• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月06日

Stay hungry, Stay foolish

また一人の天才がこの世を去りましたね。

ご冥福を心よりお祈りいたします。

Steve, Thank you for bringing your passion in the industory and sharing your vision.

Never forget you

動画はスタンフォードの卒業式で行われた有名なスピーチ。

ブログ一覧 | Sleepless Miata in Japan | 日記
Posted at 2011/10/06 13:26:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6年ぶりに行ってきました。
ターボ2018さん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

少し大黒PAまで行ってきまさした!
のうえさんさん

桜珈琲モーニング
avot-kunさん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

✨🚙ドライブ&お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

この記事へのコメント

2011年10月6日 13:39
帰ってきてニュース見てビックリでした。

このスピーチは時々読み返してます。
敵いません。
コメントへの返答
2011年10月6日 23:24
このスピーチって英語の教材としても使われているって聞いたことがあります。私は、昔、たまたま YouTube を徘徊していたときに見つけてしまって聞いていたら涙してしまいました。これって2005年だったのですね。。。

ご冥福をお祈りします
2011年10月6日 14:22
これ初めて観ました。
今日で命が終わると思って生きる。聴いていて泣きそうになりました。
コメントへの返答
2011年10月6日 23:25
私も始めて聞いたときに感動しました。JOBSのカリスマ性を理解したときでした。
2011年10月6日 19:08
同年代なので
憧れのまとでした

あとはジョブスより
長生きするしか勝てるところがないかな
コメントへの返答
2011年10月6日 23:28
私より一世代上なのですが、初めてMACを見せてもらったのは確か中学生の先生でした。そのときの衝撃は今でも忘れません。

アップル製品は好きで昔はアップル教でした(笑

2011年10月7日 0:52
今日、新聞でiPhone4Sの記事を見て、初めて
スティーブ・ジョブズがCEOを辞めていた事を知りました。
そして、ここで亡くなられた事を知りました。

私の記憶で、一番強く彼と結びついている製品はiMacです。
カラーリングと透明な筐体がとても綺麗でした。
そしてG4 Cubeも、とても美しくて憧れていました。

まだ60歳にも成っていなかったんですね。
御冥福をお祈り致します。
コメントへの返答
2011年10月7日 23:51
Cube は今みても美しいですね。今、思うとコンピューターというよりもアートを目指しているようなモデルでしたね。

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation