• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月28日

サイバー復活?

サイバー復活? 今日、ダウンタウンに用事があって Honda of Seattle の前を通ったら、日本の皆様には今更といわれそうですが、CR-Z が置いてありました。上級の EX で、ナビ付き。$23,000 くらいだった。

私が舐めまわすように眺めていましたら、セールスマンが寄ってきてインテリアとエンジンルームを見せてくれました。

北米モデルは 2 シーターなのですね。エマージェンシー・シートでいいから 4 シーターにして欲しかった。CR-X は北米でも 4 シーターだったのだから。

CR-X 世代の私としては、胸にグサリと刺さりましたね。かっこいい!

ベースモデルだと $20,000 からだそうだ。でも、$20,000 あったら中古のポルシェかな(笑)。

やはりエコになれない・・・
ブログ一覧 | living w/plugin fromHonda | クルマ
Posted at 2010/08/28 22:26:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
taka4348さん

授賞式は滞りなく済むはずが… ( ̄ ...
superblueさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2010年8月28日 23:17
 1ドル=100円計算なら、ほぼ日本と同価格?(笑)

 最近流行の安全基準のせいで、ずんぐりむっくりなのはご愛嬌。

 ホンダはこの手のクルマには、必ずスポーツカーと言わず
コミューターみたいな言葉で表現してます。
というワケで、セカンドカーならぬサードカー程度なんでしょ。アメリカでは。
だから2シーターでも問題無い。<シビッククーペ(まだ在るの?)との兼ね合いも・・・。

 下取りを考えるとフル装備も良いけど、考えなきゃ素のまま+αで買うのが良いかなぁっと。
ただウチの貸しガレージには、横にバイクを停めている関係上
ヨーロッパ以上の幅広車は停められません。(爆)
コメントへの返答
2010年8月29日 18:04
そうですね。当初は1ドル=100円計算だったのかも。

確かに、アメリカだとサードカーというパターンも多いかも。SUVかピックアップもっていて、ミニバンもあるけど、一人しか乗らない通勤車は CR-X みたいに。

シビッククーペはまだありますよ~
2010年8月28日 23:22
コメの国のディーラーってなんか馴染めません..(笑

寄ってくるのはイイんですが、見てるだけと行っているのに、すぐに今日買うのか? これを買うのか? と言い始めるし.. たまたまワタシが行ったディーラーだけかなぁ? 
コメントへの返答
2010年8月29日 18:05
コメの国のディーラーは最低っす。騙そうっていうのがあきらか。でも、慣れました(笑

COOLに蹴散らします(笑
2010年8月29日 3:19
 これが ハイブリットとはねぇ かっこいいなぁ
 中国では、まだ見ません・・・

 昔、CR-Xの ガラスルーフに憧れ、見積もりをとったことがありました。
 結局その時は、後席の狭さで悩み、インテグラになりましたが、

 今は 2シーターは、いざというときに と思うと 買えません^^l
コメントへの返答
2010年8月29日 18:05
私も2シーターを買ったら殺されます。
2010年8月29日 4:22
ハンガリーじゃ未だにCR-Xが
現役で結構走ってますよ~
コメントへの返答
2010年8月29日 18:06
こちらもまだ見ますよ~(笑
2010年8月29日 8:56
日本じゃ結構見かけるようになりましたね。
モーターショーで見たときとほとんど変わらないデザインなのに、実車にさほど魅力を感じないんですよね~^^;

サイバーにターボつけたヤツをたまに見かけます。
今見てもカッコイイですね~

中古のポルシェ・・・・わかるような気がします(笑)
コメントへの返答
2010年8月29日 18:09
へぇ~、日本では売れているのですね。

こちらは先週が発売日だったとかで、まだ、ディーラーに一台しかないって行ってました。希少車です。

サイバー、今見てもかっこいいですもんね!
2010年8月29日 9:38
海外だと2シーターですね。後ろ狭すぎですから。


あまり燃費は良くないようなので、エコ期待は裏切られるかもしません。そこそこ俊敏に走れるようですけど。
コメントへの返答
2010年8月29日 22:16
後席、ムッチャ狭かったです。足置けない(笑)。胡坐状態?(笑

燃費はシビックよりちょっと良いという感じでした。
2010年8月29日 21:31
今のレートだと170マソから。

ホンダさん売るだけ損だよ~

(笑)
コメントへの返答
2010年8月30日 15:31
今のレートだと、そんな値段になってしまうのですね。

マジで、売ったらアカのような・・・
2010年8月30日 4:20
 私も先日青山の本社で、初めて触れて来ましたが、MTのシフトフィールはどうも馴染めそうにありませんでした。

5や6にシフトする際に、どうしてもRにシフトしてしまいそうで、「これはいかがなものか?」という感じでした。

国内では既にアフターパーツが続々とリリースされたり、スーパーGT参戦用と思われるマシンの開発も進行しています。
コメントへの返答
2010年8月30日 15:33
もう乗られたのですね。

CR-X のシフトはよかったような記憶が。あれ、ATだったけな。遠い昔なので忘れました(笑

CR-Z、私ならAT選ぶかな。
2010年9月5日 17:59
お久しぶりです~
CR-Zいいですよね~~

2万ドルってことは・・・
激安ですね~
1ドル83円まで一時下がりましたから~

CR-Xはほんと欲しかったです
今後CR-Zがどう進化するのか楽しみだったりします♪
コメントへの返答
2010年9月5日 18:22
おひさしぶりです~

新居の準備とかでお忙しいのでしょうね。

1ドル83円で換算すると激安ですよね。また、CR-X世代のハートを掴んで離しません(笑

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation