• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月14日

正しいツールを使いましょう

正しいツールを使いましょう 先日、同僚達と車の話をしていたときに聞いた話:

ホイール・ナットが緩まないことに怒って、そのナットめがけて銃で撃ってしまったというアメ人(アメリカ人)がいたらしい(笑)。なんでも銃で解決できると思っているのかぁ~。

そんなアホな話あるわけないと思いましたが、ググったら本当にそういう記事がでてきたのでご紹介(笑)しておきます(関連情報URL)。

その 66 歳のおじいちゃん、ホイール・ナットの 1 本が緩まず、2 週間経過したところでブチ切れて、散弾銃でそのホイールを撃ったところ、弾が跳ね返ってきて自分が大怪我・・・

ツールは正しいものを使いましょうという話でした(笑
ブログ一覧 | 海外の車メディアの記事 | クルマ
Posted at 2010/04/14 18:55:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

勢い余って•••
shinD5さん

避暑に図書室へ😅
S4アンクルさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

今日の昼メシ🌭
伯父貴さん

富士重工、レクサス、「つ」、レレレ?
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2010年4月14日 19:05
げへへ♪妙に愉快な物語ありがとうございます(笑)
しかし、アメリカ人てそんなところが好きなんだなぁ
妙にかしこまって理由を教えろなんてやつは嫌いだ。
やはりこのおじいちゃんのように妙に乗りの良い人は好きだなあ
コメントへの返答
2010年4月14日 20:48
確かにアメリカ人の多くは、明るく、そして深く考えない(笑)。

でも、このお爺ちゃんは特別っすよ。こんな人だらけだったら恐ろし過ぎ。
2010年4月14日 19:18
Lincoln Continentalだったら、ネジも固着していそうです。でも銃で撃つ発想が楽しい。
コメントへの返答
2010年4月14日 20:49
Lincoln Continental って、どんな車でしたっけ???(笑
2010年4月14日 19:22
 関連記事が読めね~。(爆)

この分だと、ナットが緩まないから裁判沙汰もありそうですねぇ。(怖)
コメントへの返答
2010年4月14日 20:50
ナットが緩まないのは、メーカーがキツク締め過ぎたから(笑

マジでありそうなところが恐ろしい(笑
2010年4月14日 20:22
シラフでぶっ放すところがあめりか~んですね。
で、ナットは結局外れたんでしょうか。そのへんが不明・・・。
コメントへの返答
2010年4月14日 20:51
ナットは無事に緩んで・・・ってなわけないですよ~(笑
2010年4月14日 21:53
私もネバダでSTOPサインに銃痕を見ましたが...
あれを標的に遊んでいるかと思うと恐ろしいもんですね。
コメントへの返答
2010年4月15日 13:37
なぜか山の中にはいると標識は散弾銃で必ずやられてます(笑
2010年4月14日 22:07
2年前米人達とツーリングに出掛けた時に仲間のマツダ3がパンクしましてテンパータイヤと交換することに・・・ んで、マックガードのロックナットが緩まないんです。キー側がなめてしまって回りません。米人が3人であーだこーだやっているのを遠目で暫く見ていたのですが、その不器用さ加減に思わず「俺にやらせてみ」と。キーの引っ掛かりが浅いのも悪いんですが、そんな時はドライバーと同じく押しを強くすればいいのに回転10に対して押しがゼロなんですね。んで私がセオリー通りに7対3でやって一発でナットが緩みました。

ついでに「日本車は日本人じゃなきゃ直らん」とジョークをかましてやりましたが(爆)

あの時彼らが銃を持ってなくてよかったですw
コメントへの返答
2010年4月15日 13:37
3人がそれぞれ銃をもっていたら、一人くらいは・・・(笑
2010年4月14日 22:14
職場でアメリカ人に「そのネジを締めてくれ」と頼むともう少しでなめるんじゃ??というくらい締める輩が多い事(笑)

彼等、加減ってモンが判らんと思います
コメントへの返答
2010年4月15日 13:38
確かに加減をしらない(笑

壊れる方が悪いと思っている(笑
2010年4月14日 22:41
タイヤ交換の最後に、手で締められる限界まで締めた後、当然のように足でレンチをガンガン蹴飛ばしている米人を見た事があります。

道路標識の弾痕は、こちらではお約束ですね。
コメントへの返答
2010年4月15日 13:39
やはり道路標識の弾痕はお約束なのですか(笑

私も緩めるときはガンガン蹴ります(笑)。ミアータは蹴りませんが。
2010年4月15日 21:11
 うーん、まさしく「アホアホ事件簿」ですねw

しかし危なっかしいし、怖いですね・・・。
コメントへの返答
2010年4月16日 17:57
アホ過ぎですよね。危ないし(笑
2010年4月15日 23:10
ツールの選択ミスですね。
やはり、バズーカか地雷でないと。

\( ><)/ \( ><)/ ¬(▼▼メ) テヲアゲロ
コメントへの返答
2010年4月16日 17:58
バズーカか地雷だと死んでます(笑
2010年5月11日 18:13
Lincoln Continental の場合ではGrenadeですればよし。
コメントへの返答
2010年5月12日 19:40
4輪とも簡単に外れますね。って、違う!

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation