• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月20日

Sadako Peace Park

Sadako Peace Park 今回の地震被害により亡くなられた方々へ心よりご冥福をお祈り申し上げます。
被災された方々、ご家族の皆様へお見舞い申し上げます。

シアトル市でも犠牲者の冥福と被災地の復興を祈るため、約 400 人が集まったそうです。

私は、折り鶴をかけに Sadako Peace Park を訪れてお祈りをしてきました。この震災を 311(アメリカの同時テロの 911 ではないですが) として毎年お祈りすることにしました。

地震や津波も恐ろしいのですが、私は原発による放射能の方が心配です。10 年後、日本にこのサダコ像のような子供が存在しないことをお祈りすることにしました。

ただ、自粛なんてやめましょう。消費することは悪いことではありません。必要です。自粛してたら日本が沈んでしまいます。消費することは結局回りまわって被災地の支援になります。今回の地震で被災されなかった方々はそれだけで幸せなのだから。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/20 20:12:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

【Valenti新製品のご案内】電 ...
VALENTIさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2011年3月20日 21:04
 原発の件については正確な情報が得られず、何が起こっているのかよくわかりません。私は米国や欧州のメディアの記事を読んで自分の知識や経験則に照らして判断しています。休み明けに家族全員のパスポートを取得しておくつもりです。
 私くらいの年になれば放射能の影響を受けにくいのですが、子供達が心配ですね。
コメントへの返答
2011年3月22日 17:11
震災から何日かはNHKを Ustream でライブで見れたのですが、今は見れなくなりました。原発のニュースもかなり減っています。でもCNNでは今でもかなり流してます。何千キロも離れたアメリカにも被害があるって本気で心配してます。アメリカの反応も過剰ですが、日本は甘いと思います。常に最悪のケースを考えてない。というか、パニックになるから流せないというのが正直なところでしょう。横須賀のアメリカ軍の家族は続々と帰国してます(しかも強制)。
2011年3月20日 22:44
可愛らしい女の子だこと^^

この子たちの10年後、20年後、100年先まで平和でありますように。。。。。
コメントへの返答
2011年3月22日 17:13
ありがとうございます。かわいいでしょ(笑

大人はやりたいだけやってきたのだから仕方が無いというところはあると思いますが、子供には何の罪もない。次の世代に問題を残さないようにできないのでしょうかね・・・

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation