• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月28日

Happy 6th Birthday!

Happy 6th Birthday! 今日は我愛娘の 6 歳の誕生日でした。

今週火曜日に日本から戻ってきたばかりで、その前日には日本で既に祝ってもらっていますので、近所の仲の良い友人だけを家に呼んでこじんまりなパーティにしました。日本ではとうとう禁断の DS を買ってもらってました。いつの間にかゲームなんてする年齢になっていたなんて・・・。子供の成長は早いですね。

今回は日本にいたという口実があるので家で簡単にできてホッとしております。だってアメリカの子供の誕生日ってやり過ぎなんだもの。ガキ共十何人以上 + その親のアメリカ人達の相手はかなりのエネルギーを使うわけで、できればやりたくない。でも、子供が可哀相だから、2 年に一回くらいは同じクラスの子供達を呼ぶわけ。クラスで呼ぶと、あの子を呼んであの子を呼ばないってわけにいかないから自然と大きいパーティになる(金額もバカにならない)。それに呼ばれたら呼び返さないといけないでしょ。クラス全員呼ぶと親とかいれて 50 人規模のパーティに簡単になるので自分の家では狭すぎてできないので、どこか場所を借りることになる。

だから、2 年に一回くらいは日本に逃げます(笑)。

1 歳:コミュニティセンターの一室を借りて出産とかでお世話になった人達を呼ぶ
2 歳:日本へ逃走
3 歳:チルドレン・ミュージアムのパーティルームを借りて保育園のクラス全員呼ぶ
4 歳:日本へ逃走
5 歳:遊具が貸切できるパーティ会場で保育園のクラス全員呼ぶ

で、今回は日本に逃げる番だったので楽でした。

来年は今から考えておかなくては・・・。クラスの子に呼ばれたら、その会場はアイデアがかぶるということで使えなくなるわけですから 2 個くらいオプションを用意しておく必要があります。面倒クセ~。
ブログ一覧 | SleeplessMiata in Seattle | 暮らし/家族
Posted at 2010/11/28 20:30:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

日めくるも今年の蝉は静かなり
CSDJPさん

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年11月28日 21:05
おめでとうございます。

お友達の両親が集まるというのはいいことかもしれませんね。子供に社会の目が届くというか、「うちは児童虐待してません!」という証明というか・・・。
コメントへの返答
2010年11月28日 21:11
ありがとうございます。

子供を愛しているよとか、やることやってまっせ、みたいなポーズにはなるかも(笑
2010年11月28日 21:08
あっという間に成人します。



でも、2年に一回の誕生日には、お誕生日会場が必要になるんですね。
コメントへの返答
2010年11月28日 21:12
あっという間に成人か~。それは早過ぎ(笑

まだ、2年に一回だからマシで、毎年だったらと思うとゾッとします。まあ、好きな人とか誕生日企画に燃える人はいいでしょうが。
2010年11月28日 21:23
おめでとうございます。

だんだんと交際範囲が広がっていって、親にしてみれば困った事になっていきますね(笑)。
コメントへの返答
2010年11月29日 8:09
本当ですね。まだ幼稚園なのにこれですから小学校とか中学校になったらどうなるのでしょう・・・。

それとも小学生になったら好きなお友達だけですむのかな。
2010年11月28日 21:38
 お誕生日おめでとうございます♪
 DS手に入れましたかぁ^^
 うちの娘と同じ年です^^

 それにしても アメリカ人って パーティ好きですね(笑
 
 そうそう うちの娘も、来年1年生になったら、クラスの子全員家に呼んで お誕生会したい とか言っていたなぁアセアセ
コメントへの返答
2010年11月29日 8:10
AKAIさんのブログみていて同い年かと思っていました。情報交換よろしくお願いします。

アメリカ人、確実にパーティ好きです。何かとあったらパーティしたがる(笑
2010年11月28日 21:44
ハーイー ミアータ!

子供の時からパーティー文化の国ですか
アメリカの映画でもよくパーティのシーンが出てきますね
コメントへの返答
2010年11月29日 8:11
ハーイー よしお。これで私達もファースト・ネームで呼び合う仲です(笑
2010年11月28日 21:57
どうもです♪

おめでとうございます\(⌒∀⌒*)

パーティー系グッズも数え切れない程
アメリカのスーパーに売っていますからね!

参加人数が多ければ多いほど嬉しいですが、
その分の$がかかるので大変でしょうね!
コメントへの返答
2010年11月29日 8:13
そうそうパーティ用品とかパーティ会場とか多いです。あとパーティ会場に来てくれるピエロとか(笑

多ければ多いほど一人頭が安くなるので、どうせならって大人数でしてしまうのでしょうね。
2010年11月28日 22:16
誕生日おめでとうございます♪
どこの国にいても、子供にはお金がかかりますね(笑
50人招待のパーティーとは、さすがアメリカ!やることがデカイですね!
コメントへの返答
2010年11月29日 8:14
本当は子供なんかお金かけなくていいと思います。自分が子供の時はお金なんてかからなかった(多分)と思う。
2010年11月28日 22:31
おめでとうございます。

クラス全員呼ぶ時もあるんですね、アメリカスゲー。

御主人の案件のパーティとかもあるんでしょうね。
コメントへの返答
2010年11月29日 8:15
まだ幼稚園とか保育園なのでクラスといっても15人から20人くらいなので全員呼んでも何とかなる範囲かと。結構、全員呼ぶって多いです。
2010年11月29日 0:01
お嬢さん、おめでとうございますー。

そういう気遣いの難しいところ、日本特有のことかと思ってたら他の国でもあるんですね(意外)
アメリカ人だとパワーあるからさらに大変かも (-_-)ゞ゛
コメントへの返答
2010年11月29日 8:20
ありますよ~。多分どこの国にもあるかと。まあ、アメリカ人はストレートなので、わかりやすいのが救いですかね(笑)。
2010年11月29日 3:30
おめでとうございます。
子供向けのゲームセンターとかで誕生パーティーをやっているのを毎回見かけますが、大変ですね。
CA州は比較的あっさりしているのか、現地校でも全員呼ぶようなことはないようですね。

ウチは11歳と8歳になっちゃいました。早いもんです。
コメントへの返答
2010年11月29日 8:21
やりますね。チャッキ・チーとか(笑)。大人数ですよね。

11歳と8歳ですか。いや~、大変だ。
2010年11月29日 9:59
アハハ

確かにイベンツは大変ですね♪

ともあれ、おめでとうございます♪♪

DS...ワタシは個人的に反対なのですが、祖父母が買い与えてしまいますww

ナニカと複雑で、そうすることも出来ていませんww
コメントへの返答
2010年11月29日 19:53
私もゲームなんてまだ早いって思ってましたが、誕生日に何が欲しいって聞いたらDSって言ったそうです。日本では周りがやってるので欲しくなったのでしょうね。我が家も親戚が買い与えてしまったようです(笑
2010年11月29日 14:16
その頃の年頃って、一番誕生日パーティーが多いですよね!

息子の11歳の誕生日が来週なんですが、一度はパーティールームでやりたい、というので予約してみました!
コメントへの返答
2010年11月29日 19:54
多いです。ダブルヘッダーとかありますものね(笑
2010年11月29日 22:37
お誕生日おめでとうございます

しかし、アメリカって何でも規模がデカイんすね(汗

自分でも逃げ出すと思います(素
コメントへの返答
2010年12月1日 17:50
ありがとうございます。

パーティ好きだからではないですかね(笑
2010年11月30日 9:10
遅くなりました(汗)

お嬢様、お誕生日おめでとうございます♪
Happy Birthday!! 

本当にお子様の成長って早いですね~
前妻の間ですが、私も16歳の娘がいますが本当にあっと言う間でしたからね~

これからもスクスク健康であるように☆
コメントへの返答
2010年12月1日 17:53
ありがとうございます!

16歳のお嬢様ということは、うちのは10年後かぁ~、なんか、すぐ経ちそう・・・
2010年12月1日 7:47
おめでとうございます。あっという間に
「今年はボーイフレンドとお祝いするから!」
なんて言われる年頃になっちゃうなんて、
娘さんお二人のお父さんには禁句でしょうか(爆
コメントへの返答
2010年12月1日 17:54
ボーイフレンドなんてつれてきたら・・・

車で轢き殺すかな(笑

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation