• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月19日

某ディーラーへ

某ディーラーへ 中古車探し継続中、なかなか良い玉にめぐり会いません(涙)。日本全国電話しまくってます <- 仕事中じゃないよ(笑

で、面倒くさくなってきてしまいまして、近所の某ディーラーへ行きました。

いや~。某超大国のセールスマンに爪の垢を・・・って感じ(笑)。素晴らしい対応に感動。

で、後部座敷ほぼ無いに等しいハイブリット・スポーツを見てきました。でも、セールスマンのオッちゃん、止めろって言うのよ。商売する気あるのかね(笑

理由は子供がいるって言ったら、お子さんにこの後部座席はかわいそうだって。偉い!私はこの後部座席で我慢しろって言いそうでした(笑

でも、もうこれしか欲しい車(私の予算内で)ないのよ~。

で、悩んでいたところ、米の国の値段みたら急に醒めました。だって、$20,000 しないんですよ。酷い!$1 = 100 円でも 200 万円なのに、日本の値段って・・・。

写真ですが、一番安い車は?って聞いた時のモノです。
ブログ一覧 | living w/plugin fromHonda | クルマ
Posted at 2011/07/19 20:35:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Summer vacation 1 ...
UU..さん

連休前の⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

茅ヶ崎サザンCからのお便り
ふじっこパパさん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

この記事へのコメント

2011年7月19日 20:41
そのメーカーであれば タイプR なんていかがでしょう?
コメントへの返答
2011年7月19日 21:25
えっ、タイプRってあるの???と思ってサイトにいったらイギリス製のがあった。でもお値段300万よ・・・
2011年7月19日 21:10
USAの新シビックとかも価格みると愕然とします。結構装備も良いしどうやって商売してるんだ?みたいな。このまま行くとマジで国内生産脱出かも。メーカーは既に残す車種を選んでるんじゃないのかな。
コメントへの返答
2011年7月19日 21:27
シビックは国内販売しなくなったもんね~。どんだけ売れないんだ(笑

マジでミニバンしか売れない。

海外はまだ多様性がありますな。セダンこそスタンダードだし。
2011年7月19日 21:11
その値段(日本の)であれば、MINIが買えますよ。
後部座席もかわいそうじゃありませんし・・・(笑)
コメントへの返答
2011年7月19日 21:28
日本の値段、高いのだろうって見ていませんでした。で、見たらUSにないONEっていうのがあって確かに値段もハイブリッド・スポーツくらい。ん~、外車も見に行くかな。ノンポリな私(笑
2011年7月19日 21:22
ハイブリット・スポーツにはMTがあるんでしょ
左足も動かせてリハビリ向けですよ
コメントへの返答
2011年7月19日 21:29
リハビリに使うにはもったいない(笑
2011年7月19日 21:27
 あんな背の高いスポーツカーは無いでしょう。(悲)
なので、初代インサイトを・・・。<さらに出物が無いって。(爆)
コメントへの返答
2011年7月19日 21:29
ヨーロッパと比べたら全て背が高いです(笑
2011年7月19日 21:39
そうそうフィットのレーシングバージョンでオレンジ色のがありましたね指でOK
コメントへの返答
2011年7月19日 22:15
まさにセールスマンに勧められたのと同じ車(笑

RS というそうです
2011年7月19日 22:24
フィットはおススメできないなぁ~
走らせてみたらわかります(笑)
コメントへの返答
2011年7月20日 14:39
試乗してないからわからないのですが、いけてないですか。でも、試乗までもいかなかったから惹かれていない証拠です(笑
2011年7月20日 8:32
後部座席狭いでしょ~

自分も試乗行きましたが残念な気分に(笑

ハイブリットスポーツ自分は予算かなりオーバーでした(爆
コメントへの返答
2011年7月20日 14:40
狭い狭い(笑)。どんな車よりも狭い。ある意味、そこが好きだったりしました(笑
2011年7月20日 11:20
その場でお買い上げ → 仮ナンバーつけてそのままお持ち帰りですか?(笑
コメントへの返答
2011年7月20日 14:40
米の国では、家電でも買うように乗って帰れますものね(笑

日本は在庫があっても2週間はかかる・・・
2011年7月20日 13:32
日本の値段はビックリですね~
軽は一層買う気がしません。

やはりロードスター?
コメントへの返答
2011年7月20日 14:41
でしょ~。逆にアメリカで買うと御買い得感があります(笑
2011年7月20日 20:19
米国でチェロキー買うくらいの値段の差ですかね?
コメントへの返答
2011年7月21日 17:24
日本のチェロキーの値段は酷過ぎ。倍くらい?(笑
2011年7月21日 5:26
同じ時差からコメント(笑)
アメリカの価格が安いというのは、現在のレートで日本円に換算するとと言うことですよね?
私が赴任した時は120円/ドルでしたので、全く逆、、、なんで日本車がこんなに高いんだ???って思ったときがありました。
当時と米国販売ドル価格はそれほど変わって無いと思いますが、円-ドルは激しく変わりましたね。
当時日本円を送金してクルマを買った自分は、、、泣けてきますね。 今のレートならVWがBMWになってた(>_<)
コメントへの返答
2011年7月21日 17:27
おおぉ、日本ですか。お忙しそうですね。

確かに私の中では今でも円の価値は120円/ドルです。今の値段が異常。

120円で考えると米での値段も納得できますよね。

私も送金してドカかったりした・・・

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation