• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月19日

Mazda 2

Mazda 2 デミオが Mazda 2 という名前で北米でも発売になるそうです。錆びないですかね(笑

http://response.jp/article/2009/09/18/129773.html

この記事は、デミ夫が戻ってきた!について書いています。
ブログ一覧 | 海外の車メディアの記事 | クルマ
Posted at 2009/11/19 15:54:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

皆様、お疲れ様です。🌻 ヨロヨロ
skyipuさん

【コーティング派ユーザー大歓喜!】 ...
みんカラスタッフチームさん

『5』
ボーエンさん

100000km🎉
むつ子さん

【150名】ヘッドライトガチコート ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2009年11月19日 19:57
予約受付開始と同時にお近くのディーラーへGO!(笑)
コメントへの返答
2009年11月21日 0:31
ちょっと欲しいです。見には行きます。
2009年11月19日 23:21
ミラーサイクル&軽量マシーンがついにきましたかぁ
コメントへの返答
2009年11月21日 0:31
軽量で楽しそう
2009年11月20日 12:24
コイツも新型Mazda3同様Zoom Zoomなんでしょうね。
商売敵の車両評価者がMazda3をベタほめしてました。
コメントへの返答
2009年11月21日 0:32
結構、いいですよね。あとは値段ですね。

FITとか高い~
2009年11月20日 15:09
北米は小型化が加速中ですねぇ

あと2年もしたら結構フリーウェイの光景が変わっている気が。。。。笑
コメントへの返答
2009年11月21日 0:33
MINIはお洒落で乗ってるという感じですが、シボレーのメトロみたいな車だらけになったらつまらないです。
2009年11月20日 22:13
ふっふっふっ、
B級部品は日本製品、
A級部品は海外モデル。
昔からこうなってますよ。

マジで。
コメントへの返答
2009年11月21日 0:34
B級しかつかったことがありません・・・
2009年11月20日 22:48
このデミオはヨーロピアンスタイルでスタイリッシュですよね
錆びるのか?錆びないのか?
それは不明ですwwww
コメントへの返答
2009年11月21日 0:35
錆びちゃうのでしょうね~。

デザインは私も好きです。
2009年11月22日 11:26
CAは元々小型車率高かったと思いますが、このようなコンパクトが多くなってくると、なんだかUSの元気の無さを象徴しているようで寂しいですね...
と言いながら自分もコンパクトハッチバックなんですが。。。
自分の帰任の時にはもっとドルが強くなってくれないとなぁ(泣)
コメントへの返答
2009年11月22日 20:55
シアトルも小型車多いです。プリウスも異常繁殖してます(笑

ドル安い・・・

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation