• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月08日

Fireworks

Fireworks 先週末の日曜日は米国では独立記念日でした。

独立記念日と言えば BBQ と花火が定番!今年の独立記念日は寒くて(息が白かった)雨が降っていましたが、ご近所さんとコッソリ花火を楽しみした。

なぜコッソリかといいますと、アメリカだと市や地域によって違うのですが、殆どの場所で花火は禁止されているのです。私が住んでいるシアトル市も禁止されていると思います。しかも欲しくても売っていない。

しかし、何事にも例外がある世の中(笑)、独立記念日の花火は大目にみられるみたい(本当は独立記念日でもダメらしい)。また、普通に売っていない花火ですがインディアン居住区では買えたりするのです。

で、ご近所さんがインディアン居住区までワザワザ行って大量に購入してきたので仲間にいれてもらいました。下記のその様子(笑



ロケット花火の残骸が他人の家の庭や屋根に落ちるたびにポリスに通報されるのではないかとヒヤヒヤしました(笑

序に、210fps でも撮ってみた(笑



本番の花火大会の動画は巨大過ぎて YouTube にアップできませんでしたので写真だけでご勘弁を。

関連情報URL : http://family4th.org/
ブログ一覧 | SleeplessMiata in Seattle | クルマ
Posted at 2010/07/08 19:56:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0814 🌅☔🌞☔🌞💩🍱◎
どどまいやさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

明日への一歩
バーバンさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

この記事へのコメント

2010年7月8日 20:05
ふーむ、さすがに夜だと逮捕されますか?
コメントへの返答
2010年7月8日 21:21
独立記念日だけは、昼も夜もバンバン鳴ってます。
2010年7月8日 20:46
花火禁止は、やはり9・11からですか?

こちらの公園では打ち上げ花火は禁止です。
理由は花火の音がウルサイからです。

野球も公園の禁止事項になっています。
特に硬式野球は人里離れたような隔離された場所にあるグランドでないとできないのですが、そちらではどうですか?
コメントへの返答
2010年7月8日 21:22
いえ、いつからか知らないのですが、昔からだそうです。理由は火事になるからだと思います。

野球はわからないのですが、多分、規制なんてないような(笑
2010年7月9日 1:11
線香花火なんて地味なのは売ってないんでしょうねぇ?
夜、こそこそやるには良いと思いますが。
コメントへの返答
2010年7月10日 7:42
普通には地味なのも派手なのも売ってません。インディアン居住区でしか買えません。

子供には線香花火くらいが丁度いいのですが、大人が派手なヤツをしたいみたいです(笑
2010年7月9日 12:33
アラバマではこういったイベント前に花火屋さんがOPENします。

買うタイミングが日本よりも少ないのに果たして商売になるのか不明(笑)
コメントへの返答
2010年7月10日 7:43
もしかして、アラバマは合法?だとしたらウラヤマシ~

こちらでも、花火が売られるのは夏だけです。しかも、インディアン居住区だけ。商売にはならないでしょうね。サイド・ビジネスくらいかな。
2010年7月10日 14:12
僕は小さい頃、ミシガン州に住んでたのですが、普通の日に爆竹を鳴らしてて警察に捕まった事があります。。笑) って事で、ミシガン州の23年前は既に違法だった、という事で。。笑) 7月4日は勘弁してもらえる日みたいですね。昔はOHIOまで買いに行ってたのですが、今は7月4日が近くなると仮設店舗が道沿いに現れて売られてます。

コメントへの返答
2010年7月10日 14:20
だいきみさん、お久しぶりです。コメントありがとうございます。

ミシガンも昔から禁止なのですね。OHIOはOK?とは知りませんでした。
2010年7月11日 9:07
ミズーリ州はカウンティによってルールがまちまち。前に住んでたSt. Charlesカウンティは7月4日の2週間くらい前からしか花火が買えません。7月5日にはもう花火禁止。現在住んでいるFranklinカウンティは年中花火が買えます。でも、7月4日以降に花火やってるの見たことなし。Franklinカウンティ内にある花火屋さんは本当に1年中営業してるけど、7月5日以降、営業している気配なし。(笑
コメントへの返答
2010年7月11日 23:47
へぇ~、ミズーリ州は年中花火が買えるカウンティがあるのですね。アメリカ広し(笑

WA州は殆どダメです・・・

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation