• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月14日

The Summit at Snoqualmie



バンクーバー冬季オリンピック・ゲームに刺激されて、シアトルから車で 1 時間程ドライブしたところにあるスキー場(関連情報URL)まで行ってきました。

しかし、私は子守・・・。スキー場から外れたところに我愛娘と二人っきりでソリを楽しみました・・・。

子供と遊ぶのは楽しい。娘と過ごす時間は大切にしているつもり。だけど、だけどね。私もスキーとかしたかった・・・。

動画は我愛娘がソリをしているところを 210fps で撮影してみました(笑)。

あっ、みんカラ的には、アウトバックは雪道でも安心でしたよ。
ブログ一覧 | Subie in NorthWest | クルマ
Posted at 2010/02/14 22:01:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯城攻略〜陸奥国 会津若松城〜  ...
TT-romanさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

この記事へのコメント

2010年2月14日 22:12
 ココはミアータで逝ってほしかった。
もちろん、幌の後窓からソリを半分ぐらい出して。(爆)
コメントへの返答
2010年2月16日 19:10
ミアータで逝ったらブログネタになったのにな~・・・って、違う!
2010年2月14日 22:23
> バンクーバー冬季オリンピック・ゲームに刺激されて、

シアトルから車でウン時間程ドライブしたところにあるスキー場(ウイスラー)なぞ如何でしょう(笑)。
私の元職場の人は、「日帰り」で行ってきたらしいです。
コメントへの返答
2010年2月16日 19:11
シアトルからウィスラーへ日帰り???

ありえません(笑

行って帰ってくるだけになります。
2010年2月14日 22:37
今覗いたら、バンクーバーと同じく雨ですね。

ことしのオリンピックは雨の影響で番狂わせもあるかもしれないですね。

コメントへの返答
2010年2月16日 19:12
日本勢には頑張って欲しいです。

ニッポン、チャチャチャ
2010年2月15日 0:51
そちらには雪道チェーン規制なんてあるんですか?

こちらでは雪道走行に慣れてないドライバーが多いので、4WDもチェーンをしなければなりません。
コメントへの返答
2010年2月16日 19:13
以前、大雪が降ったときにチェーンは購入したのですが、1回も使ったことがありません。アウトバックだとチェーンなしでも殆ど大丈夫でした。
2010年2月15日 2:22
スロー撮影、おもしろいですね。
BGMがほしいような・・・
コメントへの返答
2010年2月16日 19:14
そうなのですよ。スロー撮影にすると音がなくなるのです。BGMつけたら面白いかも。
2010年2月15日 6:09
激近くにスキー場があるんですか?羨ましいです。
コメントへの返答
2010年2月16日 19:15
一時間くらいドライブしたところにあります。今年はできませんでしたが、来シーズンは子供をスキー教室にいれて、私はシーズンパスを買うつもりです。ナイターもあるので、仕事帰りにでもいけます!
2010年2月15日 15:19
良いなぁ。

子供達とスキーをしに行くのはいつになるだろう。
自分の足腰が弱ってきてからかな(笑)
コメントへの返答
2010年2月16日 19:16
私の足腰も老人並み(笑

でも、鍛えなおしますよ。
2010年2月15日 20:51
近くでオリンピックいいですねぇ~、
バンクーバーまで是非応援しに。

コメントへの返答
2010年2月16日 19:17
実は応援しに行きたかったのですが、あの国境の大渋滞を想像すると、とても行く気になりませんでした・・・

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation