• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月19日

bashi.さんとオフ会

bashi.さんとオフ会 本日、北米支局の bashi. さんが一時帰国されているのでオフ会をいたしました。

>bashi.さん
スケジュール変更になってしまってすいませんでした。北米組の方とお話できて楽しかったです。お土産まで頂いてしまってありがとうございました。

写真は今週末借りたレンタカー。車種は知りません(笑)興味なし(笑)。免許を取得したのは 5 日前ですから初心者マークです(爆

久しぶりに日本で運転しましたがヤバかった~。体が自然に右側を走ろうとする。無意識に反対車線走っていて、対向車が前からきて気付く・・・。あー怖かった。

車に乗り込んだら、ハンドルがない!って、助手席に座っていたり。走りながらシートベルトしようとしていて右手で左肩のあたりをさがしていたり。最後の最後までなおらなかったのですが、ウィンカーをだそうとしてワイパーを動かしている(笑

道はもう絶対わかりません。ナビ無しではどこにも行けない・・・
ブログ一覧 | Sleepless Miata in Japan | クルマ
Posted at 2011/06/19 15:19:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

那須ドライブ二日目
recomさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ミツオカ バディ
パパンダさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

トルコ🇹🇷紀行
軍神マルスさん

愛車と出会って20年!
紅の狐さん

この記事へのコメント

2011年6月19日 15:45
やはり初心者マーク要りそうですね。
コメントへの返答
2011年6月20日 20:51
初心者より危険かも(笑
2011年6月19日 16:01
↑ イイね!(笑)

日本での運転は何年ぶりなんです?
無理もないですね。
コメントへの返答
2011年6月20日 20:51
乗らないほうがいいかも(笑
2011年6月19日 16:15
うーん
後々夢に出て来そうなお話ですね
左右反対の鏡の国?
コメントへの返答
2011年6月20日 20:52
車の運転よりも横に座っていた自分勝手なアメリカ人同僚が夢にでてきました(笑

ずっと喋るヤツで疲れた・・・
2011年6月19日 17:54
いつもそうでした。頭の中で(運転席)の側が中央だ
といつも唱えてました。
コメントへの返答
2011年6月20日 20:53
私もまさに同じことを考えていました。真ん中ですれ違うのだって(笑
2011年6月19日 17:57
>車に乗り込んだら、ハンドルがない!

 私は米の国でもMT車でしたので、日本では変速しようとして右手で運転席ドアをぶん殴ってしまったことがありました(笑)。
 あと、隣の車線に並んだ車の助手席に大きな犬がいるのを「あっ!犬が運転している!」と思ったり。
コメントへの返答
2011年6月20日 20:53
ははは

やりそう(笑
2011年6月19日 20:37
右折はできましたか?
コメントへの返答
2011年6月20日 20:53
おっかなびっくりですけど、なんとか(笑
2011年6月19日 21:23
北米で売られてるヤリスですね。

(笑)

日本でそのマークを付けると、

割り込み、ウインカー無し車線変更が可能となります。

(爆)

さらに、四葉になると、

上記の行動を妨害したものは逮捕されます。

∑(оД〇;)マヂ?!
コメントへの返答
2011年6月20日 20:55
ヤリスなんだ~。えっ?

私が逆走してたら、となりを走っていたおっちゃんがニヤニヤして道を譲ってくれました(笑
2011年6月19日 21:34
 うーん( ̄~ ̄;)

慣れって怖いですね(汗)
コメントへの返答
2011年6月20日 20:55
もうすぐ両刀使いになります(笑
2011年6月19日 22:14
その車種で若葉マークだと怖い運転をする人がいっぱい居そうです。

いっそドイツ車にするとウインカーの件は解決しますかね~。
コメントへの返答
2011年6月20日 20:56
なるほど、ドイツ車は日本でもウィンカーは逆?なんですね。でも高い~
2011年6月19日 23:32
写真を見ると、駐車のやり方も・・・ですね。
コメントへの返答
2011年6月20日 20:58
えっ、完璧ですよ。大陸レベルですが(笑
2011年6月19日 23:40
お忙しい所お時間を作っていただきありがとうございました。
本当に楽しい時間でした。
私も先週レンタカーで同じように左側の助手席に乗り込もうとしたり、逆走もやってしまいました(汗)
お互いUSに戻った時気をつけましょう。
同じような悩みを打ち明ける事が出来てホッとしました(^^)
コメントへの返答
2011年6月20日 20:57
こちらこそお会いできて楽しかったです。お互いがんばりましょう!
2011年6月20日 5:40
コレは、ベルタですな..

ワタシにはお声がかかりませんでしたが(笑

わたしの場合は現地人4人の引率&経費削減と言うことで、レジアスエースバンでした(笑

そのクオリティにはサスガの米人もビックリしていました(笑

コメントへの返答
2011年6月20日 20:59
ベルタっていうんだ~。借りたときに車種を言われたけど知らない名前だったので思い出せませんでした。バンもあるのですね。
2011年6月20日 8:35
オイラはようやくこっちの車線とかルールに慣れてきたころですw
一時帰国の時がこわいなぁ…
コメントへの返答
2011年6月20日 20:59
もう無理です(笑
2011年6月20日 8:47
どうもです♪

ウィンカーワイパー何回やりました?(笑)

海外慣れは面白い行動になりますが、
クルマのルールは基本世界同じなので安全運転で♪
コメントへの返答
2011年6月20日 21:00
100回くらいですかね(笑
2011年6月20日 11:13
赤信号で左折(アメリカは右折)なのに赤信号でずーっと止まってる車を見て「はよ行かんかい!」と思ったことありませんか?
コメントへの返答
2011年6月20日 21:00
はよ行かんかいっていうプレッシャーはまわりから感じました(笑
2011年6月20日 22:41
> 右手で左肩のあたりをさがしていたり

ウインカーはけっこう気をつけるのですが、それは無意識のうちに良くやりました。
あとは、右手がシフトレバーを探すとか(笑)。
コメントへの返答
2011年6月21日 10:23
MTだとやりそうですね(笑
2011年6月22日 13:57
急遽、7月中旬に日本出張が決まりましたが・・・
4日ほどでトンボ帰りして・・・
次の週末の金曜から再び一時帰国という何とも疲れる状況に(汗)
自分も日本でオフ会してみたいですが、さすがに無理だな。。。
コメントへの返答
2011年6月23日 0:11
行きますよ(笑

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation