• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月01日

Crazy Tokyo

Crazy Tokyo 日本に戻ってきて、もうすぐ半年が経とうとしております。早いもので 5 ヵ月半。

シアトルの田舎に長く住んでしまったというのと、アメリカには人生の 1/3 以上 (半分近いかも・・・)を過ごしてしまったので Tokyo の凄さを忘れていました。

クレイジーだよ、この街は(笑

東京のメガポリタンぶりは書ききれませんので割愛させてもらいますが、先週の土曜日一日だけを振り返ってもこの街が尋常ではないことはハッキリと再確認できます。


朝:
珍しく早く起きてしまったので湾岸経由でお台場へ

湾岸線・首都高からみえるメガシティな街並みはSFもしくはゲームみたいだ。高速道路は高価だが鏡のように平ら。何キロでもだせそう(笑)。

お台場ではミュージアム級の車達のイベントが開催されていて、世界的にも活躍しているドライバーやジャーナリストがウヨウヨ(日本人限定だが)。レーシングマシンのデモは、こんなのやっちゃっていいのっていう感じ(笑)。

昼:
メガウェブで昼食。あのさー、2000GT とか 1000 円で体験試乗(助手席)しちゃっていいの?博物館も無料。

夕:
六本木へ移動。ニコファーレを覗く。こんなの作っちゃうの東京くらいよ。また、360 度 LED なんかより、そこに集まっている人達に圧倒されました(笑)。多分、日本の IT を支えているような凄い方々ばかりなんでしょうな・・・。

夜:
メシ食いに銀座へ移動。これは何?どこが不景気?NYC の 5 番街や LA のロデオ・ドライブよりもパワーあるって。

そのまま、また湾岸にのり(笑)羽田空港へ。おい、こんな夜中にスーツケース持って何処へ行くのだっていうくらい人がウヨウヨ。仕事帰りに飛行機に乗れるように羽田の国際線は変な時間ばかり(笑

夜中:
渋谷へ移動。ハロウィン・パーティは終わっていたが、パーティ会場からでてきた仮想した軍団は数千人規模。ミッドナイトと感じさせない賑やかさ。

もうすぐ朝:
朝方 2 時くらい(笑)六本木へ戻る。そこは街全体がハロウィン・パーティーだった(爆)。数千人、いやヘタしたら万に達しているだろうという数の人間がコスプレ。交差点は人であふれて一部歩行者天国状態。

3 時頃、オヤジの体力の限界を超えたので帰った・・・

ハッキリ言う、こんな街、世界広しといえども Tokyo 以外ありえない(笑)。

写真は昨日のブログでウケがよかったので、また我愛娘をアップしちゃいました(笑)。
ブログ一覧 | お気に入りのエントリ | その他
Posted at 2011/11/01 18:23:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シボレーサバーバン
パパンダさん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

首都高。
8JCCZFさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

この記事へのコメント

2011年11月1日 19:29
私の友人(アンジェラ)も言ってましたわーい(嬉しい顔)
TOKYOは世界一クレイジーな街だってウッシッシ

今日の写真もイイね揺れるハート
コメントへの返答
2011年11月1日 23:25
アンジーは正しい。

いつも褒めて頂きありがとうございます
2011年11月1日 20:42
前回日本に月一のお祭りが有ればと言いましたが、こと東京では毎日がお祭り日でした。
コメントへの返答
2011年11月1日 23:27
眠らない街です
2011年11月1日 20:54
上海とかも似たものかと思いますが。
コメントへの返答
2011年11月1日 23:32
どうでしょう。上海から来た元同僚はここまで混んでないって言ってました。これからはわかりませんが過去30年40年は人口では東京が一番だそうです。
2011年11月1日 21:31
ミアータさんの行動力もなかなかクレイジーかと・・・失礼!(笑)
コメントへの返答
2011年11月1日 23:32
よく言われます(笑
2011年11月1日 23:33
素晴らしい行動力に脱帽です

東京は確かにおかしいかも~(素
コメントへの返答
2011年11月1日 23:36
クレイジーです(笑
2011年11月2日 5:54
東京のいい所、
あの店がある事だけです。

(爆)
コメントへの返答
2011年11月2日 15:49
あの店は今のところ東京にしかないですものね(笑
2011年11月2日 12:43
8年横浜に居ましたが、海に行くのも山に行くのも敷居が高すぎてうんざりの脱出組です。戻る時は金沢に戻りたいがどうなることか・・・

しかし、そのパワーが日本の経済活性化に繋がらないのが寂しいところです。
コメントへの返答
2011年11月2日 15:52
そうなんですよ。まさにソコ。一度ブログりたいと思っていたネタ。日本の生活(主に首都圏)とアメリカの生活を比べたときに、圧倒的にアウトドアはアメリカの方が気軽。30分も車で走れば海だ山だキャンプだスキーだってできるし、お値段がタダ同然。

まあ、私はあまりアウトドアしないので・・・
2011年11月2日 14:06
レディ・ガガが好きなわけです。大笑
コメントへの返答
2011年11月2日 15:52
原宿で普通に買い物しているところを目撃されたって。そりゃ、目立つでしょ(笑
2011年11月3日 0:30
もう半年になるんですね~
時が経つのが早いです。

そのクレイジーな東京が好きなんですよ(笑)
コメントへの返答
2011年11月3日 0:33
私も大好きです(笑

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation