• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月05日

二十歳の誕生日おめでとう

二十歳の誕生日おめでとう ちょっと古い話題ですが、ロードスター誕生から 20 年も経つのですね。20 周年おめでとうございます。

お友達登録させてもらっている方も 20 周年記念イベントに参加されたようで羨ましいです。1600 台以上が集まるって、1 車種でそれだけの数が集まるイベントって他にないのではないでしょうか。ロドスタ Forever!

30 周年は参加したいです。私も、もう 10 年は乗りますよ!10 年後、ガソリンは買えるのだろうか(笑

で、私のロドスタも 15 歳。もうすぐ、10 万マイル (約 16万 Km)。みんカラの皆様に怒られそうですが、殆ど整備してないし、下駄代わりに使ってしまっているので、ボロボロ・・・。

なので、10 万マイルに達したら整備してやりたいと思ってます。消耗品くらいは交換しないと。金ないけど・・・。

写真は 20 周年記念モデル。アメリカでも買えるのかな?

皆様はロドスタが発表された時のことを覚えていますでしょうか。何してました?(笑

私は当時も貧乏。ロドが発売になって、それを買える経済力がある人が羨ましかった。バイト先の人がマリナーブルーのを乗っていて女の子にモテていたな~。それから、友達が赤いのを購入して、乗せてもらいました。山でポンッとアクセルふかして簡単に回転数が合って「気持ちいい!」って驚いたりしてました。

当時(も)旧車好きで、アホな私は古い車に乗っていたのですが、ロドを巷でよく見るようになると、「ロドはエランのパクリでしょ~。買うならエランだよ」なんて・・・負け惜しみ・・・。もちろん買えるわけないのにさ(笑
ブログ一覧 | MIATA Is AlwaysThe Answer | クルマ
Posted at 2009/10/05 18:34:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

SLの続き
amggtsさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

週末は築100年の蔵カフェへ☕
JUN1970さん

水分不足なのか
ふじっこパパさん

この際だから、ドゥカティが待ってる ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年10月5日 19:17
すでに心は30周年です。

行けるんだろうか?
コメントへの返答
2009年10月7日 14:49
すでに30周年とは!

10年後に会場でお会いしましょう!
2009年10月5日 21:29
イベントそのものは想像通りかもしれないが
どんどん集まってくる様子は想像以上の熱気。
最後のパレードに至ってはたった4.3Kmを
2周するのに約2時間。
でも、それもあっという間って感じでした。
30周年に是非お目にかかりたいですね。
コメントへの返答
2009年10月7日 14:50
こちらにも参加された羨ましい方が!

ぜひ30周年でお会いしましょう!
2009年10月5日 23:14
1600台ですか??
流石規模が違いますね
頑張って乗り続けてくださいね♪
コメントへの返答
2009年10月7日 14:51
1600台って凄いですよね。

頑張って乗り続けます。
2009年10月5日 23:22
そんなに古かったんですか??驚きです。

そういや初めて乗ったのが24歳の時に付き合ってた彼女の車だったから・・・やっぱりそれだけ経ってるんですね。暖房がやたら効く車だな~ってのが第一印象でした(笑)
コメントへの返答
2009年10月7日 14:52
なんとお洒落な彼女だったのでしょう。Zillさんがハンドル奪ってしまったのでしょうね。狭いから暖房が効いているように感じます(笑
2009年10月6日 0:46
私のロドはついに18歳になりました。お互いガンバって維持しましょう(^^)

マリナーブルーのロドだけど、女の子にモテなかったなぁ(泣)
コメントへの返答
2009年10月7日 14:53
本当ですか~。当時はロドに乗っているだけでもてました(笑

頑張って乗り続けましょうね。
2009年10月6日 3:04
けっこうハンガリーでもロドは見かけますからね~
世界的に人気なんでしょうね

10年後ですか~ NBからNB㈱になってそうです
コメントへの返答
2009年10月7日 14:54
おー、ヨーロッパでも走っているのですね(当たり前?)。

NB㈱って、ニューバランス?
2009年10月7日 11:31
もう20年ですか。
初代のマイナー前のD試乗車を買って、
2年で4万kmくらい乗りまくりましたが、
結婚生活には何かと不便なので
泣く泣く手放しました。
思えば私の青春最後のクルマです。
コメントへの返答
2009年10月7日 14:55
はげじさんもロドスタ仲間だったのですね。2年で4万キロって、かなりのペースで乗られていたのですね。

また青春に戻られますか(笑
2009年10月8日 2:56
20年前は面白い車がいっぱいでしたねー
この時代の車は今も色あせてないと思うのですが・・・
そんな私は既に旧世代の人間ですかね (笑)
コメントへの返答
2009年10月8日 18:54
本当、20年前、日本はバブリー。なので、どんな車でも売れたので色々な車が生まれましたよね。面白かった。

今は・・・、ミニバンばかり・・・

私も旧世代なので2ドアスポーツカーを愛してます(笑

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation