• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月17日

SUKI

SUKI 我愛娘は、ほぼ毎朝、愛犬ハッピーとプリ・スクール(日本でいう幼稚園年中組?年少組?)まで通うのですが、スクールではハッピーは大人気。毎朝、到着すると子供達が叫んで寄って来ます。まあ、最近は飽きられてしまったのか(笑)、よってたかって撫でられることはなくなりましたが。ハッピーにとっては迷惑そうだったからよかったのかな。

あと、子供達だけではなくて、子供達の親や先生にも人気なのです。で、ウチの子と同級生のお母さんの一人が、ネホリハホリ質問してきたのです。

「カワイイ~。なんていう種類の犬?」
「どこで買ったの?」
「何歳?」
「何食べさすの?」
「ウンチは一日何回?(笑)」
などなど。あっ、もちろん英(米)語っすよ。

ハッピーを連れているとこの手の質問攻めにはよくあうので慣れているのですが、この人はシツコイ。でも、世間付き合いですので、今日は何したとか、公園によくいくとか、コッカプーは毛が抜けないから楽だとか、色々な話をしたのです。

このお母さん、また、人がよい。外国人の私達にもとてもフレンドリー(皆さんフレンドリーですが)。しかも、医者らしく、ミリオンダラーハウスに住んでいます。

で、ある朝、いつものようにスクールにハッピーを連れて行くと、同じ犬がいました(笑)。どうしても欲しかったとか。週末 5 時間ドライブして、同じ犬種のブリーダーのところまで買いにいったそうな。

名前は「SUKI = 好き」。日本語だそうだ。それをいうなら「AI = 愛」ではないかなって思いましたが、かなり気に入っているようなのでツッコミませんでした(笑)。

親バカですが、確かにハッピーはカワイイ(笑)。

写真は、じゃれる(戦う?)ハッピーとSUKI。
ブログ一覧 | お犬様 | ペット
Posted at 2010/06/17 18:42:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2010年6月17日 19:18
アメリカ人って犬好きですよね、私は駐在の時に犬を飼ってから近所の人と初めて話をしたり交流しました。犬と散歩してると結構話しかけられてそれから胡散臭い目で見られることも無くなったので、私にとっては犬は絶好のコミニケーションツールでもありました。
コメントへの返答
2010年6月18日 15:03
アメリカ人は犬大好きですよね。どこも犬だらけ(笑)。過保護過ぎ。

オフィスとかも普通にいるし。ショッピングモールも犬だらけ(笑
2010年6月17日 22:59
写真だけ拝見したら、うちのAIちゃんが‥なんでこんなとこに‥って思いました^^

アメリカ人には『AI』=『SUKI』なんですね!

コメントへの返答
2010年6月18日 15:04
似てますよね!プー系はカワイイ!
2010年6月17日 23:22
みんなウチの子が一番!って親バカですよね~(笑)

質問攻めは厳しいですね^^;
でもハッピーちゃんにもお友達ができて良かったのかな?
コメントへの返答
2010年6月18日 15:04
バカです~(笑

絶対、皆、ウチの子が・・・って思ってますよね(笑
2010年6月18日 8:46
ハッピーに幼馴染が出来てよかったよかった。

犬同士のソーシャルも少しづつ覚えさせてあげて下さいね。
コメントへの返答
2010年6月18日 15:06
実は毎週末、オフリーシュ・パークへ行ってます。まだまだ、どうやって遊んでいいかわからないようで、戦いになってしまいます(笑

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation