• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月21日

ベースグレード対決(笑) 86 vs BRZ

ベースグレード対決(笑) 86 vs BRZ 寝ても覚めても 86/BRZ が頭から離れません(笑

で、私が(予算の関係で笑)狙っているベースグレードを比較してみました。

ミアータ的予測(笑)主要諸元

私的には、もしベースグレードと選ぶとしたらマニュアルエアコンの選べる BRZ かな。86 はどうしても 1200Kg を切りたかったからでしょうか、それともベースグレードは徹底的走りふりたかったのか、硬派なエアコンなし。でも、カーテンシールド・エアバックが付いているのかな???


          86 カスタマイズグレード (6MT) | BRZ 競技ベースグレード (6MT)

ホイールサイズ: 16x6.5JJテッチン | 16x6.5JJテッチン
タイヤサイズ : 205/55R16 | 205/55R16
トルセン LSD: 設定無し  | 設定無し
フロントパフォーマンスロッド: 標準  | 標準
VSC: 標準  | 標準
Loファイナル: 設定無し  | 設定無し

ドアミラー: 素地色 | ボディ同色
フロントバンパー: 素地色 | ボディ同色
リアバンパー: 素地色 | ボディ同色
アウトサイドドアハンドル: 素地色 | ボディ同色

HID ヘッドライト: 設定無し | 標準
LED クリアランスランプ: 設定無し | 標準
オートライト: 設定無し | 設定無し
フロントフォグランプ: 設定無し | 設定無し

デュアル SRS エアバック: 標準 | 標準
前後席カーテンシールドエアバック: 標準 | 設定無し
REV インジケーター: 標準 | 標準
本皮巻きステアリング: 設定無し | 設定無し
チルト & テレスコピック機能: 標準 | 標準
アルミペダル: 設定無し | 設定無し
リモコンドアロック: 設定無し | 標準
シート表皮: 標準パブリック | 標準パブリック
リアシート: 一体可倒式 | 一体可倒式

エアコン: 設定無し | オプション
オーディオ: 設定無し | 設定無し
スピーカー: 設定無し | 設定無し
エンジンイモビライザー: 標準  | 標準
オートアラーム: 設定無し | 設定無し

希望的観測値段は 86 が 199.9 万円。BRZ もガチで同じ値段???オプションのエアコンが 20 万だといいな~

ホイールを交換するとするとやはり写真のものかな~
ブログ一覧 | BRZ/86 | クルマ
Posted at 2011/12/21 16:12:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

また注文!、これはお高いけど購入し ...
hiko333さん

オムライス・ドライブ
SNJ_Uさん

おはようございます!
takeshi.oさん

愛車と出会って3年!
mshimaさん

土用凪空調入れて月曜日
CSDJPさん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

この記事へのコメント

2011年12月21日 18:27
リアルになってきましたね

早く予約しちゃって下さい
コメントへの返答
2011年12月22日 0:24
実は何件もディーラーまわったのですが、予約って価格が発表されてからではないとできないって全てディーラーで言われました・・・

予約できたらしたい!
2011年12月21日 19:35
常時ヘルメットかぶれば、カーテンエアバック無しでもOKですね!
コメントへの返答
2011年12月22日 0:25
普通のエアバックがあれば十分です(笑
2011年12月21日 20:17
買ったら春日井市に遊びに来てねウィンク

鰻おごっちゃいますどんぶり魚
コメントへの返答
2011年12月22日 0:26
方向音痴なので場所がわからないのですが、ナビ頼りに行きますよ。

鰻・・・、よだれが・・・(笑
2011年12月21日 20:36
予約するなら良い販売店を紹介しますよ。
コメントへの返答
2011年12月22日 0:26
マジですか。やはり関係者(笑

そのときはよろしくおねがいします(笑
2011年12月21日 20:59
あっ 黄色で♪♪
コメントへの返答
2011年12月22日 0:27
だから、ないって(笑
2011年12月21日 22:30
 アルトとキャロルの5MTモデル(=一番安いモデル)を比較しても
基本同じクルマなのに、装備が少し違うのにビックリ。<いや、ちょっと欲しかったから。

 で、TE37よりもCE28も捨てがたく・・・。(汗)
もう、ハヤシストリートやロンシャンXR-4なんか、合わないだろうなぁ。(謎)
コメントへの返答
2011年12月22日 0:28
オプションは複雑ですよね。一番安いの選ぶと結構損したり(笑

個人的にはやはり定番のTE37かな~

プロフィール

「ドジャース VS ヤンキース戦を観に行ったよ http://cvw.jp/b/482021/48462614/
何シテル?   06/01 17:30
利用規約改定でログイン方法が『Yahoo! JAPAN ID』のみになるのが 2025年5月28日。 海外組は日本の携帯電話番号ないから『Yahoo! JAP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインのラグナブルー Miata は 2003 年(実際は 2002 年の 12 月)か ...
米国マツダ Miata 米国マツダ Miata
2003 年から所有して今年で 20 年目(現在 2023 年)になりましたので「米国マ ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
メインの一台なのですが、メインは二台しか登録できないそうなので、サブ(一番上)で登録。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車前ブログ: https://minkara.carview.co.jp/userid ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation