSCじゃないから日本に持ってかえっても使えないっすね。
2009年8月22日 15:53
PS3よさそうですね~
GTがあるのがいいです
が、うちにはPSシリーズがなかったりします(汗
今はDSのドラクエで満足してますー(爆
コメントへの返答
2009年8月22日 16:09
GTがなければ唯の箱(笑

というくらいGTは私にとってキラーアプリなのです。

そういう人多いですよね???(笑
2009年8月22日 17:40
欲しい・・・、欲しいです!
ですが金欠で買えません・・・。
買ってもゲームは最近やってませんから、宝の持ち腐れになりそうです。
コメントへの返答
2009年8月23日 20:13
私もついポチッとしてしまいましたが、宝の持ち腐れになるかも。ゲームする時間ないし、BD持ってないし。HDMI端子付きDVDプレーヤーかな(笑
2009年8月23日 3:44
PSってそんな凄い事できるんですか?
Rock Bandをやりたいのでゲーム機が欲しかったのですが
初代PS3 よさそうですね~
コメントへの返答
2009年8月23日 20:15
まあ、Linuxはオマケです。PS3は本当の初代がSACDできたりして一番よいかも
2009年8月23日 12:02
今回、メインプロセッサが45nmプロセスになって劇的に消費電力が減ったので、Linuxで鯖組んでた人達には持ってこいのシステムだったのに、何故かサポートを外しちゃってるんですよねぇ。。。。Linuxサポートがそんなにコストに反映しているような気がしませんけど、実際は???
コメントへの返答
2009年8月23日 20:20
多分、Linuxサポートがなくなったのは、あまりにもマイナーということだと思います(笑。普通にPCで十分。

PS3は最初の野望がでかくて、何でもサポートしてゲーム機の枠を超えるっていってましたが、今回の新型みてると、しっかりゲーム機ビジネスの道をたどってますよね。

2009年8月23日 17:49
>NTSCじゃないから
PS3の高解像度をキチンと生かそうと思うとHDMI接続になると思いますので、EUのPAL/SECAM圏から持ち帰りしてもあまり問題にならないのではないでしょうか?
変なところに食いついてすみません^^;
コメントへの返答
2009年8月23日 20:22
そうでした。今時、アナログ接続しないですよね。

失礼しました。PALでも問題ないです。

電源はどうなのでしょうね。-> ヨーヘイさん

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation