• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月02日

感謝祭

感謝祭 お友達登録させてもらっている方々のブログでも既に紹介されていますが、米国では感謝祭の翌日の金曜日はブラック・フライデーといいまして、1年で最も盛大にショッピングが行われる日。昨年は死者もでたくらいで、この日に命をかけているアメリカ人も多いです(笑)。この不景気ですが、アメリカ人の消費パワーは健在という感じでしょうか。ちなみに、なぜブラック・フライデーと呼ばれているかといいますと、この日だけで赤字の店が黒字になるというところからきたそうです。

そして週明けの月曜日はサイバー・マンデー。オンライン版ブラック・フライデーです。連休明けに出社した社員が会社のネットから買い物をするからだそうです(笑)。働けよ~。

私もモノを安く買うの好きでして、血が踊るのですが(笑)、朝の早から並ぶほど根性無いのでいつも見るだけ。

しかし、今年はちょっと怖いもの見たさで行きたくなってしまいまして、一年で一番(広告で)厚くなるブラック・フライデー前日の新聞を買って作戦を練っていました。

最初の店には朝 5 時から、次の店は朝 6 時、次は朝 7 時と、計画を練り、ソファで仮眠したところ・・・

「パパ!起きろ!」

娘のパンチで起こされて、時計をみると朝 9 時・・・

結局、私の根性無しが再確認されましただけとなりました(笑)。

写真は感謝祭には欠かせない七面鳥の丸焼き。毎年、私のワイフの友人(アメ人)が焼いてくれて恐縮っす。七面鳥は味が単調であまり好きではないのですが、この人が焼くターキーはなぜか美味い。雰囲気もあるのかな~。

そういえば、昔、丸焼きをバラバラにしていた時、でてきた叉骨を 2 人で片方ずつ持って折り、長い方を持っていた人の願いが叶うという話を聞きました。スポーツカーに欠かせないダブルウィッシュボーン式サスペンションのウィッシュボーンって、この叉骨のことだったのですね。
ブログ一覧 | SleeplessMiata in Seattle | 暮らし/家族
Posted at 2009/12/02 15:16:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

うどんグルメメモ(日清どん兵衛:煮 ...
まよさーもんさん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2009年12月2日 17:50
とても美味しそうに見えます!
しかしこれをさばくのは・・・、私にはできません。
コメントへの返答
2009年12月2日 18:54
快感ですよ~(笑
2009年12月2日 20:52
サンクスギビング

うっかり、日が暮れてから買出しに出てしまい、まわりのお店がことごとく閉まっていて往生こいたのを思い出します(笑)。
コメントへの返答
2009年12月3日 16:33
チャイナタウンは開いてました(笑

中国人はいつでも働きもの
2009年12月2日 21:02
ブラックフライデーってそういう意味だったんですか。
てっきり朝4時の暗い時から始まるからだと思ってました(笑)

ターキーは寸胴に浸したピーナッツオイルで丸揚げにする
ディープフライドターキーもオススメですよ。結構大掛かりな
装置と油温計と睨めっこが必要ですが、味は格別です。
コメントへの返答
2009年12月3日 16:35
聞いたところによる、もう一説あるそうですが忘れました(笑

そうそう!ディープフライドターキー!いつもやりたいと思っているです。クリスマスに挑戦しようかな。よく爆発したりするって聞くから怖くて(笑
2009年12月2日 21:19
> スポーツカーに欠かせないダブルウィッシュボーン式サスペンションのウィッシュボーンって、この叉骨のことだったのですね。

途中まで読みながら、そのコメ入れようと思ってました。
コメントへの返答
2009年12月3日 16:35
実はこのことが言いたくて、このネタにしました(笑
2009年12月2日 22:31
アメリカの狩番組で生きてる雄のターキーを初めて見ましたが。あれを最初に食べようと思った人を尊敬します(笑)

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/50/Gall-dindi.jpg/495px-Gall-dindi.jpg
コメントへの返答
2009年12月3日 16:36
確かに。あの見かけですから(笑

アメリカ人はよくウニを食っている日本人を笑いますよね
2009年12月3日 1:49
綺麗に焼けてますね
美味しそうです♪
鳥の丸焼きと言えば・・・
クリスマスがwww
コメントへの返答
2009年12月3日 16:37
美味かったす。でも鶏の方が美味いかも。
2009年12月3日 8:19
今はブラックフライデーとサイバーマンデーの他に、グリーンマンデーとブラウンマンデーもありますね(今年はそれぞれ12月7日と12月14日)。一年で最もオンラインショッピングのトラフィックが多くなる日と、クリスマス前の最後の送料無料でオンラインショッピングが出来る日だそうです。

ちなみに私はeBayで何か売るのは必ず感謝祭週末の土日からクリスマス1週間前までに集中させます。経験からこの2週間が一年で一番高値で売れるんです。今年のメインはこの夏に買った富士のデジカメ(4ヶ月半でもう売りに.....)と昨年買ったパナのデジカメも売りましたが、冗談の様な値段が付いてくれました。この時期は皆思考能力が無くなりますから最高です(笑)。
コメントへの返答
2009年12月3日 16:39
グリーンマンデーとブラウンマンデーって知りませんでした。本当に安くなりますよね。これからはこの日まで買い物はしません(笑

eBay チップありがとうございます。なるほど!私は買うばかりで売ったことはないのですが、今度放出してみよう。来年に(笑
2009年12月3日 10:40
車のパーツも50%オフとかになるんだったら、徹夜してでも並ぶのですが・・・

ターキーですが、10年前に美味しく調理するのをあきらめました。
コメントへの返答
2009年12月3日 16:40
本当ですね。でもオンラインショップだと、この時期は送料無料が増えますよね。

日本人はターキーを諦めてしまいます。努力してもあまり日本人好みではないから。私も自分では焼きません。
2009年12月3日 12:22
七面鳥の中身(内蔵部分)は、なにを入っているのかが謎です。(笑)
コメントへの返答
2009年12月3日 16:42
スタッフイングと呼ばれていまして、中にも食べ物を詰めて食べます。今回はアーティチョークとホウレン草と・・・忘れた(笑

でも、美味かったす
2009年12月3日 16:10
ブラックフライデーとサイバーマンデーを
間違えてブラックマンデーって言っちゃいそうですね(笑
コメントへの返答
2009年12月3日 16:42
ブラックマンデーの方が有名ですよね。

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation